• 締切済み

一言余分だったのか、いやな顔をされました。

パート先で、発注先から、いつも自分のところの物品と一緒に来る別の部署の物品を そこまでに持っていきます。(コスト上の問題で) 持っていくことは別にこちらにも都合がいいので、かまいません。 それで、別の部署に行って、だいたい所定の場所に置くのですが、 時々、別の部署にも大量の物品が来るので、所定の位置まで通路が狭いせいか、 通れない時、別の部署の担当外の人に、通れないので、そこまで持っていってください。と お願いすることもあります。 しかし、それが担当の人に届いてないことがあるようで、 先日、担当の人から、「いつもと違うところにおいてあるときがあるので、探すことがあるから、 所定の位置においてほしい。この曜日が置いていないときが多い」と言われ、お願いされました。 この曜日というのが、私が休みの時で、別の人が持っていく日です。この曜日が多いって言われたけれどと、聞いてみたら、物量が多く、通れない場合は、担当外の人に頼むこともあるそうです。 問題は解決しましたが、ただ、その話をしたら、とてもいやな顔を一瞬されたので、 どうも、「この曜日が多い」という言葉がその人をいやな気持ちにさせたのかなと「この曜日が 多い」というのは省けばよかったと後悔してます。 一言余分だったでしょうか。やはりちょっとカチンときますか?ちゃんと持って行ってくれている 人なだけに、いやな思いをさせてしまったと思います。 言葉のやりとりは難しいですね。

みんなの回答

回答No.3

労働環境衛生的に 問題がありそうな職場ですね。 巨大地震に襲われた際の セキュリティマニュアルは 整理されているのでしょうか。 そちらの懸念がありますね。 コミュニケーションの問題は、 尾を引かないように 十全に配慮して、 最善の策を講じておきましょう。 丁寧に、丁寧に、対応することが 基本ですね。

junejune09
質問者

お礼

返事ありがとうございます。衛生管理というより、物がおいてあるのは 一時的なもので、ちょうど置いてある時間帯に持っていくので、通れないと いうことです。 尾を引かないよう、その場で解決するのが一番ですが、なかなか、後から あー言えばよかったとか言葉足りずでとか、後悔することが多いですね。

  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.2

遊びや個人的な事では無く仕事上の問題は言いたく無い事でも言ったり聞いたりしなければ成らない時は有ります。 それは大人の世界ですから感情を出さない様に理性を持って対応する事も大切です。 仕事上の問題点は関係者を全員集めて徹底する事ですね。 個人が個人に言いに行けば1つ間違えば感情問題に発展し兼ねません。 どうしても…の時は直属の上司に頼む等を考えれば…と思います。 質問から少し脱線しますが… プライベートな立場での会話でも余計な1言を言ったり聞いたり…、 これは言う方は余計な一言!と自覚せず解らず言ってしまう場合も有ります。 注意するしか無いのですが普段からの対策として漫画等の本を除いて所謂良書と言われる本や雑誌を沢山読み、その中で言葉を覚え、使い方を覚える努力は必要では?…、 余計な一言を言う理由の背景に言葉を知らない、使い方を知らない、空気や機微が読めない解らない…から少ない知識で精一杯な言葉を使おうと無理するから限界が来て結果として余計な一言を言わないと言葉が使えない…が有ります。 あくまでも言う相手に自分が感情的な怒りや恨みや馬鹿にする様な感情が全く無い事が大前提です。 言う側に都合が良くても聞く側や第三者から見たら非常識な気分を害する事はしては駄目だし、それを指摘されて自分の都合を言い訳したり感情的に成るのは大人では有りません。 その為にも普段から本を読み、知識や知恵を豊富にし人格の度量を広く深く高くする努力をするべきでしょう。 そうした努力は直ぐには表れませんが知らず知らず周りが評価してますから…。 良書は心と感性を豊かにし人格を高めてくれます。 ジャンルを広げてどんどん本を読む事と私は思います。 小説や体験談やエッセイ等々…を私は読んでますね。 答えに成ってませんか?…。

junejune09
質問者

補足

返事ありがとうございます。 なかなか、言いたいことが伝わらず、後悔することのほうが多いのも 悩みなんですよ。ま、たぶん理性的に対応してくれてると思いますが。。 どういう本をお読みでしょうか? おすすめの本などありましたら、教えてください。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

遠回しに言わなくてもいいのにと思ったかもしれない。 まあ気にしなくていいレベルと思うが。 他の部署の担当の人と何かトラブルがあったのかもしれない。 「この人はわかってくれると思ったのに」とかいう失望も考えられる。 後は単純に人前で怒られたくなかったり仕事に自信があったり 自分の仕事と考えていなかったりその担当が嫌いだったり。 まあ考えるときりがないので 「何か困ったら言ってね」と最後に言えば良いかと。

junejune09
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 気にしないレベルですか、ちょっとほっとした感じです。 その人もそんなに普段はいつもと変わらないので、 表面的?には以前と何も変わらないです。 他の部署の人とのトラブルはないと思います。 考えるとキリがないですね。際限なく考えが(悪い)出てくるので あまり考えないようにします。

関連するQ&A