• ベストアンサー

母乳育児って・・・

8ヶ月男児です。 最近、「母乳育児にしてよかったんだろうか?」って疑問の毎日です。8ヶ月になってもまとめて寝なくて夜中の授乳はあるし、ミルクも受け付けないので預けることもできません。昼間さんざん遊んでお散歩に連れて行っても続けて眠ることがないのは、やっぱり母乳だからじゃないか、って思ってしまいます。当初は「母乳にまさるものなし!」って思ってやってきました。でも、今だ全然楽にならない毎日に本当に疲れてしまいました。育児を続けていく自信もなくなってきています。夜寝ないのも、離乳食がすすまないのも、ぐずるのも、母乳のせいなのかしら?って思ってしまいます。とにかく前向きになれないんです・・・。母乳育児(完全)で、私と同じように感じていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、是非ご意見お聞かせください。ノイローゼになりそうです・・・。 母乳育児って何がいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tameiya
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.7

 本当につらいですよね。少しでもまとまって寝てくれれば、自分もしっかり眠れてすっきりするのに・・・・。お気持ちよくわかります。  私は3人を母乳育児(完全)しました。欠点はたくさん飲んでる割には腹持ちがよくないのか、頻回にほしがりましたね。あと哺乳瓶を嫌がるので、だれにも預けられないことでしょうか。  利点は他の方も書いていましたが、いつでもどこでもあげられる、経済的、哺乳瓶などの洗浄・消毒が不要、自分が眠たいときは添い寝しながらあげられる、授乳中の子供の顔を見てると癒されるというか、幸せな気分になれる、常に衛生的で適温の母乳があげられることです。他にも免疫がついたり、顎が丈夫になったり。  今が一番つらいときなので、なんでも母乳育児のせいに思えてくるのかもしれません。でも、本当に母乳育児のせいでも、あなたのせいでも、赤ちゃんのせいでもありません。母がイライラすると赤ちゃんにもうつります。母が余裕でボーッとしてると赤ちゃんもホワホワしてきます。今ががんばり時です。母は強し!で乗り切り切ってください。

toraya1ban
質問者

お礼

回答有難うございます。#6の方同様、読んでいて涙がでてしまいました。「あなたのせいでも、赤ちゃんのせいでもない」って言っていただいて、すごく気持ちが楽になったような気がします。あまりに切羽詰って考えすぎていたように思います。「余裕でボーっと」しているのがいいのですね。今ががんばりどき!って思って頑張ろうと思います。母乳育児のいい点もいっぱい教えていただいてありがとうございました。3人も完全母乳育児なんて、本当に尊敬します。弱音ばかり吐いている自分がとても恥ずかしくなりました。優しいお言葉、ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

1歳3ヶ月までほぼ完全母乳ですごしました。 生まれてすぐは産院の指導でミルクを足していましたが退院後からはほとんど母乳一本でした。 預けることを考えてミルクも使っていたのですがだんだん受け付けなくなり、結局フォローも飲まずじまいで今2歳3ヶ月です。 うちは離乳食は普通に食べてました。 母乳は毎回味が変わるけどミルクは同じ味だからミルクの子の方が離乳食(=今までと違う味)になじまないと聞いたことがあります。 今どれくらい進んでるのかがわかりませんが、とりあえず何か食べてくれるなら大丈夫じゃないでしょうか? 赤ちゃんにしたら食事=母乳なので、それ以外の食べ物を食べなくちゃいけない意味がわからないんだと思います。 経験上、進む進まないは結構波があるので、そのうち突然食べるようになるかもしれないですよ。 うちは10ヶ月から保育園に行くようにしたので昼間だけでもミルク…と思ったのですが受け付けませんでした。(私も搾乳できなかった) 離乳食も、それだけで大丈夫か?って量しかまだ食べられなかったのですが、保育園だと他に食べるものがないためか良く食べるようになり、保育園で飢えさせずに済みました(笑) 保育園で一気に(量も種類も)離乳食が進んだ感じです。 とはいえ昼間離れている分夜は好きなだけ母乳を飲ませてあげようと思い、夜寝るときだけおっぱいを飲ませていました。 やっぱり、飲ませてる間は寝なかったですね。 1時間おきに起こされる日も珍しくなかったです。 寝しなに物を食べれば大人だって寝つきが悪くなるので今にして思えばそりゃそうだって感じです。 つまり おっぱいがないから寝れない →おっぱい飲む →寝しなに物をお腹に入れてるから眠りが浅い →起きる (しかも母乳はこなれが良いから小腹が減ってる) →おっぱいがないから寝れない! という無限ループを毎晩やってたんですね。 母乳育児のいいところですが。 ・お金がかからない ・お出かけが体一つで済むので身軽 (ミルクだとお湯も持っていないといけないので) ・離乳食が軌道に乗るまでは「この体(娘の体)はほとんど私の母乳でできてるんだよなー私ってすごいなー」という自信 あたりでしょうか。 ちなみに搾乳できないのは良いことだと思いますよ。 母乳は飲まれる刺激で作られるので、それで量が足りているなら毎回溜まったお乳じゃない新鮮なお乳を飲ませてあげられてるってことなので。 これだと長時間預けるのは無理ですが、ご主人や親御さんの協力が得られるなら授乳と授乳の間、2時間くらいだけでも思い切って外出してみては? 私は近所のスーパーに一人でお買い物に行くだけでもすごい気分転換になりました。 以上、思いつくまま書いてみましたが何か参考になれば幸いです。

