• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしても振り切れない)

ゴルフ歴20年の50代女性の振り切れない悩み

このQ&Aのポイント
  • ゴルフ歴20年の50代女性が、肩の怪我でスウィングに変な癖がついてしまい、コースで思いっきり打てない悩みを抱えています。
  • 練習場ではコーチの指導に従ってスウィングを行っているが、コースに出ると緊張して腕だけでボールに当ててしまい、スライスやフックになってしまいます。
  • ゴルフを楽しむためにはどうしたらいいか、良いスウィング方法やメンタル面のアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

レッスンを受けている女性に多いのですが、コースに出てもいいスイングをしようとして、身体のまわし方はどうだ。手の位置はどうだ。とスイングばかりを気にする人がたくさんいます。  練習場では、スイングを気にするのは練習ですし、当たり前ですが、コースに出たら、変なスイングだろうが、トップだろうが、ハーフショットだろうが、いいスコアであがった人が勝ちです。  私がよく見る、崩れるパターンは、1つのミスショットを、ああじゃない。こうじゃない。考えすぎる人ですね。  コースに出て、考えることは、今の位置から、どうすれば1打でも少なくあがれるか?ということだけです。コースレイアウトを見て、どの位置に何ヤード打って、1打ミスしたら、ここからあと何打であがることにする。というふうに計算するだけです。    それとスイングは、リズムが大切なので、身体がこわばったり、緊張したり、息があがったりしたら、リズムが出せませんね。 私がコースに出たら、考えることは、ダンスのようにいつも同じリズムで打つこと。1.2.3と頭の中でカウントしながら打つことしか考えてません。  アドレスする前に、深呼吸をして、息をはききってからアドレスします。頭の中に、どういう球筋で、どの地点に落とす。ということをイメージします。あとは、踊るように1.2.3とカウントして打ちます。スイングのことは考えません。  後は、他の方の言うように、スコアをつけないで廻るというのも有効だと思います。廻りほうだいのショートコースなどで、練習してみてもいいかもしれません

jidai
質問者

お礼

御回答有難うございます、 >コ-スに出たら、変なスイングだろうが、トップだろうが、  ハーフショットだろうが、いいスコアであがった人が勝ちです。 非常に明解な回答有難うございます。 はい、おっしゃる通りです。 なんか、心の靄が晴れたような気がします。 >スイングは、リズムが大切なので、身体がこわばったり、緊張したり、 息があがったりしたら、リズムが出せませんね。 緊張しやすいタイプで、自滅してしまうんです。 貴方様のご回答を、頭に入れて 次回、月例の望みます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.2

小生もまったく同じです。 ゴルフ歴25年、10年ぐらい前まではそこそこのスコアで(90前後)で回れて楽しかったのですが、ここしばらく100も切れなくなって、そのうちに百獣の王状態になって、ゴルフが一つも楽しくなくなりました。 やらないのでスイングがどんどん崩れ、コースから遠のいていました。 見かねた友人達が誘ってくれて、その中の一人が教え上手で、スイングチェックしてくれ、シャンク(これの連発)やチョロが出ると、もう一つ打ってみろとボールを投げてくれます。 もちろんスコアは二の次です。 こういうゴルフを繰り返していたら、少しずつスイングが戻り始め、もう歳だから昔に戻れるわけではありませんが、そこそこゴルフが楽しくなってきました。 もし仲の良いゴルフ仲間がおられたら、事情を話してそう言うゴルフをやらせてもらうことをお奨めします。 練習場で苦痛の練習を繰り返していては、どんどんゴルフから心が離れます。 ついつい練習をさぼって、悪循環に陥ります。 コースで練習と思って、とにかくコースに出て、楽しみながら練習した方がいいのではないでしょうか。 こういうゴルフをやるときは、ルールにこだわらずやった方がいいですね。 ラフや傾斜のきついところへ入ったら、打ちやすいところへ手で出すとか(6インチではなく6フィートリプレース)。 大らかにやっていると、スイングも戻るかも知れません。

jidai
質問者

お礼

同じような思いの方からのご回答有難いです。 私のラウンド仲間は最近みんな調子がよく、 余計に私の調子の悪さが目立って、自己嫌悪しております。 >楽しみながら練習した方がいいのではないでしょうか。 練習は、なんとかこなせるのですが、コースに出ると、不安になり楽しくなくなるのです。 唯一の趣味がゴルフなのに、ラウンドしてストレスが溜まるのでは、 意味がありません。少々あせっておりますが、、 >大らかにやっていると、スイングも戻るかも知れません。 おおらかに、そうですね、あんまり考えずに一度やってみます。 有難うございました。

回答No.1

なまじ20年も経験があればスコアもそこそこのスコアで回られている(いた?)のだと思います。 一度、初心者になったつもりでスコアも気にせずに(何ならつけなくても構いません)、ルールもいい加減で(ライが悪ければフェアウェイに手で持ってきたりとか、チョロしたら無罰でもう一度同じ場所からとかetc.)ラウンドしてみてください。 言い換えるなら、自分に言い聞かせて完全な練習ラウンドをしてください。 ただし、これって同伴してくれる仲間の理解が必要です。 実はこれがかなり難しいんですね。 空振りをしてもシャンクを連発しても何も言わずに付き合ってくれる仲間で無いと付き合ってくれないですね。 理想は、同じようにレッスンを受けていたりスイング改造をしている人ですね。 それならお互いにお互いの課題に集中してスコアは二の次でラウンドできますからね。 もう一つの方法は、身体からレッスン前のスイングが抜けきるまでコースに行かないことです。 練習場で身体に教わっているスイングでずっと打ち続けていれば、以前のスイングは消えてしまいます。 (それでも時々悪いクセが顔を出すのが怖いのですが・・・・) スイング改造って経験していないとわかりませんが、辛いしきついし楽しくないものです。 楽観的に「これを越えればバラ色のゴルフが待っている」くらいに思わないと続きません。 初心者の頃の1ラウンド1回しか出なかったナイスショットで満足できてた自分を思い出してください。 練習ラウンドと割り切って1ラウンドで1回のナイスショットを求めてラウンドしてください。

jidai
質問者

お礼

御回答有難うございます。 >なまじ20年も経験があればスコアもそこそこのスコアで はい、そうです。4年前までは 92.3で 100を叩くことはありませんでした。 その後、95.6になり、100を叩き今では 100叩いても、またやってしまったと、 あきらめ状態です。 >練習ラウンドと割り切って1ラウンドで1回のナイスショットを求めてラウンドしてください。 そうですね。月例にこだわって、毎月 出ていますが、一度そうしてみます。 有難うございます。

関連するQ&A