• 締切済み

義母の入院。出来る事はなんでしょうか?

義実家とは車で15分の距離に住んでいます。 義母と義父の二人暮らしですが、義父は出張中でほとんど家にはいません。 そんな義母が入院しました(入院期間はまだ分かりませんがそう長くはなさそうです)。 嫁としてすべき事(出来る事)を教えてください。 洗濯などを申し出たい所ですが、義姉が来れるようです(病院までが少し遠いので毎日は無理でしょうが)。 私には1歳になったばかりの子供がおり、義母も子供の昼寝やご飯の都合もあるだろうし、病気もらって心配だからと、見舞いも遠慮しているので、私に頼むよりは実の娘である義姉に頼むかと思います(特に洗濯などは)。 そうなると1歳の息子を連れて私が出来る事って何なのだろう?と考えてしまいます。 食事の制限はないようなので何か食べ物を??と思いましたが、 果物を切ってタッパーに入れてくというのはどうでしょうか??(この時期は危ないでしょうか?車で20分くらいです) 私が出産で入院した時、義母がそのようにしてくれたので同じようにしようかなと思いました。 それとも果物だったら病室で切ってあげる方がいいのでしょうか?(冷蔵庫はありますが、切ったりスペースがあったかは??です) それとも和菓子やゼリーなど気軽に食べれるものがいいでしょうか? 出来る限り顔を出したいと思いますが、何もしないで顔を出すだけじゃ義母も疲れてしまうのでは・・・?と考えると足が重くなります。 どんな事をしてあげたらよいでしょうか?? 病室は個室で電話をかけてもつながります(本当はいけないのかも知れませんが)。 今日行きます。今日は行けません。など連絡した方がいいですか? 何か欲しいものを聞く為にも・・・(気にしないで大丈夫と言われてしまうのですが)。 何から何まですみませんが、教えてください。

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代既婚女性です。 病気の程度や期間がわからないので、回答しきれない部分があります。 あなた様ご自身も、はっきりと詳しいことは聞かされていないようですね。 (食べ物の制限の有無、期間についてなど。) ということは、始めからあまり当てにされていないと思っておいたほうがいいですよ。 あなた様は「嫁として」とか「孫の顔を見たいだろう」ということが まず先にきています。 そこはきつい言い方ですが、 義母様の体のことよりも まず自分の体面が先に頭に浮かんでいると言うこと。 いえいえ、責めているのではないですよ。 それで当たり前です。 誰だって「いい嫁」と思われたいに決まっています。 でも、ここで大事なことをお話しします。 これから先、いくらでも、 そう、本当にいくらでも義親さんのお世話をする機会はあります。 今は1歳のお子さんがいるのですから、 それを免罪符にして、今回はあまり手を出さなくてもいいのでは? 旦那さんの休みの日に、一緒に見舞いに行く。 お子さん連れだから30分ぐらいできりあげる。 (最近の病院は親族いえども、小学生以下の子どもの面会を 全面的に禁止しているところもあります。) それも義母さんの退院直前でもいいぐらいですよ。 退院直前なら体調も回復しているので、病人は退屈しています。 それぐらいの時期の来客がありがたいのです。 それでは嫁として点数稼ぎもできないのでは? なんとかして点数稼ぎをしておかないと・・・!と思うのでしたら、 次の方法があります。 直接義母さんの世話をするのは、 義姉さんにおまかせして、 (実の娘の方が病人は気が楽。) あなた様は留守の家のことや 裏方をしましょう。 いくら出張で不在がちとはいえ、 義父さんは入退院の日ぐらいは、帰宅して 付添うのでは? お子さんはどこかに預けて(ご実家の母上に来てもらうとか。) あなた様は荷物持ちで入院に付き添う。 義父さん、義姉さんが義母さんを入院させて 事務手続きも終えて戻ってきたら、 あなた様のご自宅で皆さんで晩御飯。 それの用意をするなど。 遠方から来る義姉さんの帰りに あなた様のご自宅に寄ってもらい 食事を出したり。 留守宅の花の水やり、ゴミ出しなど。 こういうことができますよ。 また、一番肝心なこと。 まずはあなた様の旦那様に、 あなた様よりも沢山行ってもらうこと。 自分の親の入院です。 実子が動くことが大前提。 例えば、仕事の帰りに毎日寄る。 それの送迎をあなたさまがするとか。 欲しいものの連絡があれば、 旦那様が昼休みに買いに行って、届ける。 旦那様の帰りの時間が遅くなっても、 普段どおりにあなた様の育児の手伝いができなくなっても、 余分な出費が増えても、 文句を言わずに、 息子が母親の入院で少しでも役に立つように、 母親孝行できるよう、支えになることです。 間違っても夫のかわりに、私が動かないと・・・など考えることはありませんよ。 嫁の顔を毎日見るよりも、 我が子が顔を出す方が何百倍も嬉しいのですからね。 妻は夫の親孝行代行要員ではないのです。 旦那様の親孝行する機会を奪ってしまわないように。 昔私は、離婚した前夫の 父親の介護で過労で倒れました。 毎日入院先へ通いました。 前夫は私に丸投げで、 前夫の勤務先が病院の隣りなのに(徒歩1分) 一度も顔を出さず(父親と不仲ではない。) 毎日「親父は具合どう?」と私に聞いてきました。 労いの言葉一つもなく、ただ聞いてくるだけなので 切れて「そんなに気になるなら、一度くらい顔出したらどう?誰の親?!」と怒鳴りました。 実はその時、前夫は私が介護をしている間、 不倫をして遊びまわっていました。 不倫相手に会う時間を優先していたので、 病院へ行く暇がなかったのです。 それが発覚して、私は義親の首を絞めて 家に放火してやろうと思いつめました。 前夫にとって私は都合のいい 家政婦でしかなかったのです。 自分の親への孝行を後回にし、 前夫の親孝行ばかりして、いい嫁と言う評価のために、 結果として自分だけが苦しむことになりました。 私はいい嫁なんだと、張り切って働き、 前夫から、親孝行の機会を奪い取り、 前夫はそれで良しとして、遊びまわり 不貞をするバカ息子に成り下がり、結果離婚です。 我が親が入院する、弱ってくる、年が行く・・・ そういうことを目の当たりにすることで、 本当にしっかりした大人になっていくのですからね。 (いつまでも親には頼れないんだなとしみじみ感じる。) それから逃げ回り、見ないようにしていると ツケが来ると思います。 旦那様のためにも、あなた様は動き過ぎないようにね。