toraya1ban
質問者

お礼

回答有難うございます。おっぱいをあげたらおなかがいっぱいで寝るのかと思ってたのですが、そうではないんですね・・・。確かに寝る直前に食べたら、なかなか寝付けないかもしれないです。私はまだまだ当分無限ループが続きそうです(涙)。保育園に預ける予定も余裕もないので、うまく気分転換して頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

noname#11831
noname#11831
回答No.13

8ヶ月も母乳育児頑張ってらっしゃるんですね。すごいです。 私も、6ヶ月の娘が居ます。完母のせいなのかなかなか離乳食 も食べません。ここへ来て初めて母乳じゃなくミルクだったら スムーズに行ってたのかなって思いました。 母乳育児の良いところ、あげるのが楽だと思います。ミルクを 作る手間に比べたら、ぱっと出してぱっとあげられるので。 ミルク育児の知り合いからも楽でいいねーと言われました。 あと、うちの場合、夜間1度も起きません。おっぱいは最初は 朝になると胸ががちがちになったんですが最近はならなくなりました。 なので母乳だから夜起きるとかは関係ないのではないかなー と私自身は思います。違ってたらすみません。 ただ皆さんが言うような母乳与えてると体重減少する!と言う のはなくてがっかりでした・・・。食べすぎだったんだと思います。 初めての育児、私もそうなのですが色々なことが不安になるし 周りと違うとこれでいいのか、って思っちゃいますよね。 でも、機嫌よく笑顔を見せてくれていればそれでいいんじゃ ないのかな?私はそう思ってます。

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございました。母乳なのに朝までぐっすりなんて、親孝行な赤ちゃんですね!羨ましいです・・・。夜泣きはまだまだ続く気配ですが、確かにおっしゃられているように、子供が機嫌よく笑顔でいてくれるのが一番ですよね。大事なことを忘れていました。あまりに疲れすぎているためかもしれません。うまく気分転換したいと思います。ありがとうございました。

回答No.12

1才3ヶ月女児です。4月に保育園入園し慣れた5月に断乳しました。なんとか完全母乳でした。参考にまでに。質問者様と同様に悩みました。哺乳瓶嫌いでミルクもダメ・離乳食も好きなバナナやかぼちゃとおかゆメインでした。離乳食のもなかなか進まずに、9ヶ月頃には好きなものも食べず、母乳のみのなったときがありました。保健師さんや桶谷式母乳マッサージに通っていたので助産師さんに相談したりしました。一時的でまた食べるようになるし私が疲れない程度に母乳を上げて、食べたいものをあげていました。母乳の子の離乳食の進みは遅いそうです。私は6ヶ月ごろから近くの保育園で一時保育ができるので、4時間預けたりしてリフレッシュしました。母乳がよく出るほうだったので適当に搾乳しましたが。私は主人の仕事が不規則で主人に預けることが難しいので、今でもよく利用しています。預けると離乳食も良く食べたりしたので、嫌いだったミルクもスプーンでは飲んだようです。大人もあると思うのですが場所が変わると食べるものです。夜は沿い乳で夜2・3回起きる程度でしたが、お昼寝をしない子でした。寝るのは個人差があると聞きますが、その通りでした。授乳中は寝かしつけは沿い乳できるし、母乳だったのでしっかりご飯を食べていたのに体重は戻りました。外出時の荷物も少ないですし、トラブルさえなければ経済的ですよね。育児は自分が元気でいないとダメなので、自分の楽になる方法を見つけてくださいね。

