- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:抗生物質の耐性菌について)
抗生物質の耐性菌について
このQ&Aのポイント
- 膀胱炎に15年も悩まされてきた私。しかし、最近の抗生剤の効きが悪く、耐性があることが判明しました。他の病気にも影響があるのか心配です。
- アンピシリンとクラリスロマイシンの抗生剤が効かないことが判明しました。さまざまな病気には異なる抗生剤が必要なので、そのための対策を考える必要があります。
- 抗生物質の耐性菌について学び始めた私。これからは病気に対する抗生剤の効果についてもより注意深くなる必要があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抗生剤が効かなくなるのはあなた自身ではなく、原因となる菌です。 「あなたの膀胱に今回感染していた菌には アンピシリンとクラリスロマイシンが効かなかった」 と、そういうわけです。 なので、次回も今回と同じ菌が膀胱炎などを起こした場合、 また同じ薬が効かない可能性があります。 こればかりは薬を使ってみて、効かなければ耐性を調べる事しか対策がありません。 目安として三日間薬を続けて効果が全くないようであれば耐性菌の可能性が高いです。 それにしても、かなり頻回に膀胱炎になるようですね。 膀胱炎になりやすいのは女性ですが、それにしたってすごい回数・・・。 一度かかりつけの先生に膀胱炎になりやすい原因を探してもらった方が良い気がします。 用を足した後の拭く順番が膀胱炎の原因だった・・・なんて事もある様なので。 お大事に
その他の回答 (1)
noname#194289
回答No.2
ほかの病気の時に困ることは全くないはずですが、そもそもそれほどしばしば膀胱炎が再発するほうが問題だと思います。何か思い当たることはないのでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。 思い当たることはないのです。 朝起きたら突然なっている状態です。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございました! 私は勘違いしていたようで、もう自分自身に薬が効かなくなったのだと思っていました。 菌(私の場合大腸菌)に効かないだけなのですね。 色々検査して、お医者さんはストレスや冷えが原因だと言いますが、こればかりはなんとも。。 改善できるよう努力はしたいと思います。