- ベストアンサー
エアコンを入れると時々「ギャーン」と金属音がします
H10年のレジアス(KCH46W)なんですがベルトが滑ってるようではなく、クラッチが繋がってる状態でプーリーが回っている時、内側のプレートが時々止まりこの金属音がします。まさに金属がこすれているな、という感じです。だいたい5秒から10秒くらいです。 アイドリング中や走行中でも鳴ります。エンジン他はまだまだ調子がいいので、まだ軽症?のうちに直るものなら直したいのですが、詳しい方お教え願います。 (クラッチのみの交換も出来るという情報もどこかで見たんですが)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにクラッチのみの交換もできますが、クラッチが原因であるかどうかが不明ですのでそれで直る保障はありません。 実際にコンプレッサー自体の回転が重くなっていてクラッチが過負荷になる場合もありますので、そちらをあわせて点検しなくてはダメです。当該車種ではデンソー製のアキシャルピストン式のコンプレッサー(確か10PA17C)が使用されていると思いますが、信頼性が高くコンプレッサー内部の問題で回転が重くなることは少ない機種ですので、ガス圧のほうを点検してみる必要があるかと思います。コンデンサーの冷却系統に異常があったりガスの過充填などの問題があると、圧力が異常に高くなりクラッチが負けてしまうことがあります。 また、クラッチのセンターピース(コンプレッサーシャフトにつながっている方)とプーリー側のギャップ(クラッチが切れているときのギャップ)が大きすぎても同様な現象が起こる場合があります。こちらはセンターピースのシャフト勘合部にシムが入っているのでこちらで調整します。 いずれにせよ、そのままで使い続けてはいけません。デンソーの場合、センターピースの摩擦麺とボスの間はゴム製のダンパーで接続されていますので、滑るような状態で使用を続けると摩擦熱で、この部分が溶けてしまい使用不能となります。
その他の回答 (4)
- 19730227
- ベストアンサー率16% (34/208)
恐らくベアリングでしょう 早急に交換しないとソレだけでは済まなくなります
お礼
有難うございます。早めに電装屋さんに行ってみます。
状況はいくつも考えられます。 コンプレッサーの内部部品が壊れて鉄粉が冷媒経路を流れて、エキスパンションバルブに引っかかりかけていて、引っかかった時にコンプレッサーが動かなくなり、クラッチが滑っているかもしれませんし、単にクラッチに摩擦がなくなっただけでクラッチが動かなくて悲鳴を上げてる(まぁ、クラッチも末期でしょう)可能性もあります。 最悪は、コンプレッサー、クラッチ、エキスパンションバルブ、ドライヤーの交換と、冷媒経路清掃になるかもしれません クラッチだけでいければラッキーだと思いますが、かなりファンベルトにも負荷がかかっているでしょうから、最低クラッチとファンベルトも交換でしょうか。
お礼
有難うございます。早めに電装屋さんに行ってみます。
- mttu
- ベストアンサー率25% (56/221)
当方ハイエースですが、同じ症状になりました 結果として中のクラッチがダメになり、そのせいでベルトが切れてしまいました 修理はディーラーには出さず、直接最寄の電装屋に出向き、リビルトでベルト込みで35000くらいだったと記憶しております
お礼
有難うございます。早めに電装屋さんに行ってみます。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
内外でつながる 「電磁クラッチ」が付いている部分でしょ? そして、 それが壊れるなどして 空回りしてぎゃーんです。 電磁クラッチのみの交換???? どうでしょうね・・・ 普通の自動車修理工場では出来ません。 ラジエター屋=電装屋=エアコン屋であれば リビルドエアコンつくれる所もありますので そういうところへ持ち込むと直せるかも知れません。 が。 丸ごと交換するのと対して変わらないですよ? それこそリビルド中古品とね。
お礼
有難うございます。電装屋さんに行ってみます。
お礼
有難うございます。早めに電装屋さんに行ってみます。