• 締切済み

給料は支払ってもらえるの⁇

先月まで、兵庫県の方で派遣の仕事をしていましたが、家庭の事情で実家により帰らなければ行けなくなり、会社に事情を説明し、退職させてもらおうと、電話で話たのですが、「退職は一ヶ月前から申し出ないと、退職出来ないだから後一ヶ月は働いてもらわないと、ダメだ。正社員の希望だったろ⁇」と言われました。さすがに兵庫まで通う事は難しいし、交通費も支給さられないし、ましてやそうじゃ無いと先月の給料も渡せ無いと言われました… この様な場合はどうしたら良いですか⁇ 知恵を貸して下さい。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

2週間の規定は民法627条ですが、これは期限の定めのない雇用契約のみです。 派遣は期限で定められた雇用契約なので適用できません。 とは言え、無理に労働させる事は強制労働禁止規定(労基法5条)に反しますから、どうしてもなら退職も可能です。 ただし、損害賠償請求される可能性もゼロではありません。前のスレで1千万分の1と書きましたが、あちらは時給バイトだし、こちらは期限での契約が成立している派遣社員、紹介予定ですかね?もうちょっと分が悪いと思います。 ただ、働いた分の賃金は別で、請求する権利はあります。もっとも、遠方へ引っ越してしまうと現実的にはやりにくい事になります。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

退職自体は退職届を提出してから2週間あれば可能です。 法律的に言えば、会社の了解は必要なく、あなたの意志のみで辞めることが出来ます。 (退職「届」です。退職「願」ではない事に注意。) また、「家庭の事情」が家族の看病など特別の事情である場合には「止むを得ない理由」として2週間を待たずに退職する事が出来ます。 ただしこの判断は裁判で争われるものですので、その点は考慮しましょう(一方的に押し付けても無意味)。 給与の支払いはいかなる事情があっても行わなければなりません。 万が一、損害賠償などがあったとしても、会社が勝手に相殺することは出来ません。 とはいえ、中小企業の場合、経営者が怒ってしまうとそうすんなり事が運ぶとは限りません。 金額次第ですが、法律家の助けを借りた方が良いかもしれませんね。 (弁護士じゃなく行政書士などでも良いでしょう) ただ家庭の事情とはいえ、一般的に見れば迷惑をかけているのは あなたの方であることは忘れてはいけません。 今回トラブルになってしまった事は残念ですが、 出来れば会社と平和的に話し合いをするのが望ましいです。 また、この手の話は電話ではなく、直接会社へ出向いて話をするのが筋です。 止むを得ない事情があったのだろうとは思いますが、今後は気を付けるようにしましょう。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

働いた分の給料は支払わなければいけないことになっています。 出るところに出るしかないでしょう。 実家に帰らなければならない理由が わかりませんが、 とりあえずあと1ヶ月働けばいいのではありませんか?

関連するQ&A