- 締切済み
賃貸物件入居前の解約について質問させてください。
今月23日に入居予定で物件を申し込んだのですが、当方の諸事情により解約したいと思っています。 以前に重要事項説明書の説明は受けて、署名捺印をしたと思います。 審査も通っています。 が、まだ金銭は一切支払っていません。 あとは、契約書に保証人と私が署名捺印して、 住民票と印鑑証明書と一緒に提出し、 家賃、礼金、火災保険、賃貸保証料等を支払うだけです。 今解約したら、キャンセル料などはいくらくらい支払わなければいけないのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
契約に際しての説明を受けた、状態ですから キャンセルをしても違約金は発生しようがありません。 契約という約束をしていないのですから、 違約という約束違反が存在しない状態です。 失うのは信頼だけです。 借りると言っておきながら、 やっぱり止めたといういい加減な行為をしたまでです。
大家しています。 大家の立場としては『契約完了前』ということで『ノーペナルティーでキャンセル』可能と考えます(その方が今後には大家に有利に働きます)が、不動産屋さんの立場からすれば『重要事項説明書の説明は受けて、署名捺印をした』でそれなりの『労働提供と実費』がかかっている訳ですから『ノーペナルティーでキャンセル』は承服しがたいところでしょう。 しかし、『金銭は一切支払っていません。』では不動産屋さんの“泣き寝入り”しかないでしょう。 要は、『金銭は一切支払っていません。』って方に『重要事項説明』をして、もしかすると『入居準備』までしてしまった?不動産屋さんや大家がバカだと言うことです。アカンベでもしてください。 不動産屋さんは勿論、大家としても、今後とも借主さんには十二分に注意する必要があるということです。多くの大家や不動産屋さんが質問者様のご質問で学んだことでしょう。
- tengai35
- ベストアンサー率50% (68/136)
まだ契約書が完成していないのだから賃貸契約は成立していないと思います。署名捺印と必要書類が揃って初めて契約成立、 よってキャンセル料や違約金などの発生する事柄がないはずです。室内クリーニングなどを早めに入れたとしても次に入る入居者の為への物ですので住まないあなたが支払う義務はありませんし。 ご心配なさらずに不動産屋担当に連絡してみて下さい。1日でも早く連絡しないと大家、不動産屋共に迷惑はかけてしまいますから早く連絡をした方が良いですよ。