• 締切済み

「イジメられる方が悪い」という様な常套句

イジメの話しになると、「「イジメられる方が悪い」という考えの人がいてこれはおかしい」という様な話がよく出る気がしますが、こういう考えの人たちが存在するという根拠となりそうな事を教えて下さい。 「イジメられる方が悪い」で検索してみると、2chが多いみたいで、その他匿名の情報があるという感じで、これだとネタとかワルぶりたくて言っているのかもしれないし、匿名しかないとすれば結局堂々と言える様な意見じゃないって事に思えます。という事は、言っている本人もこの意見にうしろめたさを感じている様に思えます。 あとイジメをやっている当事者であれば、そういう事をいうのは理解できます。なぜなら、例えば戦争になれば殺人だって正当化されるのだし、自分の行動を否定しながら行動するというのは、誰にとっても難しい気がします(別にイジメっ子の肩をもちたいわけじゃないです。状況をイジメに限定しないでも、誰でもそういう考えになってしまうだろうという私の考えです)。 なんとなく僕は、正義の見方を気取りたい人にとっては、「イジメられる方が悪い」とか言う様な悪者が居た方が都合が良いから、その様な正義の見方の人達によって過度に存在が強調されている様な気がします。 あとお願いですが、くれぐれもイジメに関する感情論の様なものは混ぜないで下さい。話の焦点が分からなくなってしまうので。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 3355Teach
  • ベストアンサー率11% (12/101)
回答No.27

「イジメられる者」は、「イジメる者」が先にいるから「イジメられる者」になってしまうわけです。「イジメる者」がいなければ「イジメ」は存在せず、「イジメられる者」も存在しません。「イジメられる方が悪い」などと言っている連中には、こういう基本的なことがわかっていないのです。

回答No.26

 No.5で回答したものです。お礼文ありがとうございます。 文中で自分の回答が学校に責任があるというように言っていると書かれていますが、これはいじめが起きた責任が学校にあると言う意味でしょうか?とすれば自分が回答した意図と違うので訂正させて下さい。  自分が回答したのは 「イジメの話しになると、「イジメられる方が悪い」という考えの人がいてこれはおかしい」という様な話がよく出る気がしますが、こういう考えの人たちが存在するという根拠となりそうな事を教えて下さい。」  に対して回答しました。  今いじめの問題で学校が問われているのは、いじめが起きているのに正面から向き合おうとせず、自らの保身に汲々として隠したり無かったことにしようとする事によって、被害生徒を守れず(守らず)自殺に追い込んだり、加害生徒に間違ったメッセージを送り更正する機会を奪うこと。教育機関としての役割を放棄していることです。そもそもどちらに責任があるかなど議論する事自体がナンセンスなのではないでしょうか。親、学校(教師)、教育委員会、行政、地域やマスコミ等、それぞれの立場の大人たちが各々の責任を果たしていかなければ問題の解決は出来ません。

fooly
質問者

補足

返信ありがとうございます。 > 文中で自分の回答が学校に責任があるというように言っていると書かれていますが、これはいじめが起きた責任が学校にあると言う意味でしょうか? はい細かい事を抜きにするとそういう風に思いました。 でも、僕の書いている事は、ちょっと変な部分がありますね。 これだと、学校と教育委員会が一緒くたになっているので(そういう見方がないわけでもないと思いますが)。 (それでも、各が互いの立場を理解せずに、誰が悪いとか言い合いするのには違和感を覚えるという点は同じですが) > … に対して回答しました。 読み方に自信がないですが、 具体例として教育長を挙げているという事でしょうか? もう少し細かく考えると、 教育長が「自殺の原因は家庭の問題もある」という様な事を発言したと仮定して、 これは、「いじめられる(自殺する)生徒(生徒の家族)に問題があるんだ」と言っているのと同じだ、 という主張になりますか? > とすれば自分が回答した意図と違うので訂正させて下さい。 別に貴方が訂正する事ではないのでは? 思った様に通じない事はよくある事で、必要に応じてやりとりすればいいだけだと思います。

