• 締切済み

仕事ができず、精神的にまいっています

現在やってる仕事が上手くいかず、事あるごとに 上司や先輩から注意され続け、精神的にまいっています。 どうしたらいいのでしょうか? 今までこんな経験はないのでどうしたら いいのかわからないんです。 仕事ができないからと社内の開発部署を 度々異動され、今の部署で落ち着いたと思えば、今度は 「そこでできなければ、開発以外の部署になる」と 言われました。 しかしここでも仕事は上手くいかず、 注意され続けてます。 ・頑張るふりまでしてやらなくていい。 ・反感の買う話し方をするな。 ・仕事しているアピールはしなくていい。  どうせ成果にないから ダメージ大きかったのがこの3つ。 とにかく否定的な言葉しか 飛んでこないため、徐々に気分が 沈みがちになり、それでさらに注意される それが続いたためか、徐々に 自分が社会から切り離されるような 孤独感も覚え、人が信用できない気持ちも 芽生えています。 もういつ気が触れるのか、 明日は何言われるのか、 帰宅してもその考えが よく浮かび、考えただけで次の日が 憂鬱です。 両親にも相談はしていますが、 あまり当てにならないです。 親の職場の愚痴が飛び出して そんなものだからと言われて終了。 最近では、何もしてないのに鳩尾や 脇腹に圧迫感を感じるときがあります。 本当にどうしたらいいんでしょうか・・・・・・

みんなの回答

  • mura0108
  • ベストアンサー率7% (3/38)
回答No.6

気持ちはお察しします。 日々がきついでしょう。 休みの日もそのことで頭がいっぱいでストレス解消できないでいる状況が想像できます。 自分もそのような時期はあります。 いい時期、悪い時期が交互にやってきますね。 思ったのは、怒られる、注意されるのを前提に仕事をなされていますね。 そしてその通りになってへこむ・・・ この繰り返しでしょうか。 受け身の姿勢を、攻めの姿勢に変えてみたら、若干改善されていくのではないでしょうか? 仕事をやらされている、という姿勢では、イコール、注意される、怒られる・・・ という流れになるのは当然です。 自分が起因に立って仕事をする、という姿勢になれば、だいぶ違ってくると思いますがいかがでしょうか。 そのためには、自分が仕事をしている目的を明確にし、それによっていかに会社、世の中に貢献できているのかを再確認してください。 それを明確にしないと、仕事は、ただやらされている状態ですよ。 頑張りましょう。

回答No.5

威張るふり、反感の買う話し方とあるので、あなたにも原因があるわけですよね?まずはそこを直すべきだと思います。マイナス思考はマイナスな行動しかできません。このままではあなたはずっと注意され続けます。 それを打破するには、どうすれば仕事を効率よくできるのか、どの点が自分でできてないと思うのか、をノートか何かに書いてみたらどうでしょう?書きだすことによって、自分で発見することとかあると思います。 あなたにも原因があるわけですから、その点は反省し、また言われた人には「何くそ~!」と思ってこの悔しさをバネにもっと仕事をがんばりましょう!言われ続けて悔しくないはずありませんから。このまま今の仕事を辞めたとしても、負け犬です。負け犬のまま終わっていいんですか?もしそれでも良いと言うなら、あなたの仕事に対する価値観はそんなもんだということでしょう。 もっと向上心を持って頑張って下さい!

