- 締切済み
水はけの悪さについて質問です。
今年4月に入居し、庭の芝生部分(よう壁の近く)の水はけの悪さに気付きました。しばらく雨も降っていない状態なのに足を踏み入れると足跡が付くほどのぬかるみになっています。 家の裏側は高いよう壁になっており穴の部分から雨水が排水され、下の排水溝に流れる仕組みです。よう壁に面しているブロックには常に湿気ている状態なのでカビ?苔の様なものが見られます。 ちょうどこの位置に奥まで車を止める事になり、芝生部分にコンクリートをうち車どめをつける工事をしたいのですが、ぬかるんだ土にコンクリートをうちこんでも耐久性はあるのでしょうか? それ以前にこの水はけの悪さをを改善する策はあるのでしょうか? HMに問い合わせたところ、この様な土地の形状(勾配があって山からの地下水が湧いている状態)なので止めることもできず、いつになるか分からないが地下で水の流れが変わり水はけが良くなるのを待つしかないとの答えでした。 建物部分は地盤改良を施し1m30ほどの高基礎になって心配はいりませんと言われています。 何か良い策があればお知恵をお借りできますでしょうか?よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ina4118
- ベストアンサー率44% (63/141)
はじめまして 芝生部分が常に湿気を含みぬかるんでいる為に、駐車場の床を芝生からコンクリートに変える計画ですね。 はっきりした状況が解りにくいので、想像になる部分がありますが、一般的な回答を致します。 多分、現在の敷地は地下水位が高く、擁壁などで敷地の段差を作ってしまうと、地下水の通り道より下に地盤を作ってしまったり、敷地の高い部分に雨水などが浸透して、擁壁の水抜き穴等から排水する為に、擁壁下部分の地盤が常に湿気を含んだ状態になると思います。 今回工事を行うならば 1、ぬかるんだ部分の土は砕石等に入れ替える事。 2、砕石厚み10センチ+コンクリートの厚みを15cm合計で25センチの土の入れ替えを行う。 3、砕石の部分に透水管を入れて、近くの排水会所に接続する。 ※コンクリート自身は湿気があっても問題なく固まりますが、下の地盤が悪くて上に車の様な重たい物が乗ると、コンクリートが割れたりする可能性も有りますので、ぬかるんだ部分の土は入れ替えた方が良いと思います。 参考アドレス http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/usui_taisaku_6.pdf わかりにくい場合は、透水管でネット検索してください。参考になればと思います。
- frown_knight
- ベストアンサー率30% (234/777)
薬液注入工事をすれば解消できると思います https://www.google.co.jp/search?q=%E8%96%AC%E6%B6%B2%E6%B3%A8%E5%85%A5 費用的な面は全く分かりませんので業者に相談して下さい。