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.25

私もあなたが不思議です。 それに、あなたの質問がよくわからない人が多いのにあなたは自分の文章が悪いとも思わないんですね。 これだけ指摘されてるんだからいい加減気づいてください。 あと、こういった難しい質問をされるならある程度は自分で調べてから質問したほうがいいですよ。 それこそ話がゴチャゴチャになるんで。 私も変わった人がいるのだなと勉強になりました。

fooly
質問者

お礼

今後はもっと答えやすい質問に限定しようと思います。 アドヴァイスありがとうございました。

回答No.24

おそらく「『イジメられる方が悪い』という考え方は、悪としての偶像に過ぎないのではないか」、という疑問が湧いてしまうということだと思います。 はじめに、『イジメは悪い』という前提を強調する必要があると思います。 そうでなければ、イジメ自体が問題にならず、「イジメられる方が悪い」という表現が生まれることはないからです。 この前提で考えると、「イジメられる方が悪い」という表現は、自己矛盾しています。 悪いのはイジメという行為であって、その原因は関係ないからです。 悪い側の主体が、「イジメられる」という条件で限定されるのは、まずおかしいです。 矛盾のない言い方としては、「○○が悪いから、○○をイジメた」という言い方があります。 しかしこれには、問題点が実は2つあって、「○○が悪い」と、「○○をイジメた」という 問題点があるのです。 本当はこれらは別々の問題なはずなのですが、イジメる側とイジメられた側のどっちが悪いかという二者択一論が先走ってしまい、本質的な上の2つの問題が一緒くたになってしまっているという現実はあると思います。 個人的に思ったのですが、他の方々の回答が、あなたの質問に即していないのは、この問題自体がイジメというよりは、社会における人間心理の問題だからだと思います。 実際「イジメ」である必然性もあまりないように思います。 「イジメ」という言葉を聞いた時点で、まともな人間であれば、感情的な心理に引っ張られます。 これは仕方ないし、ある意味そうあるべきです。 ただそういう感情的になりがちな問題ほど、理性的に考える必要があるというのが、僕の立場です。 その点で、どっちが悪いかを言い合うということが、本質的な問題を隠しているという事実を提起したという意味では、非常に重要な問いだったと思います。 それを私に考えさせるきっかけを与えてくださったことにも、深く感謝します。

fooly
質問者

お礼

意見を見て、どういう風に思考が働くか考える事ができて面白かったです。 ありがとうございました。

fooly
質問者

補足

> おそらく「『イジメられる方が悪い』という考え方は、悪としての偶像に過ぎないのではないか」、という疑問が湧いてしまうということだと思います。 元々思った事はそれで合っていると思いますが、それを確かめたいので 『イジメられる方が悪い』という考えの人は、そんなに居るの? と聞いてみた、という感じです。 > はじめに、『イジメは悪い』という前提を強調する必要があると思います。 > そうでなければ、イジメ自体が問題にならず、「イジメられる方が悪い」という表現が生まれることはないからです。 仰られている事の適用範囲が分からないですが(そういう教育をすべきだ。僕の質問にそう書くべきだ。)、例えば「罪を憎んで人を憎まず」という言葉があると思いますが、言葉はあっても、多くの人は感情的にこれを受け入れる事は難しい気がします。 なんとなく、「何にでも原因がある、と考えられる傾向がある」、「原因は人に帰着される」みたいなのが、人の考えの深いところにある気がして、こういうのをどうにかしないと、論理的に正しくても受け入れられない気がします(キリスト教文化圏の人達は違うのか? など分かないですが)。 あとは、「言葉が現実を作っている」みたいな考えに則るならそれでも良いのかもしれませんが。 > 実際「イジメ」である必然性もあまりないように思います。 「イジメの他にも、意図通りの回答が得にくいキーワードもあるだろう」という事ですね。 > ただそういう感情的になりがちな問題ほど、理性的に考える必要があるというのが、僕の立場です。 問題が複雑になると、もっと大きい問題とか、根本的な問題が隠れたり、隠されたりというのはあるでしょうね。

