• 締切済み

入れる高校があるのでしょうか?

初めて投稿します。。。。 娘のことで今、非常に悩んでいます。。。。 中3・中2の娘が2人おりますが、どちらも成績が全く振るいません。。。 上の娘は、受験生との認識が全くなく、普段は何も言わなければ、平日・休日問わず 全く勉強をせず、点数が5教科の合計が140点。。。国語はなんと8点だけの体たらく・・・・ 下の娘はもっとひどく、なんでも姉のまねをして、同じく勉強せず、「嵐」のCDやDVD・ネットの 毎日で、5教科の合計が90点で平均20点にも満たない状況です。。。。 他の教科も、同様で40点以上とれるのが、1教科ほどあるだけで、何も取り柄がない状況です。 唯一、誇れるとすれば、家事の手伝いは毎日していることぐらいですかね(小遣いをもらえるから ですが・・・) こんな娘たちですが、このままでは、どこの高校へも行けないのでは?と 非常に不安に思う毎日です。。。。 何か、いいアドバイスがあれば教えてください

みんなの回答

回答No.16

嵐グッズなんて高校入ってからでも十分楽しめるのに・・・。 さすがにその点数だと本当に行ける高校も限られてきますよ。 楽できるのは今の間だけなんですから。 最低でも1教科40点は取れるようにしておかないと本当にやばいです。 そのままいけば浪人なんてこともありえます。 これからは厳しく行かないと気づいたら卒業間近なんてことになってしまいます。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.15

国語8点・・・・日本語の文法が理解できていませんね。 その状態では他の教科の教科書や問題を見ても文章が正しく理解できるはずもなく、成績が上がらないのも当然。 本気で学力を上げたいのなら、小学校3年生の「こくご」と「さんすう」の学習教材あたりからの再学習が必要です。 小中学校の学習は、教科書をノートに丸写しするだけでも結構頭に入ります。板書をノートに写してすらいないのでは? 家庭教師を頼むなら、中学受験する小学生相手の家庭教師を頼み、小学生内容の復習から始めてもらうべきです。 毎日3時間の学習×2か月で、漢字と社会科以外の小学校の学習内容はほぼカバーできるでしょう。 (社会科は一般常識的な学習であり、後の学習で低学年の知識をあまり使わないから切り捨ててもいい。) 最初のツマヅキが理解できれば、後は加速度的にってこともあります。 80点を90点にUPさせるより、20点を50点にUPする方が簡単です。「何が分からないのか分からない」のではなく、「大半が分かっていない」ことが明らかなので、指導方針も決めやすいのです。 中3の今からでも本人のやる気があれば、適切な指導で1月までに5教科合計300点台まで追いつくことも決して不可能ではない。夏休み潰す以上の覚悟が無ければ難しいですけど・・・。 とはいえ、どこの高校も行けないってことはありません。そんな成績でも行ける高校があるものです。 まぁ入学後も成績で苦労が続くのは間違いないですけど。 既に内申もアレですから一般の高校ではなく、専門学校系に進むことを考えさせても良いでしょうね。 資格など手に職があれば就職にも多少有利ですから。 ~~~~~ とりあえず、成績不振を理由にアイドル、ネット、特にテレビやゲームと携帯は全て禁止にすべきです。 それらを学習課題を10ページ全て正答にたどり着いたら30分解禁。20ページ出来たら1時間、30ページやったら2時間、などご褒美として使うべき。そして毎日か毎週、同じ学習教材から10問出して、テストをする。採点結果が8割以上正解で「ご褒美を」を30分延長するなどする。 そんな感じでまずは1日20分でも机に向かって学習する習慣をつけていくことです。できれば遊び要素が強いであろう自室ではなく、リビングの机など共有空間で学習させること。

  • brownie2
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.14

「中卒も高卒も変わらない」と言う回答者がいらっしゃいますが そんなことはないです。 中卒では、本当に職業が限定されます。 最低レベルの高校でも、進学するべきしょう。 それすら合格できそうにないなら、努力するしかない訳です。 まず、担任の教師とお子さんを交えて話し合って 事態がいかに深刻であるかを、お子さんにわからせてあげてください。 そして、母親であるあなたも実感してください。 中3なら、すでにそういう機会はたくさんあったと思いますが… がんばってください。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.13

