• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大津市の中学生の自殺問題なぜ見て見ぬ振りをした)

大津市の中学生の自殺問題なぜ見て見ぬ振りをした

このQ&Aのポイント
  • 大津市の中学生の自殺問題について、教員や教育委員会の見て見ぬ振りに疑問が生じます。
  • なぜ教員や教育委員会はいじめや自殺の練習を見て見ぬ振りし、問題を防ぐことができなかったのか、理解できません。
  • 大津市の教育委員会の追加調査の不備や自殺を助長した対応について、厳正な処罰が求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.4

今の日本は、特に公務員と呼ばれる殆んどがどうし様も無いレベルに成り下がっているとしか思えない。教員だけじゃないでしょう、警察も同レベル。勉強しか出来ない連中がのさばるからいじめっ子にも対処法が判らないのかな。そんな連中に相談しても埒が明く訳でもなく、でも今回は問題にしないと今後の解決策を探る上でも大事です。

その他の回答 (8)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.9

名前を出すたぁひどいもんだ。サイバー警察に報告。

回答No.8

http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/01no2jiken.htm ごく一部ですが、昔からあることです。

回答No.7

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bullying/?1341627259 http://wintomorrow.at.webry.info/201207/article_10.html ちなみに担任の先生は、 担任の森山進 ただ違う名前も出てたしあてにはならないとかも まあ でも世の中でひどい現実があることは事実だと思う 大津市の中学・・・過去にもいろいろありそうですね

回答No.6

http://blog.livedoor.jp/sheltem2/tag/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%99%83%E4%B9%9F いじめ側がPTAとか警官のOBだったりとか政治的にとか・・・ いろいろあるみたいですよ

  • covanonki
  • ベストアンサー率48% (219/448)
回答No.5

掲載中のご質問文でも回答した者です。 ご質問文だけから察するに、english-hpさんは、「悪いのは教員や教育委員会」であって、「自分は悪くない」と思っていらっしゃると思います。 ですが、そこに対して私はもっとも問題が隠されているように感じるのです。 もちろん、私だって当事者として、自分自身に直接関係のある子供が同じ事件に巻き込まれたら、大切な命を自ら閉じることになったら・・・。きっとはらわたが煮えくり返るような思いをして、今回の教員や教育委員会の対応を許せなくなるかもしれません。 それは否定しません。 ですが、そもそもの問題として、「なぜ教員は見て見ぬふりをしたのか」という問題。 私は2側面からの考え方があると思うのですが、そのうち、よりわがごととしてとらえられるであろう側面からアプローチしてみます。 昔、「教師」とは、本来生徒やそのご両親をはじめ、地域の人々からも、本来は尊敬されるべき存在であったはずです。 だからこそ、教師が手を挙げ、生徒をたたいたとしても、そのことで文句を言い、教師を責めるような親はいなかったはずです。 仮にいたとすると、どこぞの金持ちのボンボンで、親から甘やかされて育てられ、親のプライドが高く、過保護に子供のことを甘やかそうとするような、そんな親ではなかったでしょうか。 悪いことをすればたたかれる。怒られる。 そんな当たり前のことを今、教師が行うと、教師は親から責められます。場合によっては訴えられたりします。 なぜそんなことになってきたのか。よく言うモンスターピアレントの問題もあるでしょうが、それ以上に、マスコミが過剰に教師の行う悪事をピックアップして報道し、とことんまで教師の権威を貶めるような報道を行い続けてきた結果ではないでしょうか。 おそらく、多くの場合、そのような悪事を働く教師など、全体から見れば一握りにも足りない程度の数しか存在しないと思います。 ところが、そんな一握りの教師があのように報道されるだけで、「最近の教師は何と情けないんだ」と、すべての教師に対して当てはめてしまおうとする。 そんな視聴者の受けとめた情報を処理する能力の大幅に欠落した部分も大きいと思います。 その結果、上記のモンスターピアレントを増長させ、また本来そうではなかった人たちまでモンスターピアレント化させ、教師が親の目を気にして、子どもたちに何も言えないような状況を、私たちは生み出していなかったか。 そのことをまずは私たちが反省するべきだと思います。 また、だからと言って教師のことを放っておいてよいわけではないでしょうから、教師に対しては、法よりも教師に対する教育で対処すべきだと思います。そういったことに対して、教育機関の内部に抵抗する意思もあるでしょうが、逆にいうと、そういった組織の存在が今回のような状況を生み出した、一つの原因であるとも言えます。 もし法を厳罰化するのであれば、それは今回の事件にかかわった、事件を放置した特定の個人たちに対してのみ厳罰化すべきであって、それを拡大して、すべての教員たちに課すようなことは本来行うべきではないと思います。 教師たちを委縮させ、追い込んでしまうだけで、そのことがまた今回と同じような事件を生む原因になってしかねません。 教師サイドでいうならば処罰ではなく教育。それと同時に、私たち一般人も、もう少し教師という立場にある人たちに対して、一定の敬意を支払う習慣は身に着けるべきではないでしょうか。

回答No.3

いじめを全て無くす事はむりです。いじめが発覚したら、いじめる側はますます巧妙に陰湿にいじめるでしょう。私が知る限りでは、いじめられた経験がある人間がいじめる側になる事が少なからずあるという事。 いじめる側になった原因が親の場合もあるし、同級生や教師あるいは暴力的な威圧的な大人の場合もある。親の背中を見てそうなった子供もいるだろう。 いじめられた時の対策は相手と戦うか逃げるしかない。ドラマでは戦って仲良くなる場面があるが、現実は違う。どうやって戦えばいいかもわからないし、相手を殺めてしまう可能性だってある。 私が思うには、できる限り遠方の学校へ移るか、家で独学をすればいい。いじめる側は執拗に嫌がらせをします。友達はどうするかボチボチ考えながら・・・自然から親からインターネットから多くを学べばいい。  今回の件は、いじめた側と思われる親御さんが「いじめでない」という以上、責任を問うのは無理です。人をいじめたり、人を苦しめると必ず天罰が下されると固く信じています。

回答No.2

イジメがあったことを発表?すると学校の評価がさがり、すると校長や教頭の評価が下がるようです。認識していなかったと言わなければ今後の自分の経歴などに傷がつくのではないですか? 学校の責任ばかりではなく、家庭で親が子供に悪いことや良いことなどを教えられないんだなと思いました。家庭の在り方に問題があるのだと思います。 キング牧師が悪いことを見て見ぬフリをすることは悪いことをした人間と同罪だといったことを言っていましたがなかなか勇気のいることです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 明らかに、「いじめ」と断定できる行動を子ども達はしません。あなたが目の前で見ても、その瞬間には言うかどうかを迷う曖昧さで彼らは動きます。それ故、最近は目の前でも平気で3秒ルールのようにしますよ。  いじめられている者も、その場で「俺はいじめられているんだ」と言うと、その後の仕打ちが怖いので一緒に笑っています。  すぐわかるなら、警察要りません。あなたの職場では、「いじめ」あるいは「ひどい言い方をされた」なんてのはありませんか?案外、周りは外野で済まそうとしているモノです。なぜなら、もっと近くにいた正義の生徒が訴えて良かったからです。しづらいくらいに巧妙なのですよ、夫婦の冷戦のように。そんな子が、そういうやらしいことをしていますね。

関連するQ&A