• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝顔の鉢変え)

朝顔の鉢変え方法と蔓の処理について

このQ&Aのポイント
  • 朝顔の鉢変え方法や蔓の処理についてまとめました。花屋さんで購入した朝顔をグリーンカーテン用のプランターに鉢変えする際、蔓の扱いに悩むことがあります。支柱ごと移植するのか、既存の支柱から取り外すのかご紹介します。
  • 朝顔をグリーンカーテンにするために、鉢変えする方法をお探しの方へ。朝顔の蔓は支柱に入り組んでいることが多く、移植時には注意が必要です。花屋さんからのアドバイスや経験者の声を参考に、蔓の処理方法をまとめました。
  • 朝顔の鉢変えと蔓の処理についてご紹介します。グリーンカーテンを作るために朝顔を移植する際、蔓の扱いに迷うことがあります。支柱ごと移植する方法や既存の支柱から取り外す方法など、蔓の処理方法をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

鉢植えとして売られていた物を今からgreen curtainにしても構いませんが頂芽優勢(本ヅルが優先的に成長する)が打破されるため、側芽が成長を始め、枝分かれした状態になります。 それにより花数は増えるので、特に問題有りませんし、また枝が途中で折れたりした場合も摘心と同様ですから、側芽が代わりに成長を始めます。 ただしipomoea nilは既に生殖成長の季節(開花が始まる季節)ですので、品種によってはただ花数をへらし、株を痛める結果になる可能性があります。あくまで栄養成長の時期に行う方がよいです。 理由はアサガオの生理学より。 http://www.sc.niigata-u.ac.jp/biologyindex/wada/ ですが、西洋朝顔のヘブンリーブルーやパーリーゲート、フライングソーサーといった名称で売られている、Ipomoea tricolor(ソライロアサガオ)ならば、まだまだ栄養成長の段階ですので、問題なく開花すると思います。既に苗として出回っているものを購入して植え付けるのも構いませんし、8月までなら種子を植え付けても問題なく開花が間に合います。 園芸店の現状としては売れ残りの西洋朝顔や宿根アサガオ等がまだ陳列されているところがちらほら見られます。 遅まきした場合株全体の大きさが小さくなるので、green curtainとして優れているかと言われたら優れてはいないと思います。 きちっとした物が作りたければ5月の上旬から種蒔するようにしてください。

shiko
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 結局鉢替えし、盛大に咲き誇りました。 既存の添え木はそのまま植え替えました。 鉢植えなしではここまで育たなかったでしょう ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

鉢植えで本葉が出ている状態ならプランターへの移動は可能 ですが、既に支柱にツルが絡んでいる状態ではプランターへ の移動は避けた方が無難です。 ツルの外し方を教わったようですが、販売店は売るのが商売 ですから、売ってしまえば枯れようが生きようが販売店には 関係の無い事なので、そのような説明をされたのだろうと思 います。実際に絡んでいるツルは外しては駄目なんです。 場合によっては開花さえしなくなります。 悪い事は言いませんから、鉢植えのまま今年は楽しまれて、 今年に収穫した種を来年にプランターに撒いて、楽しまれた 方が良いと思います。 緑のカーテンを作るため、既にネットは準備されて張られて いるようですが、今から栽培が出来るツル性植物はありませ んから、早々に片付けられるしかありません。 緑のカーテンで使用する種類として人気の高い物は、朝顔、 フウセンカズラ、ゴーヤ等があります。しかしツルは既に伸 びて支柱やネットに絡んでいる時期ですから、今からツルを 絡ませて楽しむ植物を探すのはツルを外すより難しいです。 ネットは外さないで、ツル性の野菜を育てるために使われる のも方法です。サヤエンドウ(種蒔きは10月下旬から)な ら栽培は可能です。

shiko
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 結局鉢替えし、盛大に咲き誇りました。 鉢植えなしではここまで育たなかったでしょう

関連するQ&A