- ベストアンサー
年金 28万円?
年金 28万円? 勤務している者は 28万円を超えたら 年金を一切くれないの? なら働く意欲がそがれますね・・・ 変な年金ですね?? こんなからくりに どうしたら良いでしょうか? 解決するに どうしたら良いでしょうか? 教えて頂けませんでしょうか? 有識者様へ
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正しくいいうと、65才までの所得の限度額です。つまり、所得とは年金だけではない。もちろん年金だけの人もいます。年金プラス給与所得その他の合計額が、28万円を越えた場合はたしか50%だけもらえ、事実上の減額となります。減らされた分は永遠に戻ってきません。汗水流して払ってきたのに勝手に減らされるなんて。 越えたらというのは、60才以後も働いて年金に加入した人が対象です。在職老齢年金と名称が変わります。変な話ですが、年金もらいながら、一方では年金の保険料を払っているってことなんです。払っているんですから当然、将来年金は多少増えます。働いていていない人(年金生活者)または、働いても厚生年金に加入していない人は28万円の所得制限はありません。 減額されないほうがいいか減額されても働いたほうがいいのかは、自分の年金受給額と照らし合わせて考えましょう。、目先のことよりも・・・・・ でも、今後どうなるかわかりません。制限額をあげるという話も出ています。確実なことは保険料を上げて受給年金を年々減らされること。国家的詐欺だと思いませんか。
その他の回答 (2)
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> 28万円を超えたら年金を一切くれないの? そんなことはありません。 まず、厚生年金だけが対象です。そして、基礎年金部分は減額されません。 減額されるのは、月額28万円を超えた部分の1/2の金額です。なので、給料が増えたら収入が減る、ということはありません。勿論、年金の基礎部分以外がゼロになったらそれ以上減額されることもありません。 > こんなからくりに どうしたら良いでしょうか? > 解決するに どうしたら良いでしょうか? 老齢年金は、高齢のために働けなくなったときに支払う、という種類のものなので、働けるうちは本来払う必要がないもの、という思想に基づいています。 この仕組みを無くした場合、お金のない若年層が稼いだお金が、お金のある高齢者に、それも充分に所得のある高齢者により多く流れることになる(厚生年金は所得比例なのでお金のある高所得者ほど多く貰う)ため、問題があります。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
年金出るのに働かれたら、年金も出ないのに失業している人はどうなる?