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.23

連投でーす。 ここではあなたの性格についてお話を。 まぁ一言で言うと、機械のような人ですね。 あなたは頭でわかったようなことを言っているが、実際はすべて自分目線。 客観的という言葉を知らないのかな。 でね、この質問やサイトだけにかぎらず…人と接する時は頭だけで考えたって成立はしないよ。 もちろん頭で考えることは必要だが、あなたには心がない。 人間が関わる上で必要なものって、それじゃない? あなたは全部理屈や屁理屈で片づけようとするが、まずそこからして違う。 そんなものは人間関係に通用しないんだよね。 まぁこの様子から見て、あなたには親しい人がいないことが十分に伝わります。 それはそれでいいんだけど、もうちょっと相手の気持ちとか考えようよ。 あのね、自分で言うのも何だけど…私が今まで一歩引いて接してたのがわからない? なのにあなたは譲らない。 まるで自分が正しいとばかりに、意固地で頑固だ。 でもさ、なんでも思ったことを言えばいいってもんじゃないでしょ? 人として、言葉は選ばないといけない。 その点、あなたはかなりストレートだよね。 なんか小説と会話してる気分になった。笑 まぁ悪気はないのかもしれないが、そこがネックだ。 だって悪気がない人って、自覚がないからめんどうなんだもん。タチ悪いし。 あなたはそれが自分だからなんとも思わないのかもしれない。 でも、あなたみたいな人があなたの前に現れたら…絶対嫌気が差すだろうね。笑 現に、他の回答者の方々が証明してくれてるじゃないの。 これだけみんなが言うってことは、あなた相当めんどうな人だよ。 それでもわからないと言うなら、あなた本当に終わってる。 ま、そのままでいようが別に構わないけど。 どうせあなたが損するだけだし。 でもね、せめて他人に煙たがれないようにしないとね。 あと、悪いけどあなたはこういったサイトには合わない(むしろ浮いてる)存在だと思います。 別に辞めろって言ってるわけじゃありませんが、せめてマナーくらいは弁えようね。 しかもこれ、質問ってか討論だし。笑 人に散々「回答じゃない」とか言っておきながら、自分は…?って感じです。笑 以上、私もあなたと同じように思ったことを言ってみました。

fooly
質問者

お礼

何て書い良いか分からないですね。 でもとにかく、恐らくイヤイヤなんでしょうが、 わざわざ書いてくれてありがとうございました。 因みに、 > あなたには親しい人がいないことが十分に伝わります。 これは合っていますよ 笑

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.22

めんどうな人ですねー。笑 あなたの言いたいことはクドいし言い訳にしか聞こえませんので、途中で読むのやめました。笑 まぁ全部読まないとなると失礼なのは承知ですが、あなたが無礼なように私もそうしただけです。 …で、「僕はイラッときてない」とずいぶん長々と書かれてましたねー。 こちらとしては、「あー、わかったわかった!とりあえず落ち着け!」って感じです。 どんだけ食いつくんですか。笑 というか、そこまで必死にムカついてないアピールすると逆効果ですよ! しかも補足に答えたらお礼とか言ってるけど…そーゆー話じゃねー!みたいな。 わかります? まぁ頭でっかちなあなたには一生わからないだろうなぁ。 私は"この回答者にこういう発言をしたから無礼・お礼がない"って言ってるんじゃないのね。 あなたのすべての補足などを見て、全体が無礼だと言ってるんです。 んでそんなに討論したいなら、2chでも行ったらどうですか? しかもあなた、No11の私の補足に「僕もそんなに調べてないんで…」的な質問をしてますよね? それなのに補足でどうこう言える立場なん? あなただって知らないことがあるから質問してるんでしょ。 まぁ確かに的はずれな回答はあったかもしれないけど、あなたのために回答してくれてる人がこれだけいるんだよ? しかもあなたのクドい補足に、わざわざ時間を割いて回答してくれてる人もいる。 なのに、それでも人にものを教わろうとする態度なの? 事あるごとに「僕の求めてる回答じゃない」とか「この部分よくわかりませんがどういうことですか?」とか言って、ただの教えてちゃんでしょ。笑 あなた何様なの? なんでそんなに偉そうな態度してるの? 回答者がせっかく色々言ってくれてるのに、「これは違う」だのああだこうだと難癖つけるだけじゃない。 だったら自分で全部調べろっつの。 あなたはね、自立もできない子供が親に文句言ってんのと同じだよ。 自分じゃ手に負えないから質問したのに、何一丁前なこと言ってんだか。