お子さんの成績は小学校時代からよくなかった のでしょうか。なんでもそういうふうに 結びつけるのはよくありませんが、 発達に困難さがあるのかもしれません。 それと、家のお手伝いにお小遣いは 不要だと思いますが。家の中のことを するのは家族の一員として当たり前のこと。 私はそう思います。私には娘と息子 (知的障碍あり)がいますが、家の中の 手伝いをすることに対して、お金をあげた ことはありません。 まず、ご夫婦で話し合いをされては どうでしょうか。もし、お一人で育てて いらっしゃるのならば、相談窓口がいろ いろありますから、相談してみることを お勧めします。 それた、高校は入学できても卒業できる ことのほうが大事です。うちの上の子は 私立高校、面倒見がよく、勉強しなければ ならない環境になっていたことが幸いでした。 下の子は特別支援学校(中学部から)で がっちり、きっちり指導されました。 怒られたことも何度もあります。障碍者と いう狭い世界ではありますが、そこは 小さいながらも社会。社会に出る為の 準備です。最終的に社会に出さなければ なりません。先の事を親子で考え、話し、 実行していかなければならないことは 何かを家族全員で把握していってください。 「試すのではない、やるのだ」 ある人の言葉です。自分が行動しなければ。 ラッキーもハッピーも手に入れることは できませんよ。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.12

嵐のコンサートに連れて行って、今は何歳だから入れるけど。15歳以上になったら高校生以上にならないと行けないんだよー と脅せばいい^^

noname#196554
noname#196554
回答No.11

中3や中2になって成績が振るわない、なんて色々な意味で手遅れ過ぎて何もできないですよ。 いいんじゃないですか?高校いけなくても。どうせ大学行く頭がないなら、高卒も中卒も変わらないですよ。

noname#159051
noname#159051
回答No.10

ちょっとお金はかかるけど、 家庭教師を頼んでみては? どこかから派遣してもらってもいいし、 近所の大学生のお姉さんにお願いするとか・・。 たぶん少しでも勉強する習慣がつけば、 変わってくると思うんですよね・・。 勉強しなさいって言っても たぶんやり方もわからないのだと思います。 年上のひとと色々な話をすれば、 視野が広くなるかもしれないですしね。 (実はわたしは高校生の時につけられました。 成績は上がりましたよ・・)

mtfuji7319
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます^^ 塾・家庭教師は試しましたが、全く効果がありませんでした。。。 家庭教師は、最初の先生が頼りない感じだったので代えてもらった のですが、暖簾に腕押しでした・・・・・ 私も、勉強のやり方でも覚えてもらったらと、頼んでみたのですが 娘たちには響かなかったようです・・・・

noname#163573
noname#163573
回答No.9

DVDやネットは無制限なのでしょうか。 それから、やればできるのにやらないのか やってもできないのか。 小学生の頃は勉強はどうだったんでしょうかね。 どの地域にもものすごく振るわない子を拾い上げるような高校もあれば 通信や定時制という方法もありますが。 お嬢さん方がお金には釣られるタイプであれば 新聞や、チラシ、ネットなどの求人情報を見せて見てもいいかもしれません。 中卒で応募できる仕事、高卒で応募できる仕事、大卒以… 応募できる仕事の種類、数、初任給や待遇の違い。 その給料から生活費を引いたらネットや携帯やDVDにどれくらい使えるか 一生でどれぐらい差がつくか。 まあ全部は理解できないまでも、仕事について少しでも選択肢が増える というのはわかると思います。 学校での態度や先生のコメントはどうなのでしょうか? 学習障害や発達障害については考えたことありますか? 知的境界児というのは考えたことありますか? それらについて問題がないなら やらせればもう少しできるし、やらせることも出来るのかもと思います。 それから何も言わなければ勉強しないなら 言えば少しはするのでしょうか。 中学生だからネットやDVD購入とかはある程度親がお金を出さないとできないのですから 義務を果たさなければ禁止という形もとれたのでは、と思います。

