• ベストアンサー

鉢植えの「さつき」を地植えにすると枯れる。

鉢植えの「さつき」を買ってきて地植えにしました。花が終わってしばらくしたら枯れてしまいました。ほかの「つつじ」も植えかえしたらやっぱり枯れてしまったことがあります。どこがいけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.4

庭に植え替えたとき「根鉢」はどのように扱ったのでしょうか? そこが重要です 皐月やつつじは根がとても細い分、塊になりやすく そのまま庭土に植え替えても環境に馴染めず活着できません なので 皐月やつつじを枯らさずに植え替えるコツの第一は 土質を変えないことです 鉢から抜いたら「根鉢」を三分の一程度崩して ほぐれた根を切り詰めてから 鹿沼土に植わっていたなら鹿沼土で植えつけること。 赤玉土に植わっていたなら赤玉土に植え替えること。 これが失敗しない「植えつけ方」です しかし、庭に植えつけるなら土質が変わるのは どうにも致し方ないことなので、そういう場合は 「根洗い」をします 鉢から抜いたら根に付いた土をできる限り水で洗い流して きれいに落としてしまいます そして 洗ってきれいになった根も半分ぐらいの長さまで切り詰めます そういう下処理をしてから、庭の日当たりがよく水はけのよい場所に 植えつければ必ず根付きます 時期としては6月末の梅雨のころが最適です 4月では気温も低く雨も少ない季節なので皐月やつつじのような 根の細い植物は根付きにくくなります 6月に植え替えたら、その後1か月ぐらいは直射日光を避けられるように 日よけの工夫も必要ですから簾などを使って周りをかこってやると猶好いですね

chiro63
質問者

お礼

根洗いというのは知りませんでした。次回「には試したいと思います。枯れかけた場合も有効でしょうか。

その他の回答 (3)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

植えた時、根に土をかけて水をかけますがその時、土をどろどろにして土の中に空間がないようにしましたか? NHKテレビでは、ネギメと読んでいるようです。 これをしないと、土の中に空間が出来(ただ水を流し込んだだけでは駄目)そこを風が通り根が干からびてしまいます。 枯れてしまったとの事ですが、葉が無くなるほど刈り込んでも枝の青い所は有りませんか?乾いて白っぽくなっちゃいましたか? もし青いならこれから芽をふく可能性が有ります。 地植した時とは別にツツジの植え替えは鉢から鉢ですか?鉢から地植ですか? 鉢から鉢なら、土はどうしましたか?ホームセンターなどから用土を購入したか、或いは庭の土を使ったか? もし庭の土を使って枯れたなら、地植したサツキを含めて庭の土に問題があるかも知れません。 サツキツツジ以外に地植した事はないですか?花物等。 もし、それらも上手く行かなかったなら、庭に除草剤(カソロン系)を使った事はありませんか? 粒状の除草剤です、ここ10年位に使った記憶があるなら、それの後遺症です。 思いつくまま書いてみました。何か心当たりがあるなら、それが原因である可能性が高いです。

chiro63
質問者

お礼

ありがとうございます。「ネギメ」はしませんでした。他の枯れたのは、地植えから地植えでした。次から土を替えてr見ます・・。

回答No.2

サツキは根が浅く乾燥に弱いので、地植えした直後はたっぷりと水を与えないと枯れてしまいます。 また、野良猫のおしっこにも弱く、一回おしっこされるとすぐに枯れてきます。 ただ、サツキは挿し木のしやすい木ですので、枯れていない部分の枝を何本か切って、増やしてみてはいかがでしょう。 そのまま植えてもいいのですが、切り口をしばらく水に浸けておいて、根が出てきた時点で地植えすれば成功率が高くなります。 後はこまめに水をやれば大丈夫です。

chiro63
質問者

お礼

ありがとうございます。たっぷり水はやったつもり・・。枯れかけたものを水に漬けておいたのですが枯れてしまいました。

noname#200051
noname#200051
回答No.1

時期が悪かったと思います。後、水はたっぷりあげましたか?

chiro63
質問者

補足

時期は4月に植えました。5月に咲いて新芽も少し出ましたが・・。

関連するQ&A