fooly
質問者

お礼

ごめんなさい。やっぱり僕にはよく分からないです。 一体何を求めて okwave なり 教えてgoo なりに回答しているんだろうと思いました。 でも、そういう人も居るのだなという意味で勉強になりました。 ありがとうございました。 とりあえず僕は、それが分かるまでは、このカテゴリーには書かないでおこうと思います。

noname#197780
noname#197780
回答No.21

♯15です。こんばんは。 まずはご返答ありがとうございます。 お礼欄読ませて頂きましたが、こちらの書き方にも至らない点があったようですね(笑) その点は謝罪します。 ただ全て書くと長文になるので端折って書きます。 人間は感情の生き物です。 書いてくれている相手の感情を理解出来ていますか?  逆の立場になって考えて欲しいですね。 いちいち文章の細かい所を指摘されるのは、正直言って気分が良くないです。 (指摘するにしても言い方があるのでは?) あなたは頭が良いのでしょうが、正直言って関わりたいタイプではありません。 「ごめんなさい。ありがとう」を相手に向かって、ちゃんと言えますか? あなたの文章には相手を思いやる気持ちがこもっていない。 回答者の立場としては非常に気分が悪いです。 重ねて申し上げますが、私はあなたの部下ではないんですよ? それから根拠についてですが、そんなに根拠が欲しければこんな掲示板で受身になる事なく 自ら資料を求めて探し回ったらどうでしょう?もしくは専門家が知人にいれば聞いてみるのも一つの手では? 少なくとも私ならそうします。 こういう風に書くと、一方的に悪口だけ書いているように見えてしまいますが 正直申し上げて、あなたには二度と回答したいと思いません。 ただ時間の無駄でした(本気でそう思います) 性格が合う合わない以前にマナーを学んで下さい。 頑張ってくださいね。

fooly
質問者

お礼

僕が何か書くと色々な人を傷付ける様なので手短にします。 もちろん文章は全部読んでいますよ。 > こういう風に書くと、一方的に悪口だけ書いているように見えてしまいますが 少なくとも、僕は貴方の文章を読んでも疑問は湧いても、憎しみとかは出てこないです。 これは、貴方のいう感情を理解できないという事なのかもしれません。 > ただ時間の無駄でした(本気でそう思います) これに関しては、申し分けなかったです。 僕としては、分からない事は多いですが、得られたもの(本題とは関係ないですが)はあったので良かったです。 ありがとうございました。

