- ベストアンサー
教育委員会に不利な事件を、なかなか調べない警察
- 教育委員会に不利な事件を、なかなか調べない警察について考えてみましょう。
- 警察と教育委員会は裏で妙なつながりがあるのか、という疑問が浮かびます。
- 様々な事件で警察が不起訴になるケースが目立ち、教育委員会や学校の不始末を立件したくないのではないか、という疑いもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔からお役人様といわれて年貢を取り立てて、横暴を振るってきた訳で、今現在でも様々な特権を与えられて優遇されています。本来は国民に奉仕するのが仕事なのですが、実際は国民が高い税金を支払い、高い給料の彼らを養っています。しかも法律は公務員に有利に作られていますし、よほど凶悪犯罪を犯さない限り、解雇されませんし、実質解雇でも依願退職として高い退職金が支払われます。 ただここ数年、公務員にも評価査定というものができ、それはそれで当然のことなのですが、逆に今まで以上にことなかれ主義、隠ぺい体質が強固になっていると思います。教師はいじめがあったというだけで評価が下がり、昇進や栄転が難しくなるので、とにかく隠そうとしますし、教育委員会も有名無実で仕事したくない人ばかりでしょう。市長としても選挙で選ばれただけで、地方公務員の代表責任者という自覚もないですし、結果として誰も責任を取りたくない人ばかりです。 そこで、今回なぜ被害者両親が何度も被害届を出しても警察が受理しなかったかというと、公務員同士を擁護するというよりも、加害者生徒のうちの一人の祖父が、地元警察に42年も勤務し、昨年か一昨年退職し、病院のクレーム対応係(患者などからの誤診などのクレームを法律論などでねじ伏せる係)に天下りしており、いわゆる身内を擁護したといわれています。実際、国のトップからしてそうなのですから、末端の公務員も、彼らが隠ぺいしようと思えばどうにでもできるでしょうし、それを考えるとこの国は非常に怖い闇の部分を抱えていると思います。 今回、加害者生徒の氏名や親の経営する会社名など、ネットという武器で晒されてしまいましたが、公務員が隠ぺいしようとすればするほど、逆にこうした行為がエスカレートしてしまうので、本来やるべきことをやってくれさえいれば、恐らく加害者生徒の名前すらも公表されずに、酒鬼薔薇某のように少年院を出て普通に社会に紛れて暮らしていたかもしれません。だから、公務員は特権階級に胡坐をかかず、本来の姿、原点に立ち戻り、公正公平に職務を全うするべきだと考えます。
その他の回答 (4)
- tai-gasa
- ベストアンサー率52% (25/48)
質問に対する直接の回答ではありませんが。 以前、TBSの報道番組で、元官僚や現役の国会議員が言っていましたが、公務員の刑事事件の起訴率は一般人の4分の1だそうです。つまり、同じ犯罪を犯しても、公務員だと起訴されない場合が多いのです。もちろん、さすがに大きな事件は別でしょうが、例えば、飲酒運転事故・違反や公金横領、性犯罪などはその最たるもののようです。番組がそのことをある元検事に問い質したところ、理由として、同じ公務員仲間だから温情がある、という不可解な回答でした。 公務員は、縄張り意識や責任の押し付け合いなどで、一見して横の繋がりが希薄という見方がありますが、一方で根拠不明ながらの特権階級という世間に負い目もあってか仲間意識が非常に強く、また学閥の関係や、さらに公務員の一定の割合ですが今や半世襲制ともいえるほどで(例えば、親が早期退職をする代わりに息子を採用するとか。親が教育委員会委員で息子はその口利きで地元校の教師とか)、公務員の世界は複雑に各種の人脈が入り乱れています。それにそれぞれの「権力」が加わるのですから、一般人から見れば魑魅魍魎の特殊な世界ですね。
教育現場に警察が介入していくと日教組とかいろいろな圧力団体が「子どもの人権を守れ」とか言い出して抗議行動を起こし、それに連動してエセ人権団体やエセ人権派政治家が動くので、面倒で動きたくないということではないかと思う。 今度の大津の自殺事件でも学校が「加害者の人権」と言い出したが、警察が動けば加害少年たちを取り調べ、証拠固めに同級生も調べないといけなくなるが、一歩間違うと多感な子どもに何をするんだという声が上がり、人権団体が雲霞のように押し寄せるので、そんなリスキーなことをやるより、交通違反でも取り締まって点数を稼いだ方がよいと及び腰になったのではないかと想像します。 ネットの情報では加害少年の親たちの背後にはいろいろ面倒な方々の影がちらついており、田舎の警察では危なくて手を出したがらない、下手すると署長の失点になるし。 ただ本来はこんなこと許されることではなく、人が死んだという重みを感じ、積極的に介入すべきだし、警察署だけではなく警察全体でこの問題をバックアップしないといけない。 私も町内会長としていろいろ警察には要望を出しているが、少年の非行となると、学校に相談したらとか、どうもやりたがらない。 防災小屋の屋根に上がってどんどんやって屋根をへこましたとか、原付で二人乗りをして信号無視したとか、町内でも中学生の非行は多々あり、携帯で撮して何とかしてくれるように苦情を言うが、まずだめだね。 警察の体質だと思う。
共産党に相談すれば、無念な思いは晴れると思います。
わいろ云々はないと思いますが、 同じ公務員として、相手の立場が悪くなるような 口出しは極力しないのではないかと。思います。
お礼
それは充分ありえますね。 しかし例えば江部乙小の事件を虚偽公文書作成罪で起訴していれば、非常な抑止効果になったでしょう。 教育委員会など公務員は何よりも犯罪者として起訴されるのを嫌いますから、同様の虚偽報告の再発を防げたでしょうにね。