- 締切済み
国家公務員の試験を受けようと思っています
国家公務員の試験を受けようと思っています インターネット申し込みの欄に最終学歴とあるのですが、現在1年制公務員専門学校に通っています 学歴区分は何になるのでしょうか? 1年制のため高卒もしくは専修学校になると思うのですが専修学校というのがよくわからなくて・・・ また「最終学歴」と「受験資格の学歴」が 異なる方と記載があります 私が受けようとしているのが高卒試験なのですが今年の3月まで別の専門学校へ2年間通っていました そのときの学歴をこの欄に書くべきなのでしょうか? 分からない事が多いのでお力添えお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1
公務員の試験は学歴を問いません。単に高卒程度、短大卒程度、大学卒程度試験と呼んでいるだけです。で、違いは試験問題の難易度と、受験資格年齢の違いだけです。 高卒程度は18歳から21歳まで、短大卒程度試験は20-29、大卒程度は21-29(ですので大卒程度試験は大学三年から受けられます)というのが一般的な区分です。 学歴欄には卒業した専門学校を書いておけばいいですよ。余分ですが、高卒と書こうが専門学校卒と書こうが採用には全く関係しません。一次試験の席次でほとんどが決まってしまいます。 しかし、専門学校に2年に在籍して今も試験予備校にいるということは年齢オーバーのように思えますが・・確認していますか?高卒程度試験は高校在学中と卒業してから2年以内しか受けられないはずですが