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.20

書ききれなかったのでたびたびすみません。 「イジメられるほうが悪い」と言う人については、良い意味で言う場合もあると思います。 例えばイジメられて悩んでる子に、「お前が動かなきゃ変わらないんだよ!」と言う人がいるとします。 これは見る人によっては怖いとか暴力的とか思う人もいるかもしれません。 でも結局は愛のムチのような意味合いで、「イジメられるほうが悪い」と言う人もいると思います。 うーん、あなたの言う「イジメられるほうが悪いと言う人は多いのか?」の範囲がちょっとわかりません。(2chの場合なのか、それとも世の中全体なのか) でも先ほど私が言ったような流れで言うのであれば、2chにはそうに言う人が多いだけであり、世間では少ないと思いますよ。 やはり2ch(とくに、荒れるような板)であれば、意見が食い違って衝突はしても…似たような性格(気が強い等)の人達が多いと思いますから。 補足について。 「何かに成功した人は、成功してない人に「努力が足りない」と言う人が多いと思います」 それは非常に同感です。 自分が成功したからって、成功してない人を見下すというかなんというか…。 でも私は、努力をしても必ずしも報われるとは限らないと思います。(だからと言って努力を怠るのは違うと思いますが) やはり人生は、どう足掻こうがどうにもならないこともありますからね。 「報復しても不思議とイジメが悪化したという話は聞かない」 確かにそうなんですよね。 私もこの類の話はあまり聞きません。(むしろ、イジメが軽減したという話はわりと耳にします) しかし、私の場合は悪化しました。笑 昔イジメられていたという話はしたと思いますが、実はイジメっ子に抵抗したことがあるのです。 その時はイジメっ子がすぐそばにいて、陰口を叩かれてるような錯覚に陥りました。(陰口を言っていたのかどうかは不明) そこで私はパニックになり、バサッと立ち上がって「ふざけんじゃねーよ!」と大声をあげ教室を出ました。 そして教室に戻ると、机が倒されたりイジメっ子が私を見て笑みを浮かべたりと…報復に遭いました。 …やっぱり、もっと大胆な抵抗じゃないとムダなようです。笑 「抵抗して報復にされた話が出ない」というのは、大抵の場合抵抗するイジメられっ子が大胆な行動を起こすからだと思います。 私自身、抵抗したイジメられっ子の話は"大それた抵抗"しか聞いたことがありません。

fooly
質問者

お礼

僕なんかの為に時間を使ってもらって、すみません。 ありがとうございました。

  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.19

再度No12です。 他の方もおっしゃるよう、やはりお礼は大切だと思います。 別に私がお礼してほしいがために言っているわけじゃありませんが、それが筋じゃないでしょうか。 でもあなたの気持ちもわからなくはないんです。 自分ではちゃんと説明したつもりなのに、なんでわからないの?とやきもきする気持ち。 私も的はずれな回答がきたり、こっちの状況すらわからず決めつけるような回答者にはイラッときますから。 しかし、あなたもあなたで失礼なことを言いすぎだと思います。 あなたが気にくわないと思えば、"回答者への感謝"というより"回答してくれたこと自体"にお礼してサラッと流せばいいのですから。 それに、相手のことだけをつべこべ言うのではなく…自分の質問のやり方などを見直すことも必要です。 本題ですが、あなたは「イジメられるほうが悪い」という考えの人はどのくらいいるのか?を質問してるのですね。 でももし、「ハッキリとした数字で表してほしい」ということであれば統計などをとらないと難しいと思います。 しかし、「あなた自身の感じること」であれば多いかどうかは答えられます。 私が思うに、やはり「イジメるほうが悪い」が圧倒的に多くて「イジメられるほうが悪い」は少数派だと思いますね。 でもあなたのおっしゃるよう、2chなんかは比較的「イジメられるほうが悪い」と言う方は多いと感じます。 まぁ2chは全部が全部とは言いませんが、人間の汚い部分を映し出した発言が多いですからね。 もちろんネタとか悪ぶりたくて言う、もしくは悪者がいたほうがいいという部分はあるかもしれません。 しかし、本気で言っている人は意外に多いと思いますよ。 …なんていうか一括りにするわけじゃありませんが、2chに主に書き込む人達はある一定の人格をもっていると思います。(イジメなどの討論になりやすい板の場合はとくに) だって、討論になりやすい板に書き込むということはある程度メンタル面が強かったりしないと書き込めないと思うのです。 なのでそういった人達が集うような場所では、必然的に「イジメられるほうが悪い」の意見が多いと思います。 ちなみにあなたは、匿名=堂々と言える意見じゃない とおっしゃってますね。 確かにそれは一理ありますが、「匿名だからこそ言える本音」もありますね。

