• ベストアンサー

これから...

私は大学3年生です。 大学でプレ卒研をやっています。 でも、家庭がおもわしくなく、私自身、家を出たいと思っているのです。 お金が余り無く、出て行っても行き先が無い状態です。 大学の事もあり、戸惑っています。 研究とうまく付き合っていく方法はあるのかどうか...。 どんな些細な事でも結構ですので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.3

こんばんは。私は中年の男性ですが、心療内科に通院中との文言を拝見し、一言お伝えしたくなり入力しています。心理的な影響を家族から、身近な人から受けたために、カウンセラーのお世話になった経験者です。私の場合、実の父母に対するトラウマ(具体的な暴力ではなく私を甘やかしすぎたことに対してですが)と、前職場の上司からのプレッシャーによるトラウマによる鬱症状を呈し、転職してしまいました。質問者の方の場合、社会人でなく研究という越えなければならない壁もおありなので、私以上に苦しい思いをなさっていることとお察し申し上げます。前後しますが、研究とうまく健康上の問題なく付き合えるかに関しては、半分は今後の治療次第であり、半分は今現在のご自身の研究への思いのように感じます。私も卒論を(文学部で日分専攻という全く非生産的なところでしたが)書くために、5ヶ月で50キロ台の体重が3キロ減り50キロになり、吐しゃしたり下したり(すみません、汚い話で)しました。質問者の方にこのような体調不良の具体的なサインが出ていることはないのでしょうか。それがまず気になります。出ているのであればそちらの治療も並行しなければならないと思います。閑話休題。ですから経験上、研究への思いはあっても実際の卒業研究は想像以上に体力を知力を消耗すると考えて、少なくとも物理的な面体力的な面で不安がない状態で最終学年を迎えることができる努力が必要だと思います。家を出ることに関しては、在籍大学の所在地である地方自治体の民生委員と話すとか、ドメスティックバイオレンスの相談所(パソコンの検索エンジンで見つかるはずです。指摘できなくて御免なさい)に連絡するとか、とりあえず相談してみることをお勧めします。経済的には何も力になって差し上げられないので、お金がかかりそうなことは無責任で申し上げることを控えます。個人的には年齢差があってもなくても、暫く泊めてくれる同姓の友人宅が最適なように感じます。健康上の精神面は、私も主治医から紹介された某大学病院の神経内科に通っていますが、自分が気長に治ることを思っていることが一番なようです。鬱な人は一杯いらっしゃいますが、心療内科のドクターは、今や鬱以外でも頼りになるように思います。ご無事とご卒業をお祈りします。

yukki-asimo
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました。 >質問者の方にこのような体調不良の具体的なサインが出ていることはないのでしょうか。 ⇒出ています。食欲が無かったり、目の下にくまが出来たりする等、多々あります。 今日、担任の先生(私が通っている大学に担任制度有り)に思い切って連絡してみました。そしたら、月曜日に住んでいる所の区役所へ行き、相談するように言われました。 相談相手が役所。勇気を持って行きたいと思います。 正直言って、今の家には戻りたくないです。

その他の回答 (2)

