- 締切済み
発達のバランスが悪い
運動能力が高く、体格も大きい3才になったばかりの男子です。 発達検査で発達に偏りがあると医師から言われました。 言葉で要求はできます。 指示も通るようになりました。 しかし、転んでもいない、打つかってもいない(痛いわけでもない)のに突然大泣きします。 自分の物を、家族以外に触られる事が大嫌い。 友達の家にお邪魔している時、友達の玩具を自分の玩具だと言い張る。 いつもニコニコしている。大人には愛想いい。 人に会うと必ず挨拶します。 動作がオーバーです。 飛び跳ねたり走ったり、玩具を次から次へとはしごします。 ハサミとブロックを並べる遊びには何時間も集中します。 おむつも外れています。 同年代の子供より、何でも出来ます。 なのに何故、発達障害なんですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nnh43788
- ベストアンサー率24% (43/173)
回答No.12
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.11
noname#163573
回答No.10
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
回答No.9
- ayaka-papa
- ベストアンサー率48% (270/555)
回答No.8
noname#157996
回答No.7
- minako44
- ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.6
noname#163573
回答No.5
- minako44
- ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.4
- aozou3
- ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 同級生や自分より身長が低い子供が苦手な様子です。 最近、保育園や幼稚園やこども園を考えていますが、一つ上の歳のクラスや赤ちゃんのクラスに変えて入園はできないのでしょうか?