toraya1ban
質問者

お礼

すみません、お礼をするのが大変遅くなってしまいました。(パソコンでの操作ミスがあったようで送られなかったみたいです)うちも全くミルクがだめなので困っています。離乳食のメニューもほとんどおかゆとかぼちゃが中心で、ほぼ同じ悩みなのでちょっと安心しました。でも、ちゃんと大きくなるんですね! おっしゃる通り、育児は自分が元気でいないと頑張れませんね。今は本当に睡眠不足で辛いし、あやすのに体力もいるのでなかなか大変ですが、頑張って乗り切りたいと思います。ここまで母乳でしたし、できるかぎりおっぱいをあげたいと思います。私も可能ならば保育園に預けたかったのですが、近所はすべて満員のようなので・・・(残念)。励ましてくださりどうもありがとうございました。頑張りたいと思います!

  • miffyco
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.11

私も現在4ヶ月の育児中です。 同じ辛い経験をしてます。 質問の答えをいうなら、『タダ』だからいいというくらいしか思いつきませんでした…。 ただ、私が今やってる事が役に立てばいいなと思い、レスしました。 以前、知り合いの保母さんに相談してみたら、 母乳を、フリージングパックに搾乳して冷凍すると、人にも預けられると教えてもらいました。 そしたら湯煎で溶かして哺乳瓶で飲ませられますものね。 まだ試してませんが、フリージングパックには搾乳中です。少しずつ絞ってたら、かなりたまりました。 以外と、手で簡単に絞れるんですよ。 人に預けるときは、200ccを2袋もあれば、気分転換に出かけたりできるでしょ? やってみてください!! お互いほどほどに手を抜いて、子育て楽しめるくらいになりたいですね。

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実は、搾乳するほどは出ないんです・・・。搾乳して冷凍できたらどんなにいいかと思いましたが、無理でした。 でも、「ほどほどに手を抜いて」育児を楽しめるようになりたい!って思いました。4ヶ月だったらもう大分表情もついてきてかわいいでしょうね。母乳はまだまだいっぱい飲む時期だから大変だと思いますけど、でも皆さんがおっしゃってるように、母乳は大変だけど後々「よかった!」って思えるようですから、お互い頑張りましょうね!! 励ましのお言葉、ありがとうございました。

  • yuvy
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.10

現在9ヶ月になる男の子がいます。 私も質問者様と全く同じ状態なので他人事とは思えず書き込みさせて頂きます。 うちも完全母乳、しかも子供がアトピー持ちのため、自分の食事にも随分気を遣います。 離乳食も全く進まず、小児科の栄養指導で相談すると、 授乳の回数が多いから食べるはずがないと一喝され、 「それは分かってるんだけど、実際上手く行かないんですよ・・・」と心の中で悔し涙を流し。。。 子供も小さめのため、母乳が足りていない&母乳の栄養が良くないのかと悩み、 9ヶ月になるのを見計らってフォローアップミルク(一応アレルギー対応のもの)を与えてみると、 一瞬のうちに体中に湿疹ができてしまい・・・ 焦るあまり、かわいそうなことをしてしまったなぁと反省しました。 「やっぱりこの子にとって母乳が一番なのね」そう再確認し、 もう腹をくくって「さぁ好きなだけ飲んでくれ!」 今は一応前向きにやっています。 私の愚痴ばかりになってしまいましたが、お互いがんばりましょうね!

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ご自身の体験を教えていただいて「大変なのは自分だけじゃないんだ」ということを痛感しました。私も焦っていたように思います。「腹をくくって」育児しないといけないですね。「この子にとって母乳が一番なんだ」というお言葉、ずしんときました。そうやって確信を持てるって素晴らしいと思います。自分の育児に自信をもたないといけないですよね、赤ちゃんだってママを信じて頑張ってるんですもの。 私もこれから頑張ります! ありがとうございました。