fooly
質問者

お礼

ありがとうございました。

fooly
質問者

補足

回答ありがとうございます > 他の方もおっしゃるよう、やはりお礼は大切だと思います。 お礼については、下の方に書いています。散漫ですが。 あと僕がNo15の「補足」に書いた事について回答が来れば書きます。 > 私も的はずれな回答がきたり、こっちの状況すらわからず決めつけるような回答者にはイラッときますから。 僕がどう思われているか分からないですが、僕はそんなにイラッときてませんよ。 No13で > 推敲の習慣はないのですかね? と挑発したみたいだったので、そこを除いては。 > しかし、あなたもあなたで失礼なことを言いすぎだと思います。 多分、非常に反感を買うんだろうと思いますが、「お礼」の件を別にすれば、僕はそんなにマズい事を書いたと思っていません。 あまり検討がつかないですが No13 の補足の質問が細かすぎてイジメている様に見えるとかそういう事でしょうか? 確かにこれを書いているときに、イラッとした感情はあってそれが言葉遣いに出ている面はあると思うんですが、質問の内容自体はまともだと思っています。 > あなたが気にくわないと思えば、"回答者への感謝"というより"回答してくれたこと自体"にお礼してサラッと流せばいいのですから。 「気にくわない」と聞くとイラッとする事を伴っている気がしますが、上にも書いた様に僕はそんなにイラッとしていません。 あともしかすると、貴方の言われている対応に近いのは No2 の方への対応かもしれません。 僕はNo2にだけお例欄で「ありがとうございました」と書いていると思いますが、これはこの人の言っている事は理解できたし、これ以上得られる情報はないと思ったから、最後にお礼を書いたからこうなっています。ただ別にこの回答に満足しているわけではありません(No2の方には申し分けないですが)。 あと、No18の補足に僕は > こういうサラッと流すみたいなのが僕には不誠実に感じて出来ないんです と書きましたが、これはちょっと違うかもしれません。(というかちゃんと読めていませんでした) 「気にくわない」回答というのは、具体的には僕が多くの補足欄に「…の答えになっていないと思えます」と書いてそのままになっているものだとすれば、 これらの回答に対して、回答者と僕の間で「答えになっている」と「答えになっていない」という見解の対立が起っているので、僕はこの回答を理解できていない可能性があります。 なので、気にくう、くわないの以前の話です。 当然これらを分かった様なふりをして、お礼してサラッと流すのは不誠実だと思います。 このまま、進展がなければどうしようもないですが。 また、再度僕に対して説明をするしないは、書く人の自由だと思いますし、書かなくても特に僕がイラッとくる事もないと思います。 ただ僕が「結局何が言いたかったんだろう?」と思うだけです。 そうですね。 僕が思っている事を例えるなら、道を尋ねたのにアイスクリームを渡されたという感じですかね。 それは親切なのかもしれないですが、困惑しているんです。 > それに、相手のことだけをつべこべ言うのではなく…自分の質問のやり方などを見直すことも必要です。 自分の質問の良くないと思える点に関しては、No18の補足欄に書きましたが、これも考えていましたよ。 ただこの、WEBサービスだと全員宛てのメッセージは作れなくて、1対1しかないから表明する場がないから書いていませんけど。 でも、僕がいくら頭で考えても、相互にやりとりをしない限りどこで意思の疎通がうまくいってないか、ハッキリした事は分からないとも思いますが。 あと、「つべこべ」が負の感情を伴うものであればNo13の補足欄以外にはあてはまらないつもりです。 様々な事に言及しているという意味では「つべこべ」ですが。 > 本題ですが、あなたは「イジメられるほうが悪い」という考えの人はどのくらいいるのか?を質問してるのですね。 はい、そう考えてもらっていいです。 > でももし、「ハッキリとした数字で表してほしい」ということであれば統計などをとらないと難しいと思います。 別のところにも書きましたが客観性が重要だと思っているので、正しく計られたなら数字でも良いですね。 