- ベストアンサー
マンションの騒音問題解決方法とは?
- 築30年ぐらいの古いSRC構造のマンションで、入居時から天井からトタン屋根のような音がする問題が発生しています。
- 音は大きくて夜中に目を覚ますほどであり、一日に何回も鳴りますが、一度鳴ると次第に鳴らなくなる傾向です。
- 管理会社へ相談したが原因がわからず、他の部屋では同じ問題が発生していないことがわかりました。解決方法を教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「管理会社」を責める意見もあるようなので、誤解を解いておきます。 「管理会社」の業務は、管理組合運営のサポートです。 発生している問題に対して、どう対応すべきかを管理組合に報告するのが仕事です。 この場合、調査を実施するかどうかを判断するのは「管理組合」であり、「管理会社」ではありません。 仮に「質問者さん」=「患者」「管理組合」=「親」「管理会社」=「医者」だとします。 「患者」が体調不良を訴えて「医者」に行きますが、原因が分かりません。 「医者」は「詳細に調べるには検査費用がかかります。検査しますか?」と言います。 「親」は「お金をかけて検査をしても原因が分からないかもしれない。そのお金は誰が出すのか?」 と考え込んだまま時間だけが過ぎていきます。 「患者」は「医者は何もしてくれない!」と困っています。 こういう図式な訳です。 「医者」は仕事をしていないでしょうか?「医者」に責任はあるのでしょうか? お分かりだと思いますが、判断するのは「親」である「管理組合」です。 ただ「管理組合」としても難しい判断であることは事実です。 漏水等と違って、個人で感じ方に差がある「音」ですからね・・・
その他の回答 (5)
- face_off_frog
- ベストアンサー率37% (67/179)
築30年ぐらいですと当初、床はクッションフロアだったと思います、今現在フローリングに張り替えている部屋も多く、施工や防音性が悪いと、給湯の熱が床等に伝わり板が膨張しますのでコツコツ音がする事があります。 音が出る時、同時に水の流れてる音がするのであれば、その可能性もあります。 あなたの通常の生活を維持する権利があります、ガマン出来ないくらいなら大家かその代理人に申し出て大家から管理組合に言って直して貰うしか無いと思いますが、そこまでやってくれるとは思えませんから、ま~望み薄だと思います、この場合耐えられず退去する場合の条件は大家との交渉次第になるのでは? 国民生活センター、消費者相談センターにでも電話してみるのが良いかと思いますが、これも期待出来ませんかもしれませんが、解決の糸口くらいみつかるかもしれませんよ。
お礼
回答有難うございます 基本望み薄を頭にいれ、気長に大家さんから交渉してもらおうかと思います。
- nemichi4af
- ベストアンサー率0% (0/2)
問題の解決は残念ながらむずかしいと思います。ある程度の補修工事が必要になるのではないでしょうか。お答えにならず申し訳ありませんが、わたしも30年以上前公団の鉄筋の共同住宅に住み同じような経験をしました。配水管が金属製でそこに暖かい排水が流れると膨張しておとを発するというものです。今時の配水管はセメント系のものでしょうから膨張して音がするということはありません。原因が そうだとすると上の階から1階まで配水管の交換ということにもなり大工事ですね。
大家しています。 > 分譲タイプのマンションですが、うちは賃貸です。 この場合、質問者様がお書きの『管理会社』が、マンション全体の管理を『管理組合』から委託されている『管理会社』か、質問者様の部屋だけをその部屋のオーナーさんから管理委託されている『管理会社』かの違いもありますし、音を出している箇所が質問者様の部屋のオーナーさんの管轄する部分か、マンションの躯体に関係し、『管理組合』(オーナーさん達の組合)の管轄する部分かで対応も異なります。 私も最近知人(前に私のマンションに住んでいただいていた方)からの相談で初めて知ったのですが(分譲マンションをお持ちの方には常識らしい)、この2種類の違いは非常に大きいのです。前者ですと一棟賃貸の大家と同じように部屋のオーナーさんの責任で設備の修理や交換、或いは対策が出来ますが、後者の場合は『管理組合』の総会の決議?やらなんやらで事実上出来ない場合もあるようです。 質問者様の場合、お気の毒ですが、『管理会社』がマンション全体の管理会社であったり、故障?箇所がマンションの躯体に関わる部分であったりすると質問者様が家賃を支払っている“大家”にもどうすることも出来ません。雨漏りでもそうでした(知人の場合は半年以上放置状態でした)ので、『騒音』となるとまず無理でしょう。 知人の場合は家賃の支払先であるオーナーさんに訴訟を起こして解決しましたが、『騒音』では裁判所も認めるかどうかさえ分かりません。
補足
早速の返答有難うございます 管理会社は、マンションの管理組合が依頼している管理会社になります。 組合の会議には問題としてあがっているようですが、誰の管理の部分だかわからず これ以上の調査は何十万もかけて調査しないといけないらしく、保留にされているようです。 難しいケースみたいですね・・・
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
分譲賃貸なら、オーナーにクレームを入れて、オーナー経由で管理会社に動いてもらわないと、何時までも放っておかれますよ。管理会社は貴方に雇われているわけでは無く、オーナーに雇われているわけですから。特に音の問題は難しいです。どこから聞こえるか特定が難しいですし、基本的に住民同士で解決する問題なのです。
補足
早速の返答有難うございます 私が間に入っているのが間違いのようですね、不動産屋さんを通してオーナーさんは知っているようですが、オーナーさんから解決してもらえるよう、お願いしてみます。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
>縦列で他の部屋は音がする部屋と、しない部屋がある という事ですので、音がする部屋の人と相談するのが一番早そうです。 しかし、何の対応もしない管理会社も困った物ですね。 このままでは、自分だけでは解決出来ないので、 やはり協力し合わないと。 >家の給湯器を検査しましたが問題なし。 という事ですが、音がしている時にチェックしたが問題なかった、 という意味で良いですね。音がしていない時にチェックしても意味ないから。
補足
早速の返答有難うございます 給湯器は音が鳴っていないときの調査になります 音が鳴るパターンを再現して調査したといっておりました。 音が鳴るのはランダムで、朝7時前後に鳴ると言っていますが その時間に調査はしてくれていません。
お礼
回答有難うございました 皆さんにベストアンサーつけたいのですが、管理会社にどうしたら解決してもらえるか?が質問だった為、histrie22の 「管理会社」の業務は、管理組合運営のサポートです。 発生している問題に対して、どう対応すべきかを管理組合に報告するのが仕事です。 と言う回答に納得しました。 その後、予想通り連絡も無いし、解決もしていません。 管理会社の担当者の対応にも問題はあると思いますが、今回マンション選びには騒音、管理会社、設備、色々調べないといけないことを学んだと思って、少しでも早く引っ越せるように頑張って貯金したいと思います。 皆さん本当に有難うございました。