arigato33
質問者

お礼

「嫁として」体裁を気にし、張り切り?!すぎました。 義母は出来た方でそういった事も理解してくれるのですが、義父や夫が目に見える努力をしないと冷たいなどと感じるタイプなので、特に義父の目を気にしている所がありました。 義姉(実娘)もいることですし、夫も自分の親・・・私がそれ以上に頑張る事はないんですね。 教えて頂いた事、家の事について声をかけました。 それもご近所さんにお願いして入院の用意をしてきたようです(郵便物や水やり)。 今回は大した事もなくもうあと数日で退院となります。 これからそういった事が増えてくるかと思いますが、自分の首を絞めないようほどほどに夫や義姉のサポートをするつもりでいたいと思います。 よく分かりました。ありがとうございました。

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.4

私は多分、義母さんに近い年齢の女性ですが、私だったら、あれこれ気を使われるのイヤだなあ 洗濯などは極力、自分で病院内で出来るなら、そうしたいくらい 義姉さんに「うちの方が近いですから、何かできることがあれば…」と相談してみるのもいいかも まして具合が悪い時は、顔出さない方が思いやりってもんですし、 出来る限り、なんて、あまり気を使われない方が有り難いと思いますけど。。

arigato33
質問者

お礼

私自身もあれこれ気を遣われるのはイヤですが、義母だったらこうするだろうな(実際してもらったので)と思ったので相談させて頂きました。 そうですよね、やはり出来る事は自分でしたいですね。 あまり過剰にならないように気をつけます。 ありがとうございました。

noname#185888
noname#185888
回答No.3

1歳児を連れて病院に行かないほうがいいですよ。 私も実の祖母が入院中に2度、病院に行きました。 凄く弱っていたし、もう長くないとわかっていたので出来るだけひ孫に会わせてあげたかったのですが、2回目に病院に行ったときに凄いひどい胃腸風邪の菌をひろってきてしまい1週間以上大変な思いを娘にさせてしまいました。 大きな病院だし、内科じゃないし、マスクもさせてたし、アルコール除菌もさせてたけどダメでした。 子どもは病気をひろいやすいし手が口に入る幼児期だと更にひろいやすいです。 義母のために!ってがんばる気持ちはわかりますが貴女が張りきったが為にお子さんが菌をひろう羽目になるのはどうかな。と思います。 もう長くない。とかなら何度が行くべきかもしれませんがそうでないのならお子さんの為に行くのを我慢するべきです。 それに義姉がしてくれるのなら任せてもいいと思いますよ。しょせんは他人の嫁にしてもらうよりいいだろうし、わざわざやったことによってトラブルになることだってある。 で1歳児がいるのにわざわざ病院に行ってお世話したのに義母の態度が…とか、お礼がない…とか、いちゃもんつけられた…とかなりかねない。 どんなに仲がよくたって弱ってる時って人に気を使えなかったりしますからね。 「子どもが病気になると困るのであまり顔を出せませんが早く良くなることを願ってます。」って伝えて病院に行くときも旦那様と3人で15分くらい顔出す、か徹底的に子どもを病院に入れないようにするために駐車場で待機して旦那様と交代で見に行くかにしたほうがいいと思います。 病院に連れてったせいで子どもが病気になったとき本当に後悔しますよ。申し訳なかったって。

arigato33
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ熱も出した事ない子供なので、病院に行った事で体調を崩したら申し訳ないですね・・・。 私の自己満足の為に子供に苦しい思いをさせるのもどうかと思いますし、何より義母も元気になってきたので(あと数日で退院します)何が何でも行かない訳でもないので・・・。 義姉もいる、義母も心配不要と連絡をくれるのでお見舞いに行ってあれこれしようというのは控えようと思います。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

