• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスがとても溜まっています)

ストレスが溜まっているときに知っておくべきこと

このQ&Aのポイント
  • ストレスが溜まっているときは病院に行くことも必要かもしれません。しかし、どの病院やクリニックの何科に行けば良いのか迷ってしまうことがあります。
  • 自分の心の状態を正確に判断するのは難しいかもしれません。また、他人から弱いと思われたくないという気持ちもあるかもしれません。
  • 参考になる情報として、他の人がストレスや精神的な問題で病院に行った経験があるかどうかや、病院でどのように診察されるのかを知ることが役立つかもしれません。また、金額の目安も知りたいと思うかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.5

在籍している大学に、学生相談室はありませんか? 質問文を読みましたが、問題が整理されていて、とても読みやすく感じました。 混乱しているようで、ここまで整理されているのは 冷静な証拠ではないでしょうか? 自信を持って良いと思います。 ところで、最近の精神的な症状は、現在置かれている状況が、ストレスの原因のようですね。 (大学院生の脅し) 私が今まで、嫌な上司などに対して行ってきた方法は、 上司がだめなら、その上を狙え、というものです。 学院生よりも、もっと力、権力のある人を落とすのです。 学生が、学院生の不適切な指導、アドバイスに困って、精神症状まで来たしているということを 学院生よりも力のある、教授などに相談するという方法です。 私は学校内の人間関係を知りませんので、詳しいことは助言できませんが、 上を狙え、は現実を変化させるのに、何度か使った方法で成功しています。 カウンセラーや精神科医を利用することも手ですが、彼らは現実を変化させる力にはなりません。 でも、今 質問者様は、先の先までネガティブな想像を働かせすぎています。 だから、それを吐き出して 誰かに聞いてもらうのは有効です。そのための心理職です。 そして、まだ現実になっていない「留年」のことは、考えても あなた自身を苦しめるだけです。 ありもしない想像で、自分を苦しめてもおもしろくないと思います。 そして、学院生の言うことを「真に受けない」事が大事です。 心療内科などに行こうと考えるなら、事前にその病院に初診時にいくらかかるのか 電話等で問い合わせましょう。 また、ネットの無料のカウンセリングもあります(電話代はかかります)。 睡眠は大事です。抗不安薬を処方してもらうのは有効です。 そのために医者を利用しましょう。 適切なアドバイスが医者からもらえることも稀にありますが、3分心療の可能性を心得て、落胆しないようにしてくださいね。 多くの医者は、投薬医です。 良い医者を探したいなら、かなり情報を得ないと出会えません。 あてずっぽに行けば、運がよければ良いですが、たいてい失望する結果が想像できます。

curione_
質問者

お礼

回答ありがとうございます ネガティブな思考は止めようと思ってもなかなか止められません 学生相談室などは調べてみます 勇気を出して親に相談してみたら「がんばってやれ」とだけ言われました 意外と病院などはあてにならないのですね。もう少し調べてみます

その他の回答 (4)

noname#157261
noname#157261
回答No.4

原因は研究室なんですね。 院生が天下で実権を握っているかもしれませんが あなたの精神をよくない状態にしてしまうのはあなたの考え方じゃないでしょうか。 卒研を落とされれば…。 これが原因だと思います。 卒研落とす、遅れてる この言葉が先のことをネガに考えさせるから。 卒研に受かればいいことだし あなただけが言われてるわけではない。 院生の言い方も悪いのかもしれませんが 要はしっかりやれよ ということだから。 病院のことはわからないのですが あなたの辛さはあなたにしかわからない。 その程度で病院に来たのかと思われたっていいじゃないですか。 今の症状がなくなった方がいいでしょ。

curione_
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに解決方法はやるしかないんですよね 病院の事は改めて考えます

回答No.3

大学生なら、大学の学生相談を利用したらいかがでしょうか?無料ですし、割と経験のあるカウンセラーや教授が働いているので、 へたなクリニックに行って必要のない薬を盛られるより、よっぽど良いかと。 必要があれば、プロの目から見て良いお医者さんを紹介してくれますし。 人からどう思われるか過度に気にしたり、不安が高かったり、気分に波があったり、あなたのような学生は結構いますよ。 同じ大学だと利用していることを知られるんじゃないかと、躊躇する学生のために色々工夫しているところもあるようなので、試しに電話してみたらいかがですか?

curione_
質問者

お礼

回答ありがとうございます 学生相談は今後調べてみます ありがとうございます

回答No.2

脅迫ですよねぇ。 そうした脅迫が常態化しているのは 非常に由々しき環境であり、 被害状況を、遡って、詳細を時系列で、 記録しておきましょう。更に、 これからもあることでしょうから、 録音を録ったり、 超小型ムービーカメラで動画を 撮っておきましょう。 過去に、実際に、実害のあった先輩などの 被害も収集しておきましょう。 で、大量に、証拠が集積したところで、 弁護士さんと相談して、 最高に効果的な方法で告発して、 ストレッサーになっている脅迫をクリアしましょう。 それが質問者さまのストレスコーピングに なります。 研究室の陰湿なイジメや脅迫って 多いんですね。つまり、それだけ、才能のない 院生や助手が多く在籍しているということの証しですな。 日本の悲しい光景です。 Good Luck!

curione_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際院生の言っていることもわかります。例年どうなっているのかはわかりませんが、進みが芳しくないのは承知しています その上で日々かけられるプレッシャーに耐えるだけの強度が私の精神にはありませんでした。

  • adgj12346
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

しんどいね~。つらいね~。 私もいろいろ考えすぎる人なんやけど、毎回思うことが"考えて解決するなら、とことん考えたらいいけど、考えても解決せんこともある!" 院生が実権持ってるったって、最終的には教授が決めるんだから気にしなさんな!院生がそんな脅し言うなんて大人げなさすぎ~。あほか、こいつ!ぐらい思っとき。 もし病院行くなら心療内科やと思うよ。私は行ったことないけど、相談したいこといっぱいよ! 悩める若者、ファイト。気楽に行こう!なるようになるから!

curione_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに最終決定権は教授にあるはずなのですが、基本教授は居ないしノータッチなので 励ます回答を頂けてうれしく思います 頑張ります