- ベストアンサー
ネガティブな母。- 母のストレス軽減方法について相談
- 私の母は最近悲観的になっており、長期間気まずくなったことがないため、どのように接したら良いのか、どうすれば母のストレスが軽減されるのか分からないと悩んでいます。
- 母の仕事は忙しく、休みは週に1回で辛いと感じています。また、祖母の被害妄想もあり、家に帰るとストレスが溜まる状況です。
- 私は母に悲しんでもらいたくないと思い、結婚後は辛いことや悲しいことは話さずに明るいことばかりを話してきましたが、それが逆効果となり、どのように接したら良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、お母様は精神的なものだと感じました。 更年期障害か鬱か何かで、健康な人のネガティブ状態からはもう逸脱しているような… 可能であればカウンセリングか婦人科、心療内科などに行かれた方がいいように思います。 お忙しいので、連れて行ってあげる余裕がお母様にないかもしれないですが… 同行できるとベストかなと思います。 あと、単純に同居のストレスというのはあると思います。 おばあ様は、お母様の親ですか、お父様の親ですか? 実母だとしたら、実母だからこそのストレスもあります。 実の親子だといいたい放題いえるので距離がなく、逆に辛い…というのは目にしたことが。 義母なら、説明するまでもなくストレスですよね(^^; 同居のストレスは、経験者にしか分かりません。 それこそ、頭がおかしくなるようなくらいのこともあります。 >そんな母に先日会ったときに「あなたはいつも楽しそうでいいわね」と嫌味っぽく言われました。 >私は常に母には明るいことしか話をしていなかったからだと思います。 >「辛いことがあってもお母さんに心配かけたくないから、言わないだけなんだよ」と伝えた >母は「自分以外の人みんなが幸せに見える」と これは、ちょっとキツいですよね… でも、私は同居の義理の家族に関しては、こういう風に思われている覚悟をして生活してます。 やはり他人なので、いくら年数を経ても最低限の気は遣います(夫には遣いませんが・笑)。 不機嫌な時、体調が悪い時でも極力そういう顔はしないよう心がけ、 相手がストレスが溜まってるだろうなと思う時でも、 せめて家の中では楽しく…と、笑顔で明るい話題を口にしています。 多分「能天気な嫁…悩みがなくていいよね」と思われてるでしょうが(笑)、 仮にそう思われていても気にしないことにしてます。 不愉快な顔や態度を見せて嫌な思いをさせる方が私は嫌ですし、 実際そういうのを見せられてきていて本当に不愉快で苦痛なので。 相手がどう思おうと、自分が決めたようにやるしかない、 人の気持ちすべては分からないから…と思っています。 なので、質問者様の >親に悲しむ顔を見せずに明るく生きることだと思いました。 は、とても大事なことだと思いますし、結果悪かったとは思いません。 だって大人なら普通、いつも笑顔の人が悩みが何もないなんて思いませんよ… そう思うならそれは、本人の問題です。 精神状態が悪いか、考え方が未熟か、どちらかです。 とは言うものの、私も親に愚痴を言うまいと思いつつ、結局少しずつ言ってしまっています(^^; 何でも言える相手は限られてくること、やはり親にはついつい甘えてしまうこと、 あと、何も言わなくても辛いことがあるのは目に見えているので、 変に勘ぐられて「我慢して頑張っているのだろう、かわいそう」と思われるくらいなら、 適当に愚痴って現状を知ってもらった方がお互い精神衛生上良いかな… などと都合よく考えていることなどが理由です(笑) 質問者様も「普通誰もが体験する」程度の愚痴や暗い話なら、あえてしてしてもいいのでは? 話しても話さなくても、親は多分心配ですよ。 お母様への対応は、他の方も書かれているようにサラッとでいいと思います。 あまり真正面から向き合うと、質問者様にも影響が出てしまうように感じます。 とは言え、完全スルーも気持ちがないのが丸分かりですから、 話自体はうんうんと聞いてあげ、話すことでストレスを解消させ、 また聞いてもらっていると感じることで安心感を与えてあげてはいかがでしょうか? そして、自分の愚痴もちょっと言ってみて「みんな色々あるんだよ、お母さんも大変だよね」 と間接的に伝えられるのも手かと思います。 長文失礼しました、少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
40代後半ですと 更年期障害を疑う 方が多いと思います。 これはどうしても避けきれない事ですので。。。 真剣に貴方が受け止めて、真剣に返答してしまうのは いかがなものでしょうか? ちょっと 茶化す わけじゃないですが 「自分以外の人みんなが幸せに見える」 と言われたら <みんなそんなもんなんじゃない?、顔に背中に悩みが書かれている訳じゃないものね。見えないだけじゃん?言わないだけじゃん> って 言って上げた方が良いと思います。 何処のご家庭でも悩みは 大なり小なりあります。 あとは 祖母様は 痴呆が入ってきているのではないかな? 被害妄想 と書かれているのですが 40代後半の親ですから、70代でしょ? 被害妄想 と言うよりも 痴呆を疑いますよ。 もしかしたら それが要因かもしれませんから 祖母様を診断される方がいいのでは? 祖母様が痴呆と診断され、介護施設に行かれる認定を受ける、例えば一週間のうち3回でも行かれれば(日中)、母様は少し気が楽になると思います。
お礼
ちょっと私が真面目に受け止めすぎている部分もあるな、とこの回答を読ませていただいて気付きました。 なるべく流すように受け答えしようと思います。 簡単に書きすぎてしまいましたが(申し訳ないです)、祖母は痴呆です。 診断も受けて薬も飲んでいるのですが一向によくならず、 まさに週3回介護施設へ行っているところです。 回答ありがとうございました。
- lazytutor
- ベストアンサー率32% (14/43)
違うだろ。お母さんは更年期障害じゃないの?それか、あまりにヒドいようなら、ウツ病かもしれない。婦人科か精神科へ行ったら?
お礼
病院へ行くことも検討してみます。 回答ありがとうございました。
お礼
やはり病院へ行くことも検討したほうが良さそうですね…。 そして母親への対応の仕方なども丁寧に回答していただいてありがとうございました。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。