原則 内科的な病気の場合 食事は制限がありますよ。 果物なんて 持って行ったら 貴方は好意で持って行っても 受け取る側は 気持ちのいい物ではありません。 入院している と言う事は 検査がある、短命であろうとしても治療をしたい と言う気持ちがあるからでしょう、そこで 貴方が食料を持ち込むのは良くないですし 病院側が却下するのでは? そして お子さんがいらっしゃるようですが、 貴方のお子さんが 菌を持っているのです。 移される側 と思いがちですが、子供の方が菌を多く持っていますので、免疫が低下しているであろう患者にとっては 避けたいでしょうね。 入院したのであれば ノートを作ってみてはどうですか? そこには 医師や看護婦さんから言われた事を明記したり、 義母さまが必要であろう物を書き留めてみたり、 様々な用途で使えます。 小さなカレンダーも良いですよ。。。。 貴方が行かれる日を明記しておいたり。 あとは ご実家が 留守になる と言う事ですから(お父様の出張) 適度に空気の入れ替え、新聞をとる とか 居る様な気配はさせておいたらどうでしょうか? 例えばですが  貴方の家のシーツやタオル を洗濯し 実家で干す。 夕方取り込みに行き、電気をつける(玄関等) 留守だとは さほど思いませんよね。。。 近所は分かっていても 泥棒避け っぽくはなると思います。 一部屋だけでも 電気を点けておく事で 違うと思います。 姉様がいらっしゃると言う事ですので 主は実娘が動くでしょうから 姉様に聞いてみるか、これをしたい と言う申し出も良いと思います。 例えば 一品でも 実家で食事を作り、父様にラップしておく、姉様は病院の往復でしょうから、その際にも持ち帰れる方が良いかもしれません。

arigato33
質問者

お礼

なるほど。と思う事ばかりです。 食べ物を持ち込むのは簡単にはできない事ですね。 義母の入院が一週間ほどという事が分かったのでそういった事は止めようと思います。 また、自宅が留守になることで色々な案、参考になります。 義母に確認してみたいと思います。 今回は短い入院だったのでカレンダーやノートの案も今後?の参考にします。 色々ありがとうございました。

  • yui2012
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.1

 お嫁さん歴20年を超えました。  まだ小さいお子様をお連れなら、あまり顔を出さないこと!これは、ご存知ですよね。入院と言ってもお元気なんでしょう(寝たきりとかではなくて)だったら、自分でできることは自分でやってもらいましょう。洗濯とかね。だって洗濯機がするのですから。。。  質問者様が気を使うなら、お義母に気を使わせないことでしょうか。これが一番です。またお義姉さんがいらっしゃるのですから、出しゃばらず『お見舞い』でお金を包むこと。他には、週刊誌や雑誌位そろえるかも…。けれど、これはお姑さんの趣味ですから気を付けて!小銭の入ったお財布なんかをプレゼントする人もいれば、この時こそとパズル雑誌を買い込んでプレゼントする人もいますし、投稿や懸賞応募用に切手やはがきのプレゼントをする人も。。。お姑さんの趣味によります。質問者様のお姑さんがどんな方かわからないので無難に『お金』かな~。  けれど女同士(それも他人同士)ですから、やっぱり呼ばれたら行く程度が良いと思います。  私の姑は昨年夏、スキル巣性胃がんで余命13か月の『お言葉』を、病院で貰いました。今も自分の事は自分でやってもらっています。洗濯や買い物(病院内で)これは本人の楽しみでもあるんですよ。これを横取りするような事は止めたほうが良いと思ったので。

arigato33
質問者

お礼

今日もどうしたらいいか悩んでいた所だったので早速お話し聞かせて頂いて参考になります。 義母があれこれしてくれる人なので、同じように振舞った方がいいのかとも思ったのですが、確かに寝たきりでもなく動けるので、自分で出来る事は自分でしてもらう。という考えにも納得できます。 義母もあれこれ動きたいタイプなので。 でも冷たい嫁と思われてしまったらイヤだなぁとか、孫の顔も見たいだろうなぁなど考えてしまいます。 でも手ぶらじゃなんだし・・・といった所です。 パズルや懸賞応募・・・面白そうですね。ちょっと聞いてみたいと思います。 『お金』を包む際は夫と相談してみます。

関連するQ&A