• ベストアンサー

Z77 + 2700K で USB3.0 は?

自作を考えていますが、OCしたいので 2700K で組もうと思い、調べてみたら・・・・ Z68の場合 USB3.0 が使えないようなので、Z77 で2700Kを乗せたらどうかな?と思うのですが、実際どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> Z68の場合 USB3.0 が使えないようなので 正しいけれど、誤ってもいます。 Z68 チップセットは標準で USB3.0 をサポートしていません。 しかし、ほぼ全ての Z68 搭載マザーボードにおいて、 USB3.0 用の制御チップを別途搭載していますので、 マザーボードの仕様としては USB3.0 に対応しています。 まあ、Z77 に 2600K や 2700K を搭載しても問題ありませんが、 それら CPU を選ぶなら、型落ちになっている Z68 搭載マザーを選ぶのもベターと思います。 そして、予算が厳しいなら 2600K を選びましょう。 0.1GHz のクロック差しがないところ、販売価格は数千円も違います。 2600K だろうが 2700K だろうが、オーバークロックについては、 結局、個体差が左右しますので、どちらを購入しても大差ありません。

その他の回答 (2)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.3

2700k+z68ですがUSB3.0の端子がついています。 http://jouhoujuice.com/blog/2011/09/12/asus-p8z68-v-pro-review.html これにもついている載ってます。

回答No.1

一部の機能制限としては(i7-2700KをZ77載せた場合) ・PC3-12800メモリを搭載しても標準動作はPC3-10600  一部の製品は第2世代CPU搭載時でもPC3-12800動作しますが、  これはメーカーや製品次第の様ですのでご注意ください。 ・PCI-E Gen3.0スロットはGen2.0動作  第2世代CPUはPCI-E Gen3.0に対応していません。  Core i7 2600k搭載時にRADEON HD7750を挿してみたろころ、  PCI-E x16が2.0で動作していました。 ・Z77でPCI-E Gen3.0スロットが3本ある製品は3本目が使用不可  これはGen3.0がチップセットではなく、CPU側から出ているためです。  Z68・Z77ともにレーン数は同じ16レーンですが、  Z68は可能な配分がx16 or x8・x8 の2種類に対し、  Z77はx8・x4・x4にも対応しました。  (しかも最後のx4は、新デバイスのThunderboltを前提としています)   ※H77やB75はx16のみ、Z75はZ68と同じ  Gen3.0が3本あるマザーボードは、レーンの配分がx8・x4・x4の3分割です。  Z68マザーボード時代の第2世代CPUは3分割に対応せず、  さらにThunderboltにも非対応のため、3番目のスロットは使えない訳です。

関連するQ&A