- ベストアンサー
危険な運転者による事故を回避するための制度について
- 自動車の運転には事故を起こさないことが前提とされていますが、実際には回避できないケースも存在します。しかし、事故が起こった場合は運転者が責任を負うことが多いです。しかし、運転の下手な人や適格でない人でも免許を取得すれば運転できてしまいます。そこで、危険な人には免許を交付しない制度が必要ではないかと考えられます。
- 例えば、東名高速道路で逆走したおばさんの逮捕というニュースが報道されました。このような危険な人が免許を持ち、運転をすることは許されるべきではないと思います。また、心臓発作などの病気があり、いつ亡くなるかわからない高齢者も安全な運転をすることは困難です。
- しかし、なぜ危険な人に免許を交付しない制度が議論されないのか疑問です。個人の権利は公共の福祉に反しない限り認められるべきだと思います。そのため、免許を取り上げても無免許で運転する人には重い刑罰を科すなどの対応が必要です。また、高速を逆走するような人には運転をさせない制度が導入されるべきです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"どんなに運転の下手な人や、運転に向いてない人でも、 免許を取れば運転できるじゃないですか" ↑ 下手とか、向いていない、てのは程度問題です。 白黒とはっきり判る訳ではありません。 免許を取れる能力があれば、その人の運転技術は 一応レベル以上であり、運転にも向いていると 判断された訳です。 ”危険な人に免許の交付をしないという制度は出来ると思うんですけど” ↑ 危険というのも程度問題です。 極めて危ない奴から、まず大丈夫というレベルまで色々の段階が あります。 それを性格に判定することは非常に難しいと思われます。 だから、免許制度でもって一応OKとして、それで我慢しよう ということです。
その他の回答 (3)
no.3の者です 最近、脱法ハーブでの交通事故やテンカンでの事故など交通事故関係のニュースが連日報道されていますね。 確かに怖いです。
no.1の者です。 確かに罰を厳しくするのは有効かもしれませんね。 今現在も免許の取り消しはありますし、最悪豚箱行きです。 しかし、今後一生免許の交付をしないという極端な対策をとってしまうとその影響による更なる害が出てきそうな気がします。
お礼
さっきニュースを見てたら、 80歳代のおじいさんの運転する車が、 スーパーに突っ込んで、 女の人がお亡くなりになったとか。 このおじいさん、 「全く記憶がない」 といってるそうです。 恐ろしい話ですよ。
逆に聞きますが 東名高速道路を二十分にわたって逆走したおばさん や いつ心臓発作でお迎えが来るかわからない爺さん婆さん を 免許を交付する段階でどう見分けるのですか? 後者に関しては持病のなどを調べれば分かるでしょうけど前者に関しては調べようがありませんよね?
お礼
高速道路を二十分にわたって逆走したおばさんはその時点で免許を持っていますが、 剥奪して、 今後免許を持てないように、 終生免許不適格として登録すればいいと思います。 事前に見分けられれば一番いいですがそれは無理なので、 このようなケースを起こした場合には取り上げていけばいいと思います。 あと、 酒を飲んで運転した奴とかも、 一発で免許を取り上げて、 終生免許不適格者として登録、今後一切運転免許を取れなくしたらいかがでしょう。 前もっては見分けられなくても、 一度でも悪い行いが発覚した人は、 対策していけばいいと思います。 やらないよりはましだと思うんです。 酒飲んで運転する奴は、 またやりますし、 高速を逆走するような奴は、 基本的に運転能力がないと僕は思います。
お礼
ありがとうございます。