  • jjlate
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.8

下の回答者で工業高校でも…ってのはいかがなものか。 というか、なめるな。 興味のない分野に行ったって途中でやめるのが関の山。 そういう人間を大勢みてきた。 大学もしかり。 まずは、何のために勉強するのか、進学するのかを お子さんと一度ちゃんとお話すべきかと思います。 あとあと、高卒資格は取れますが苦労するのは本人です。 その辺を話すのもいいかもしれません。

mtfuji7319
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。。。 確かに、工業高校へは、娘たちに向いているとは思えないので 勧めるつもりはありません。。。 まだまだ、娘たちと話し合いが足りないことは痛感しております。。。。 そのあたりは、仰る通りです。。。。 早急に、時間を作って話し合いを持ちたいと思います。。。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.7

私は五科目100点以下でぐれていた中学生時代 入れる高校はもちろんなく農業高校のような足し算が出来れば入れる高校を校長に勧められる。 が、私はただ単純に自転車で通える高校が良いと思う。 私は中学卒業したら働けばいいと思っていた(頭が悪い世間知らず) ですが、やはり皆が高校受験というなか遅れながらも高校は行くものだと認識してきましたね。 それから自転車で通えるところとは一つしかない。 頭で言えば普通より上の公立高校。滑り止めで私立。 校長も担任も到底無理だと言いましたが、一人の私をよく見てくれる先生が言いました。 たった一つの問題集 入試問題?を1冊だけでいいから100点取れるまで何度もやれと。 最初はもちろん10点以下でした。 次の日回答を見ずにやる。また10点以下でした。 その先生に教えてもらいました。国語も数学も英語も その先生のおかげでその問題集すべて100点とれその高校もトップで合格。 理解すれば別にいろんな勉強しなくても何でも出来るんですよね。 いろんな勉強するの大変です。今までのもの全てやり直すわけにもいきませんが ひとつの入試問題を100点取れるまで数学だけでもやらせてみてはどうでしょう。 勿論親も付き添ってです。 で、高校ですが行っても何もしないならお金の無駄です。 でも今は美容師でも職を持つのに高卒が必要ですから いろんな将来好きない人と結婚するにしても働くにしても高校くらいは出た方が良いということや またお友達も自分で自ら学ぶことも高校でしかできない事がありますからね。 工業高校でもいいではないですか? まずは本人の気持ちをしっかり聞く事です。 言い返さずに、どう思っているのかしっかり聞いて うなづき理解し、いったんすべて受け止める。 その上で、こういうことがあるからこうしたほうがいいと思うけどどう思う? といろいろ話してあげてください。 中学生です。まだ子供ですよ。まだまだ頭の幼い子たくさんいますよ。 考え方が大人な子は本当に先を見通し勉強する子がいますが 私のように小学生低学年のような幼い子もいますから、 その幼さを先ず知って、それを知らないといくら説明しても叱っても無理ですよ。 まずはお子様の事をよく聞き知ること、そして時間制限も必要です。 勉強も一緒にやってあげてください。 自分で出来ない子は親が付いてやるべきです。口で言ってダメなら一緒にやる。 家事の手伝いも小遣いをもらう事はいいですが、 別に小遣いがあり、その上でまた更に小遣いなら不要だと思います。 小遣いを手伝いだけでもらうというのならありだと思いますが。 ネットはダメですね。もう1時間と区切りやめさせてください。 人の事言えないですが子どもがするもんじゃないです。 たかが中学生よく話して、1時間でやめる約束をしてもらいその上で矯正的に電源切ってください。 負けていてはいけませんよ。 文句言うなら食事抜きにして何もかも自分でやらせてください。

mtfuji7319
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。。。 平日1時間、休日2時間までと一応決めごとをしておりますが、 お構いなしです・・・・・ 一つの問題集を100点取れるまでやり続けるというのは、 いいかもしれませんね。。 早速、試してみます。。。