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

ふたたび、こんにちは。 以前の質問も、すべて読ませていただきました。さらには理系ですから女の子はまわりには少ないと思います。あと、どうも読んでいると、環境が特殊すぎて、なかなか理解はされない気がします。そもそも成人した人間を、相手が自分の子であるからといって手が出るという行為が異常だと思います。 研究につきましては、研究についての何が問題なのか、はっきりさせてみたら良いように思います。 今の段階ですと、捕足をいただいても、 「研究について、それが認められられるか不安」 なのか、「体力、精神、ともに研究そのものに取り組めるのかがわからない」のか、「研究が理解できないのかわからないのか」それともこれらすべてが問題だと思っているのか、、わからないです。 家を借りるのは大変なことです。まずお金がいりますし、保証人という形でだれかの認証が必要です。 はじめにいるお金は、家賃のだいたい5倍かかります。 それから、以前の質問ですこし思った事ですが、「暴行」というものが、どの程度なのかがわからないです。もちろん、被害者であるyukki-asimoさんが、苦痛を感じておられる状態ですから暴行だとは思うのですが…。親御さんたちはごくごく軽い気持ちでやっていて、yukki-asimoさんが苦痛を感じてるとは思ってもいないように見えます。 大学でしたら、カウンセラーがいるように思います。カウンセリングをうけられる機関が、学生のために設置されていますが、そこには行きましたか? また、以前の質問での方々も回答しておられましたが、病院へいくべきなのは親御さんのほうではないかと、私も思います。 けれど、そういった人々の犠牲になる必要はないと思います。もし私がそういった状況におかれましたら、手段を問わずに家出をすると思います。前の質問に「友達は男の子ばかりで」といった捕足をされていましたね。 ここまでいくと、男も女も関係ないです、身を守るのが最優先のように感じます。わけを話し、まずは考えられるだけの事をしてみます。私でしたらおそらく誰かの家に逃げ込むだろうと思いますが、、、相手の事を考えると難しいですね。 研究については、教授と話しあってください。あるいは研究室の先輩、助手の方など。学部生でしたらあまりに高いレベルは要求はされないはずです。

yukki-asimo
質問者

お礼

アドバイス、有難うございます。 補足欄を参照して下さい。

yukki-asimo
質問者

補足

>研究につきましては、研究についての何が問題なのか、はっきりさせてみたら良いように思います。 ⇒心身ともに研究に取り組めるかどうかが問題なのです。 >それから、以前の質問ですこし思った事ですが、「暴行」というものが、どの程度なのかがわからないです。 ⇒私が小さい時からなのですが... 押入れに閉じ込めたり、私を壁にぶつけたり、顔をたたいたり、物を投げつけたりする等...まだ他にもあるのですが書ききれません。 >大学でしたら、カウンセラーがいるように思います。カウンセリングをうけられる機関が、学生のために設置されていますが、そこには行きましたか? ⇒行きました。ですが、学校で倒れてからは病院の方に行くように言われて、学内のは打ち切られました。 >わけを話し、まずは考えられるだけの事をしてみます。 ⇒昨夜、父に「半年間休学する」と言ったら、怒られました。学校に行っている振りしてバイトを考えています。 >私でしたらおそらく誰かの家に逃げ込むだろうと思いますが、、、相手の事を考えると難しいですね。 ⇒大学の先生に何かあった時、責任が持てないからやらないようにキツク言われました。でも、ここまで来たら、出かける振りをして家を出ようかと思っています。 >研究については、教授と話しあってください。 今、入院しているので、退院されてから話し合ってみます。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

ごめんなさい、なにをどうしたいのかがよくわからないです。 内容というか、おかれた状態がよくわからないです。 >研究とうまく付き合っていく方法はあるのかどうか...。 これ、研究内容や分野にもよりますし。

yukki-asimo
質問者

お礼

補足要求、有難うございます。 補足欄を参照してください。

yukki-asimo
質問者

補足

研究分野は画像処理、CGです。 >内容というか、おかれた状態がよくわからないです。 ⇒私は小さい時から家族から暴力を振るわれたりしてきました。今、心療内科に通っています。今までは何かあっても我慢出来ていたのですが、心身共に限界になってしまいました。自分の身を守る為にも、家を出たいと思います。 私は工学部機械工学科の学生です。 詳しくは過去の質問を参照して下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=427747 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=469388 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=501556 今まで多くの方々からアドバイスを頂いて来ました。 その時、その時で自分なりにふさわしいと思われる対応をしてきたつもりなのですが...。 しかし、ダメだと分かったのです。 だから、家を出たいという気持ちがとうとう抑えられなくなって...。 今年度中には家を出たいと思っています。

関連するQ&A