- 締切済み
弟が詐欺にあいそう 【至急回答お願いします】
現在15歳、高校一年生の弟が、とある理由で学校をやめて働くと言い出しました。 家族で話し合い、それを認めることにしました。 弟はすでに、友達経由で仕事をみつけたそうですが、それがどうも胡散臭い話なのです。 以下弟から聞いた話。 1)弟に仕事を紹介した知り合いに3万円の紹介料が入る 2)仕事を与える団体(以降団体A)は、会社として登録していない 3)働いたことにより払われるお金に対し、給料ではなく謝礼という言葉を使っている 4)中卒なのに18万円/月は払うらしい 5)仕事内容は水道関係らしい 詳細ですが、弟に仕事を紹介した知り合い(以降B)は、弟の彼女の友達で、そのBさんは団体Aで働いていないそうです。 団体Aは仕事を紹介したBさんに対して、3万円を紹介料として払うらしいです。 この時点で既に詐欺の臭いがします。 更に社会保障などはついているのかと弟に聞いたところ、会社として登録していないから社会保障はないと言いました。 しかし団体で働いてる誰かに「月に18万は保障するよ」と言われたそうです。 その18万円も、給料という言葉を使わず、謝礼と言っているようです。 私含め、家族や親戚は絶対に信用できないしやめた方がいいと言っているのですが、弟は聞く耳を持ちません。 しかし明らかに騙されつつある弟を放っておくことはできません。 今日、その団体で働いている人間数名と、話し合うといっています。 おそらく止めても無駄だと思いますので、ここで質問です。 今日の話し合いで最低限、会社名(会社ではないといっているが敢えて)、社長の名前を聞いてくるように言ってあるのですが、他に聞いておいた方がいい情報はありますでしょうか。 簡単で構いません。 できるだけ沢山の回答をお待ちしております。 回答でなくとも、ご意見などあれば、それもお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 何があったのかを全て書くと長くなりますし、質問した時は焦っていましたので、その内容はかなり掻い摘んだものです。 高校をやめて働きたいと言う前に、3日家出しました。 帰ってきて(自分から買ってきたわけではありませんが)、既に仕事を紹介された旨を聞き、当然高校中退からまず止めました。 今でも私含め両親とも高校に行ってほしいと思っています。 しかし予想以上に弟は頑固で、「もう学校に行く気はない、働きたい」の一点張りです。 学校に行くこと自体が辛く、お金を貰える仕事なら頑張られるという考えのようです。 高校に3年間通えないような甘ったれが、仕事なんてできるわけがないと言い聞かせました。 何時間も。 それでも考えを曲げないのです。 高校に行かない以上、働かなければいけません。 働けるかどうかは別として。 結局、認めざるを得なかったのです。 父親はある程度お金が貯まり、独り暮らしできるようになったら家を追い出すつもりです。 これに関しては私も母親も概ね賛成しています。 先の回答へのお礼を見ていただければ分かりますが、結局団体Aで働かせないことになりました。 しかし学校をやめたいという考えに変わりはないようです。 弟を外した家族会議で、自分一人の力でハローワークに通い、仕事を見つけられたら応援してあげようということで、とりあえず今は見守っているという状況です。