  • cocoa110
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.9

すごーーーーーーーく分かります!! すみません。長文になりそうです。 今現在、1歳1ヶ月の子に母乳授乳中で夜中に何度も起きてます。#6の方と同じで何度もパンチ食らってます・・・。隣に寝てる2歳5ヶ月の上の子にはキック食らって寝相直して・・・。何度起きるのか・・・。 昼間は、下の子がおっぱいで泣くと上の子が抱っこと泣き・・・。 しかも、2月に引越しをし、主人も当てにならず「私、何で生きてるんだろう・・・。子供を育てるため???家事をするため???」と、本当にノイローゼになりそうでした。 哺乳瓶嫌いでおっぱい以外を受け付けなかった下の子が1歳になった頃から、離乳食を食べるようになり、今ではストローで牛乳や麦茶を飲むようになりました。 離乳食の食べ方は、上の子のときよりも上手です。 ほんと、短期間での出来事です。 下の子は、いまだに、つかまり立ちもせず、ハイハイもズリバイ状態です。 でも、夜眠くても、おっぱいを飲んでる姿はほんとに愛おしいです。 母乳はストレスを抑えるホルモンや母性を出すホルモンが出るそうで、ママにとってもいいようです。 赤ちゃんもママ大好きっ子になりますね。 上の子は生まれた時からミルクっ子ですが、「女の子?」と思うほど元気です。熱を出したことも、1・2回くらいしか無いくらい体も丈夫です。ただ・・・落ち着きがありません(ミルクと関係あるかわかりませんが)。その時は、母乳をあげられなかった罪悪感みたいなものがありました。 toraya1banさん、疲れてらっしゃるんだと思います。 子供に合わせる生活疲れますよね。たまには、ママに合わせた生活を送ってみてはいかがでしょうか?晴れているけど、1日うちでゆっくりする・・・など。 頑張る必要はありません。十分頑張ってこられたんだと思います。少し、手を気を抜いてください。 うちの子のように、もう少しで離乳食をパクパク食べちゃうかもしれないですし。 (私自身、母の話ですと、1歳4ヶ月までいっさい食べ物を食べなかった子のようです。) ほんとにもうちょっとです。 私もまだ、“つらい”から抜け出せずにいるのに偉そうになってしまいました。ごめんなさい。

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「すごーくわかる!」っておっしゃっていただけて、それだけで今の私には十分すぎるほど嬉しかったです。「がんばってきた」って、言ってもらえるだけで救われます。でも、皆さん頑張ってらっしゃるんですものね。私だけじゃないですね。それなのにこんなに弱音を吐いてる「へたれ」母親でだめですねほんとに・・・。 「もうちょっと」って思って、少し手を抜いて(笑)頑張っていこう、って思いました。アドバイスどうもありがとうございました。これからまた色々あると思いますけど、息子のペースで頑張りたいと思います!

回答No.8

私も完全母乳で上の子は二歳二ヶ月まで、今は一歳になる男の子と毎晩一時間おきくらいに起きてます(泣) 良さなどは皆さんが書いているので、私は先輩から頂いた言葉を。。。 当初、やっと卒乳して眠れるかと思ったら、やれトイレだやれおねしょだで全然眠れず・・・ それを知っているおば様にお話していたら 「子供を産んだら最後、親は眠れないのよ。これが中学生くらいになると、「ああ、あの子は何を考えているのかしら」と心配して眠れず、大学生になると「まだ帰ってこないわ」と心配して眠れず、結婚が近くなると「あの子はこれでいいのかしら」と眠れず、結婚したら「幸せかしら」とねむれず、親なんてそんなものなのよ」と。 なるほどー、と思ってほっとしました。 親になったからこその仕事なんだと割り切っております。

toraya1ban
質問者

お礼

回答有難うございます。「親になったからこその仕事」なんですね。そっかぁ、そういうことなんだ、って納得しました。今までどんなに楽して生きてきたか(苦笑)考えてしまいました。「いつになったら楽になれるか」なんて考えてはいけないんですね。キモに命じたいと思います!励ましていただきありがとうございました。この言葉を胸に頑張ります。

回答No.6

うちの息子1歳8ヶ月までおっぱい加えながら寝てました。 夜中に何度も起こされるのでやめたらさぞかしゆっくり眠れる だろうなと楽しみにしていましたが、結局2歳半頃まで 夜中には何度か起こされ、通して寝てくれるようになったのは最近です。 それに子供がグーグー寝ていても、寝相が悪くて顔を蹴飛ばされたり、 頭突きされたりして痛くて目が覚めることが多いです。 離乳食だってうちの息子8ヶ月で保育所行くまでは主食はイチゴでした。おかゆなんてほとんど食べてくれませんでした。 夜寝ないのも、離乳食がすすまないのも、ぐずるのも、母乳のせいでも あなたのせいでもありません。そんな性格の赤ちゃんなのです。 あと私が1歳8ヶ月まで母乳を続けたのは、夜おっぱい飲みながら 眠る息子の顔があまりに幸せそうだったからです。

