- 締切済み
一夫多妻制??
最近、変わった生活環境になってきました。 私は彼氏と同棲をしているのですが、同棲をしている女性が私だけではなく他に二人いるのです。 彼は私だけではなく他の二人とも性行為をしており、一人は孕んでおります。 彼曰く、日本国内は重婚は禁止されているが、二股や浮気などは個人の問題だと申します。 一人の男性に複数の女性がルームシェアし、生計を共にし、生活をする事は可能なのでしょうか?。 また、結婚(籍を入れない)しなければ子供は私生児になりますが、彼が認知をすれば法的な問題はありませんか?。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
一夫多妻っていうのはそういう制度があって、成り立つことであって、どちらとも結婚していない場合は、単なる、乱れた男女関係のもと、生計をともにしている人たちってことだとおもいます。 子供は彼が認知したからといって、何の問題もないですか? 問題大有りです。 子供がかわいそう。 ルームシェアって家のことですよね。男を取り合いすることじゃないですよね。 簡単に言えば男のハーレム状態なのでしょうか? 二股や浮気は個人の問題だというのはそうだとは思いますが、世の中の人は全般的に、そのような関係をしている男女を好意的には見ていないと思います。 世の中に背を向ける覚悟で生活をともにしてください。 その関係がおかしいと気がついたものから抜けていくと思いますが、最後まで一緒にいても幸せかどうかは別。 本人たちは好きにやっていればいいんだけれど、とてもゆがんだ環境で育つ子供はかわいそうとしか言いようがありません。
>一人の男性に複数の女性がルームシェアし、生計を共にし、生活をする事は可能なのでしょうか?。 本人同士納得していれば 可能ですし そこに性交渉があろうがなかろうが 当人同士の問題ですので法的な問題はないですが、入居物件が賃貸物件であった場合は 大家の承諾は必要です 契約時に申請し許可を得た入居者以外の者がそこで主としての生活の基盤を置く場合ルームシェア)大家の承諾が必要です(承諾がない場合は賃貸借契約の解除の対象です) 配偶者(法的婚)を設けた場合でも 届けは必要です(退去理由にはならない) 但し 出産前後や病気の看護などによる親族(法的)の一時的な滞在については時く届け出の必要はありません >彼曰く、日本国内は重婚は禁止されているが、二股や浮気などは個人の問題だと申します。 それはその通りです 浮気や二股で刑事処罰は受けません >(籍を入れない)しなければ子供は私生児になりますが、彼が認知をすれば法的な問題はありませんか 子供にとっては「父無し子」回避になりますから 認知しないよりはした方が良いでしょう 但し 先の事は判りません 複数の女性と「婚外子」をあっちこっちで 設けた揚句 そのうちの誰か(或いは別の女性)と法律婚をした場合 婚外子の母親は納得がいくのかどうか・・・(ハーレムの女みんな平等の扱いのうちは問題は生じませんがその均衡が破れた場合問題は勃発する事は必須) また 勘違いしているようですが「認知請求」は「子供の権利」でもあります 認知を男が拒んでも 裁判で強制的に認知させる事もできます そして その場合 子供に対しに養育の義務と相続の問題が発生します(主に金銭) 単純に子ども1人月平均5万円(年額60万)を成人するまで支払う事になります 又子供が学齢期に入り 学費がかさむ場合養育費の増額もあり得ますし 養育者(母親)が子供を養育出来ない場合 子供を養育する義務が生じますので 要はハーレムの男にその点の覚悟と金銭的甲斐性があるかないかですね(子供作る前に是非確認を なんなら妊娠が分かった時点で不動産の一つでも担保としてあなたとの共同名義にしてもらいましょう) 一夫多妻(主にアラブ圏)が認められた国では それぞれの妻も子も法的に平等な立場は保証され 夫の妻や子に対する扶養義務も平等にあり 財産の相続も平等です(故に一夫多妻は認められていても 複数の妻たちを養う余裕のない男性は妻は1人が普通です) ですが日本では認められていなので この場合の「妻達」は単純に同棲の扱いで 「夫」に「妻達」の扶養義務は生じません。 認知した子どもに対してはともかく あなたが失業したり病気になって生活費を稼げなくなった場合 「夫」はあなたに対し「扶養(養い保護する)」義務は生じませんので その場合の自分の身の処し方も考えておかねばならないでしょう まぁ男にとっては 女たちにちやほやされて世話を焼いてもらって エッチはし放題で法的責任が伴わない まさにやりたい放題の男の天国でしょうな・・・ あなたに そういうハーレムの妻に対する憧れや願望があるなら 男とそういった関係を築くのは勝手ですが 子供にとってはリスクが大きいので作らない方が賢明です
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
別に問題ないでしょう。 年寄りの悪知恵をいえば、女性三人が同意しているなら、順番に婚姻届を出して、離婚届を出してを繰り返して、一度結婚しましょう。 これで全員が元夫婦になります。それで、子供が出来たら、出来た人と復縁しましょう。出産したら又離婚届を出して、別の彼女が妊娠したらその人と婚姻届を出して。 これなら重婚に当たりませんし、男性は離婚の次の日に婚姻届を出せるはずですし、女性も復縁なら、6ヶ月の婚姻禁止期間は関係無くなるし。 当事者全員が同意しての生活なら、いかようにもなりますよ。
- happycloth
- ベストアンサー率18% (41/227)
法的な問題はあるのでしょうけれど、現実をその面々が承諾していたら 生活は成り立つのでしょうねえ。。 ちょっと反れますけど、某飲食店のママさんのご主人の愛人が 、そのママさんの 同じビル内にスナックの雇われママをしていたのですが、犬猿かと思いきや ママと愛人は仲良しなんですよねえ。。もちろん夫の愛人だってママは知っています。 一見 奇妙で、謎めいていますが、そんな社会もあるらしいです(笑)
