• 締切済み

好きな学問嫌いな学問

あなたの好きな学問と、嫌いな学問を教えてください。 因みに私は、数学以外は、興味があります。

みんなの回答

  • tsukiguma
  • ベストアンサー率13% (27/195)
回答No.12

好き 課外授業 班で動けってよくいわれるけど単独で動くのが好きだった 嫌い 課外授業以外の全部

noname#157089
質問者

お礼

そうでしたか?随分と課外授業に、思い入れがあるんですね(^^) 楽しい授業は、私も好きです。 ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157574
noname#157574
回答No.11

【好き】政治学,経済学,数学,物理学,化学,気象学,天文学,工学,情報学 【嫌い】算数(数学と比べて明らかに幼稚だから) 【興味なし】文学,心理学,哲学,鉱物学 男ですから。

noname#157089
質問者

お礼

なるほど、わかり易い回答で、好感が持てました(^^) 数学が得意なんですね^^;凄いですね‥ ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

好きな学問 物理学。電磁気学、量子力学、素粒子物理学。数学。音楽。 嫌いな学問(苦手) 歴史。外国語。

noname#157089
質問者

お礼

マニアックな回答を有難うございます(^^)どれも、男性が興味を持ちそうな学問ですね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188303
noname#188303
回答No.9

好きな学問(教科)は音楽と英語でした。 体育も。 古文も面白かったです。 嫌いだったのは、数学、物理。(何のためにするのだろう?と感じていました) 歴史は嫌いというか、授業の進め方とかテスト前の暗記が無意味だと思って いました。  歴史に関する本を詠むのは面白いですから。。

noname#157089
質問者

お礼

思わず、読んでいてうなづいてしまいました(^^) 歴史は、日々新発見があるから、本や歴史番組の方が、面白いですよね? ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 こんばんは。  好きなのは「国語と音楽」です。  嫌いなのは「数学と体育」です。

noname#157089
質問者

お礼

あなたは、学生さんでいらっしゃるんですね? 私も、運動音痴でしたから、いつも体育は成績が良くありませんでしたが、身体を動かすのは好きです。 ご回答有難うございました(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんは! 好き…数学ですね、得意ではないですけど好きです。塾で数学の個別授業を受けていますが先生が数学の話を色々聞かせてくれます。微分積分は机や電球の丸みに使われている……など。生活では使わない分野ではありますが1番生活の中に使われているのが数学です。こう思うと楽しくなりませんか?先生がカッコイイ大学生ということもあり、ドキドキしてしまい、より引き込まれてしまいます…。 文系ですが物理、化学、数IIIもいつか学びたいと思っています! 嫌い……国語・古典です。 長々とすみません…。 高3女子

noname#157089
質問者

お礼

そうですか(^^)理数系の学問がすきなんですね? 確かに、教え方がうまい先生なら、勉強も面白く感じますよね? ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.6

電磁気学が好きで、色々な人が書いた教科書を何冊か読んだことがあります。その魅力はといえば、電気に関する現象が数式を使って説明できること。そして、その数式がどれも美しいことでした。    

noname#157089
質問者

お礼

うーん^^;数式が美しく見えるのですか?数式が不得意なので、ごめんなさい。よく分からなかったです‥ ご回答有難うございました(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159326
noname#159326
回答No.5

こんばんは。 全然…役には立たなかった…体育と美術がスキでしたね(^.^) 簿記は…先生が嫌いだったので…簿記も嫌いに…(;´∀`)

noname#157089
質問者

お礼

簿記ですか?懐かしい響きです‥(^^) まあ、教え方がうまい先生なら、好きになれそうな学問ですよね? ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.4

好きなのは物理全般です。力学、地震学、振動工学ですね。あと建築学。 苦手なのは語学です。かなりセンスがありません。仕事で半年間も滞在した国の言葉で覚えられたのが挨拶だけ。でも買い物したり、生活することはできました。

noname#157089
質問者

お礼

海外に行かれていたんですか?凄いですね‥^^; でも確かに、語学力は人それぞれですから、生活するのに支障がなければ、不安になりませんものね? ご回答有難うございました(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.3

人間心理学、興味ありますね。 あと、音楽と芸術。 興味ないのは、質問者様と同じく、数学。 (受験当時は、ものすごく頑張りましたけど。)

noname#157089
質問者

お礼

確かに言えてますね(^^) 数学は、難しいですよね? 私は、興味のある学問がたくさんあるので、どれが一番かと聞かれると、答えるのに時間がかかります^^; ご回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A