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。読んでいて涙が出てしまいました。「あなたのせいじゃない」って言って欲しかったのかもしれません。息子の幸せを考えなくちゃいけないのに、自分の辛さばかり言っていたような気がして恥ずかしくなりました。おっぱいは、赤ちゃんを幸せな気持ちにしてあげられる、素晴らしいものなのに。 気づかせてくれてありがとうございました。

回答No.5

今高校生と小6になった子供を2人、1歳7ヶ月まで完全母乳で育てました。 上の子は男の子で 同じように毎日寝なくて大変でした。寝不足でふらふらしてました。 でも下の子は女の子で良く寝るし泣かないしで、とても楽でした。 だから母乳かどうかなんて関係ないと思います。 一般的に女の子よりも男の子のほうが寝ないという話は聞きます。<女のこの方が育てやすい また初めての子は お母さんも初心者ですから、苦労しますよね。 >母乳育児って何がいいんでしょうか? そりゃもう お母さんにしかできないという満足感(笑) まぁ半分冗談ですが、子供が大きくなった今、「2人ともお母さんじゃないと全然だめでねぇ」と言ってやることができます。ちなみに今もお母さん子です。 ミルクで育てた子よりも身体が丈夫という説は肯定しませんが、無茶苦茶身体が丈夫です。 今大変だから こんなこと言われても、と思われるかもしれませんが、子供にこんなに接してあげれるのも短い間です。みんなそうだとは言いませんが、ミルクの子って、誰でもミルクあげれるし、あげながら他のことできたりするけど、おっぱいだと おっぱいあげるのにかかりきりになりませんか?<うちはテレビをチラと見るだけでおっぱいを引っ張って自分を見て!と抗議する赤ちゃんだった それが とっても大事な時間だったと思うんです。その子の情緒にも影響するんじゃないかって 今お子さんは1人ですか? 夜寝なくても昼間少しでもお昼寝したり、ご飯作るの疲れたらお弁当で楽したり、掃除も毎日じゃなくていいやーって感じで無理しないで乗り切ってみてください。 あ、寝てるときに泣いたからって、抱っこしたりおっぱいあげたりしなくても、足をさすってあげるだけで落ち着くことありますよ。(人肌恋しいのかな?) あと お母さんの匂いのついた服を顔のそばに置いておくとか。 これ読んで こんなんじゃ参考にならない~!って思ったらごめんなさい。 見つめあっておっぱいをあげてたあの頃がなつかしい~と、うらやましく思ったので 思わず回答してしまいました。 とにかく今は、あとで大変だったと笑える日がくる ということと、母乳で育てて良かったと満足できる日がくるということは断言できます。

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。子供は一人です。初めてでわからないことだらけで、いつも壁にぶちあたってるような気がしています・・・。一人しか育ててないのに、笑われちゃいますよね。「足をさすってみる」ってやったことなかったので今夜から試してみたいと思います。最後のお言葉「母乳で育ててよかったと満足できる日がくるということは断言できます」って言っていただけて、また頑張ろうって思いました。ありがとうございました。

  • cstkic
  • ベストアンサー率3% (1/29)
回答No.4

初めまして。1才7ヶ月の息子がいます。 私は息子が生後4ヶ月頃から完全ミルクなので,完母の悩みは羨ましく思えてしまうのです・・・ でも,やっぱり離乳食が進まなかったり,寝付きが悪かったりすると,気持ちが参ってしまいますよね。 それはミルクでも同じだと思います。 気分転換できるように,月齢の近いお友達と遊んだりするのはどうですか?お互いにいろいろ悩みを打ち明けたりすると,私だけじゃなかったって思うところがあるかもしれませんよ。(私のまわりはみんな完母で完全ミルクの悩みを打ち明けられず,悩みました) きっと完母でよかったと思える日が来ますよ!! アドバイスになってなくてごめんなさいね。

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ミルクでも同じ悩みがあるんですね・・・。なんか、育児の大変さを全部母乳のせいにしていたように思います。(ずるいですよね) 私は周りがみんなミルク育児で、一人だけ母乳だったのですごく不器用に育児をしてるような気がしてならなかったのですが、「完母でよかったと思える日が来る」と言っていただけて、とても励まされました。 ありがとうございました。その日が来るように頑張ります!