- ベストアンサー
賃貸契約前の申し込みについて
今度、物件を見に行く予定なのですが、その物件を気に入った場合、「申し込み」をして入居審査という流れになりますよね? その場合、保証人が必要になると思うのですが、物件を見に行く当日、保証人になってもらう予定の母親がこられません。 「申し込み」に必要な書類は保証人本人の署名や印鑑が必要でしょうか? また、保証人は通常2人必要でしょうか?その場合、父と母でも大丈夫ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大家しています。 > 保証人が必要になると思うのですが、物件を見に行く当日、保証人になってもらう予定の母親がこられません。 質問者様が未成年でなければご本人だけで大丈夫です。 ただ、質問者様が未成年の場合、未成年の方が相手では契約の当事者にはなれません(親権者が出てきて『契約の無効』を宣言されればその契約は無効となる)ので親権者の同道を求める不動産屋さんがあるかもしれません。 でも、『申込み』だけでしたらご本人だけで大丈夫でしょう。 > 「申し込み」に必要な書類は保証人本人の署名や印鑑が必要でしょうか? 『申込み』の時点では保証人予定者の署名捺印は不要です。 ただ、『申込書』には保証人予定者のお名前・勤務先・年収等を頂くことになります。その後管理会社が保証人予定の方やその勤務先に電話なりをして意思確認をします。 > 保証人は通常2人必要でしょうか? 一般にはお一人です。 ただ、大家や管理会社が保証人予定の方の家賃の代位支払い力(滞納等があった場合の負担)に不安を感じるともうお一人求めることはあるかもしれません。 また、今は『保証会社』の保証が条件とされる物件が多くなっていますので、そのような物件では基本的には保証人様は不要です。ただ、滞納等が多くなっているので本来不要な保証人を要求される場合もあります。 『保証会社』の保証が条件とされる物件では『保証会社』の審査申込書が『申込み』の時点で必要となりますが、質問者様が未成年の場合には先に述べた理由で『保証会社』も未成年との保証契約を嫌うでしょうから、そこには親御様のお名前を記入することになるでしょう。この場合は親御様の認印は必要となるかもしれません。でも、“認印”です。
その他の回答 (1)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
不動産賃貸業を営んでおります。 が、習慣は地域地域で違うんで・・・ しかし、申込は契約とは違いますので、その時点で連帯保証人自身の署名や印鑑などは必要ないと思います。申込書に、連帯保証人の名前を書く欄はあるでしょうが、質問者さんがお母さんの名前を書くだけで十分と思います。 連帯保証人は、私のいる地域では一人で十分ですが、このサイトに書かれいる回答をみますと、連帯保証人1名+保証会社1社を要求する地域も多くなっているようですね。 ただ、連帯保証人は、万一の場合、質問者さんに代わって家賃などを払ってくれる人です。したがって、資産や収入が多いほうが良いとは思います。 言い方を変えると、お母様よりは父様に、連帯保証人になって頂いた方がうれしいでしょうね。実際問題としては、男のほうが財産を所有しているケースが多いものですから。 ま、そうは言っても、お母様ではダメということではありません。最近は母子家庭も多いので、「父親はいないのですか」みたいな質問を受けることはないと思います。