何をもって客観的か? という点については、僕も基準となる尺度を提示できないので、僕の質問では「根拠となりそうな」と曖昧さを残す表現をしています。 でも、何人かの方が書かいている様子の、検証されていない仮説には客観性がないという事は、一般的に認められると思います。 少し話題がズレるかもしれない & 話の焦点が見えにくいかも & 貴方に言うべき事かも分からない ですが、僕はNo12の補足で「僕の質問の答えになっていないと思えます」みたいに書いていません。 この理由は、貴方はNo12で具体的に1名「イジメられる方が悪い」という考えの人の存在を示したからです。 つまり、僕が書いた質問の要件を満していたからです。(僕は後から質問に「どのくらい?」という様な事を書いた方が良かったかもと思いました。あとNo11の人はまた違う理由です) ただ、一人だったので、正直満足とまではいっていないんですが、具体的人物像も聞けたし良かったかと思っています。 あと、No12では後半の方にいく程、僕の質問とは関係ない話題になっていて、僕はその部分に対して補足欄で応答していますが、これは僕からのお礼のつもりです。 僕の質問と関係ない話題をするという事は、きっとこの話題こそ貴方が本当は興味がある話題なんだろうと思って、興味がありそうな事を書いたんです。 (また僕としても、「仕方ない、お礼でもするか」という気持でやっているわけでもありません。) 考えを理解し合って発展させる事は、この場で出来る最大の事だと僕は思っています。だからそれをやりました。 僕にも出来る話と出来ない話があるので、常にこういう事が出来るとは限りませんが、せめて相手の言った事を僕の言葉で言い変えるなどして理解していると示すようにしています。おそらくこれでも、多少喜んでもらえるものだと思っています。 でも、言葉で「ありがとうございます」と言ったり書いたりするのは、嘘でもできるし、今の僕がそうである様に悪印象を持たれている人がそれをやったって軽薄とか誠意がないとか思われるだけだと思います。 結局、それなりの行動が伴わなければ、こういう言葉に大した意味はないと思います。 もし本当にこういう言葉自体に意味があるなら、録音して24時間聞いていると思います。 分かり切った事なのかもしれませんが、僕はお礼(ありがとうございます等)をしなかったから反感を買っているんじゃないですよね。 恐らく僕の振舞にムカつく部分があって、その表現しにくいムカつきを表現する代りに、一目で判断できるお礼の件をいわれているんですよね。 貴方も言っていますが、「お礼を言って欲しい」なんて自分で言うのは冗談か、ヤクザ(劇中の)とか怖い人たちの脅しぐらいですし。 もし仮に僕がお礼を書いていたとしても、それはこういう事を言われない為の伏線でしかないと思っています。 だから僕は、「表現しにくいムカつき」を理解する必要があると思うんですが、恐らく複雑な人間のメカニズムによってそれが言葉として表現される事はなくて、全々違う文化を持つ僕は一生理解できなさそうな気がしています。 多分外国人ってこういうものなんだろうとか思います。 > だって、討論になりやすい板に書き込むということはある程度メンタル面が強かったりしないと書き込めないと思うのです。 > なのでそういった人達が集うような場所では、必然的に「イジメられるほうが悪い」の意見が多いと思います。 こういう所に書込むときに、人格が変る様な人がいればどうカウントしていいか分からないですね。 そう考えると、僕が知りたい様な事のアンケートをとるとかは難しい気がしてきました。 これは、そういうデータ存在しない可能性を支持しますね。 > ちなみにあなたは、匿名=堂々と言える意見じゃない とおっしゃってますね。 > 確かにそれは一理ありますが、「匿名だからこそ言える本音」もありますね。 そうですね。 表に出すと弾圧されるから、裏で流通している様なものですかね。 数の差は分からないですが、力では表に敵わないという関係になると思います。 でも、現代を昔程力が集中していないと考えれば、数 = 力 と考えてもいいのかもしれませんが。 実をいうと、この事には最初から気付いていました。 でも自分の考えを通したいという意思が働いて、無理矢理捻じ曲げた感があります。 これは僕の心の弱さですね。