>一人の男性に複数の女性がルームシェアし、生計を共にし、生活をする事は可能なのでしょうか?。 実際にあなたたちはそうしているんですよね。 可能も何もないと思います。 そういうシチュエーションだと (1)女性がやきもちを焼いて怒って出て行く。 (2)男性が、女性や将来出来るかもしれない子どもたちに 責任が持てないからしない。 というのが普通です。 (1)がないということは3人の女性が納得して一緒に住んでいるということになります。 そうなら別にいいと思います。 ただ、この先何十年もその生活を続ける覚悟はありますか? (2)についてですが男性は深く考えてないと思います。 それから、法的な問題ですが、籍を入れて夫婦になると扶養義務が生じます。 生計を共にしてどちらかが経済的身体的に困った状態になった場合は助けあわなくてはいけません。 相手に対して責任を持たなくてはいけないんです。 それをしないと別れる際に相手から慰謝料の請求をされる可能性があります。 逆に言うともう一方は慰謝料を請求する権利を有するということになります。 どちらがどちらにというのはその時の経済状態その他によって違います。 また、籍を入れてしまうと別れる場合は離婚という手続きをしなくてはいけません。 入籍しない場合は法的な拘束はありません。 好きな時にくっついて好きな時に別れればいいんです。 相手が困った状態になっても助け合う義務はありません。 法律で縛られなくても困った時は助け合う覚悟があれば別にいいですけどね。 またお子さんですが、認知をすれば親としての義務が生じます。 将来女性と同棲を解消しても親子であることは消せませんから お子さんが大人になるまで養育費を支払い続けなくてはいけません。 籍を入れていなければ相手の女性に対しては責任を持たなくてもいいですが 認知すればお子さんには責任を持たなくてはいけません。 結婚した男女を親に持った子供は 両方の親が責任を持って育てなくてはいけませんが 認知の場合は母親一人が責任を持って育てて、父親は経済的に援助するということになります。 あと、年金とか社会保障のこととか同棲と入籍ではいろいろ差が出てきます。 役所の相談窓口できいてみるといいと思います。 男性は(あなたはじめ女性たちもですが)深く物事を考えていないようです。 今の生活を続けていったらこれから先どうなるかシミュレーションするといいと思います。
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちわ。 可能といえば可能ですよ。 別に多数の女性との同居を禁じている訳でもないし。 他の人も言ってるけど、数年前にそんな家庭がニュースで 取り上げられてましたね。 マインドコントロールとか宗教とか色々言ってたので ちょっと違うかもですけど。 問題はむしろ貴女や他の女性。 違和感があっても別れず受け入れてる。 一人は妊娠まで。 それで良いわけ? 妊娠する前に別れて出た方が良いんではないの?
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
彼が子供を認知して「自分の子」として法的に認めたら、特別問題は無いと思います。 彼と同棲していると言う事ですが、彼の現住所は何処なのでしょうか? 女性3人の住まいを渡り歩いているなら「同棲」とは見えないでしょう。 以前、一人の男性に多くの女性が一軒家で共同生活する家がニューズで取り上げられた事があります。 女性同士が仲良く、一緒に生活して出来た事かと思います。 重婚は認められませんが、昔の本妻さんとお妾さんの様に女性が納得しての生活はありえるかと思います。 問題は女性3人が納得して、家族にも知られずにその暮らしを維持出来るか?ですね。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
イエスの方舟ですね。 で、誰が正室で誰が側室ですか? 正室の嫡男以外は法的に弱いです。
- tyuri-hi
- ベストアンサー率26% (76/287)
孕んだ子と籍を入れて、 子供が産まれたら離婚して、その母子を養子に入れる。 この繰り返しで最終的には三人娘とその子ら全員が彼の養子になりそうな気がします。 夫婦ではないけど、ある意味家族です。
- Crys
- ベストアンサー率29% (51/175)
貴女はおいくつでしょうか?もしかして釣りですか? そう思えるくらいあまりにも質問が他人事の様で…。 >日本国内は重婚は禁止されているが、二股や浮気などは個人の問題だと申します。 それはそうです。 >一人の男性に複数の女性がルームシェアし、生計を共にし、生活をする事は可能なのでしょうか?。 >結婚(籍を入れない)しなければ子供は私生児になりますが、彼が認知をすれば法的な問題はありませんか?。 なぜ、この二つの質問を安易に出来るのかな~??想像力無いのでしょうか? 貴女を幼く感じてしまうのがこの点です。 冷静になれば未婚の母親と子供が世間的にも社会的にも有利な状況で無いのは簡単に予想が付きませんか?貴女の両親や親せきは賛成しますか?社会の理解を得られそうですか? 普通に考えればほとんど難しいと思いますが…。 彼は避妊する気はなさそうだけど、彼が一生4人(プラス子供)で生活するという保証は何一つ無いんですよ??結婚が無ければ別れても財産分与も養育費も無いですし…。先々の事考えられますか? 万が一別れて子供抱えて一人で子供を養い生活をしていく未来が来ても大丈夫ですか? イスラム圏の一夫多妻制の結婚とは違い、別れても貴女には何の保証も無いのです。 そういう厳しい予測も含めた上での覚悟があれば自己責任で生活なされても良いでしょうが…。 貴女の質問は現実感が無さ過ぎますよ!もう少し現実感を持って下さい。しっかりして下さい。 こんなところに質問する暇があったらご両親に同じ質問をしてみなさい。もうすこし冷静になれるから。 もし釣りならエロゲの様な妄想世界に浸ってないで3次元に生きて下さいね!
- 1
- 2