noname#160626
noname#160626
回答No.18

>よろしかったら、僕の質問のどこにその事を間違って解釈してしまう点があるか教えて貰えないでしょうか? 「イジメられる方が悪い」で検索してみると~話の焦点が分からなくなってしまうので。 質問はシンプルにしなければ、誤解を生み出します。 質問内容に独自の主観は必要ありません。 >(僕の興味のある事に答えてくれる人がいないので、理由が気になるので) 多数の人が間違って回答しているのであれば、貴殿の質問内容を読み返すべきです。 気にくわない回答であっても、回答のお礼はすべきです。 時間を割いて回答していますから…

fooly
質問者

お礼

ありがとうございました。

fooly
質問者

補足

> 質問はシンプルにしなければ、誤解を生み出します。 > 質問内容に独自の主観は必要ありません。 具体的には、3段落目の「なんとなく僕は、…気がします。」が余計という事になりますか? 僕も後から、こういう事を書くと回答する人がこれを読んで意見を誘導してしまう危険性があるなぁと思ったのですが。 でも、2段落目については、事前に僕が考えておく事で意見が発散しすぎない様にする効果もある気がするので、あっても良い気がしています。 もし2段落目が混乱を生む原因になっているのであれば、以下の様に文の塊を分かり易くした方が良かったかもしれません。 --- 質問ここから --- イジメの話しになると… --- 質問ここまで --- 以下補足です。 「イジメられる方が悪い」で検索してみると… > >(僕の興味のある事に答えてくれる人がいないので、理由が気になるので) > 多数の人が間違って回答しているのであれば、貴殿の質問内容を読み返すべきです。 それはやっていますよ。 それとも、No14 の補足に書いた様な質問をするのがおかしいという事を言っているのでしょうか? > 気にくわない回答であっても、回答のお礼はすべきです。 > 時間を割いて回答していますから… 「気にくわない」といわれると、僕が各回答から受けている印象より大分強く感じちゃうんですが、僕が想定している様な回答が得られていないのは確かです。 複数の人ば僕に対して怒っているみたいなので、こういう事を書いても共感できない気もしますが、僕がお例を書いていない大きな理由の1つは「話が終ってない」もしくは、「話が終ってないかもしれない」と思うからです。 僕は、今のところ No2 の方に対してだけ、お例欄を使って「ありがとうございました」と書いていると思います。 この情報は No2 の人が見ているWEBサイトの情報について述べてあって、どの WEB サイト見るかはこの人の趣味嗜好に大きく影響されると思います。 しかし、このWEBサイトを見るという方法で、僕の質問に回答しようと思ったら、これ以上精度を上げる事は出来無いと思うので、この話はココまでだなと思って最後にお例を書いたからです。 (今思い出しましたが No15の方は、「最後はお礼で締めくくるのが礼儀ってものじゃないんでしょうか?」と書いていましたが、もしかすると僕とNo15の方は「最後」の感覚が違うのかもしれませんね。) あと何で、このタイミングか? と言われると、 僕は「…の答えになっていないと思えます。」という感じの補足を沢山書いていると思いますが、 こう書いておけば「いや答えになっている」などと反論してきて、 そういうやり取りを続ければ合意点に辿り着けなににしても、相手の意見を理解するぐらいは出来るだろうと思ったんですが、 どうもそうじゃないみたいですね。 そして僕は、相手の意見を理解もしていないのに、「ありがとうございました」なんて言うのは、分かってもないのに分かったと言っている様で、「知ったか」以外の何ものでもないよなぁと思うんです。 No19の方は > あなたが気にくわないと思えば、"回答者への感謝"というより"回答してくれたこと自体"にお礼してサラッと流せばいいのですから。 と書いていますが、こういうサラッと流すみたいなのが僕には不誠実に感じて出来ないんです。 手順書の様なものを頭の中にでも作って、その通りにやれば良いだけかもしれませんが、動作と感情が一致しないのはなんだかなぁと思いますし。 でも、貴方が「時間を割いて」と書いている部分には納得できました。 ただ、この他にも僕の中には問題はあるんですが。 (この辺りの事は、長くなりそうだし、他の人に対しても書く事になりそうなので、とりあえずこの辺りで)

関連するQ&A