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>現在やってる仕事が上手くいかず、事あるごとに 上司や先輩から注意され続け、精神的にまいっています。 どうしたらいいのでしょうか? 今までこんな経験はないのでどうしたら いいのかわからないんです。 無いわけはないでしょう。 物事が想定したとおりにならないことは まま、あることなので 想定した内容が適正なのかの検証と 仕事に対する結果や評価を 真摯に分析評価し 改善が必要であることを認識し それに対する手を打つということでしかないでしょう。 開発するということは 前例がないということなので 何かを見てまねればいいということではないでしょう。 方針や方法に関しては リーダーと協議が必要ですし その人の指揮にしたがって 他の人との内容のすり合わせをしながら 自分の担当分野を作っていくと言う作業ではないのでしょうか。 言われている内容を良く考えてみれば そこに答えがあると思いますけど。 例として上げられている項目では 実績が出ずに 仕事をしているフリをしていると言う風にみられているということでしょうし 同僚、上司とのコミュニケーションがヘタで 協調性がないというようなことなんでしょうね。 同僚や上司にタカビーな態度で接しているんですかね? 言葉遣いや同僚に対する配慮する姿勢が見られないとか。 業務に対する根本的な能力に関しては言及されていませんが そんな周辺の姿勢や態度でたらいまわしにはされないでしょう。

回答No.3

>>本当にどうしたらいいんでしょうか・・・・・・ ああ、簡単です。 自分がない・・人の典型的な話・・の例です。 人の話・意見に振り回されています。 何の開発部門か分かりませんが・・ その様な部署に配属された・・と言う事は結構優秀な人なのでしょう。 それが、今の所優秀さが発揮されていないだけ・・ 自信喪失・・とも言えますね。 また、あなたは気分転換が下手なのでしょう。 開発・・などは行った事がありませんが・・ 新しい考えとか、全く別世界の考えなどとは、多分現状のあなたの様な心境ではなく、心豊かに・・つまりリラックスしている時に起きる・・ひらめくのでは・・と思います。 アルキメデスがアルキメデスの原理を発見した時は、風呂に入っていた・・時だったとか。 あるいはベンゼン環をイメージした時もリラックスしていたときの例でしょう。 などなど、 リラックス・・・簡単そうで、多くの人はリラックスすることの重要性も認識していませんし、リラックスへの道も下手です。 で、今すぐできる事としては、深呼吸ですね。 知っているなら腹式呼吸を・・ 腹式呼吸の方法をしらないのなら、単なる深呼吸でも良いです。 それを一心不乱に10分間続けましょう。 一心不乱にがコツですよ。 一生懸命に一心不乱になろうとしてはダメですよ。 一心不乱・・とは考えてなるものではなく、その様な状況・・です。 先ずは、深呼吸から・・ まら、姿勢も大切ですよ・・ 俯いてはいませんか 目線を上げましょう。 それだけで、世界が違って見えます。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

まず一般論でいうと、どんな人でも良いところと、悪いところがあります。 悪い所を直すことばかりに目を向けると、やる気をなくしてしまうので、同時に良い所をさらに伸ばす方にも目をむけないといけません。 質問者さん個別の話で言うと 質問文の上司先輩の言葉を読んで、周囲にも全く同じ言葉をかけたくなる人がおります。その人をイメージして書かせていただきます、見当違いであればすみません。 良いところ:    ・何事にも積極的に取り組むこと ・実直であること 改善を要するところ:・早とちりして間違いが多い、 ・場を読んで発言することがヘタ 積極的に取り組むところは人としてとても大切なことですので、人に迷惑をかけない限り 何と言われようがどんどん積極的にとりくみましょう。 ・実直さは自分の中で完結する仕事では 良いことしかないので これもどんどん実直にやりましょう。但し仕事相手がいる場合 実直さをそのまま相手にぶつけると軋轢を産むため、注意が必要です。 ・早とちりについては、結果を急ぎすぎることはないですか?特に大事な案件の時は 言われたことを そのまますぐやるのではなく、やることの意味、うまくやるための手順、今持っている情報の確からしさを一旦立ち止まって確認してから進みましょう。 ・場を読んだ発言については、自分の言動を客観視することと、比較することです。 具体的にいうと、客観視は 自分が発言する前に「自分が言われたらどう思うだろう?」「他の人が同じことを言ってたらどう見えるだろう?」と考えて問題がないことを確認してから発言しましょう。 比較については、社内で仕事ができると言われている人を1人イメージします、その人であれば こういう場合どんな内容をどんな言い方で伝えるのか想像してみます、そして自分の発言内容と比較してみましょう。おそらく大きなギャップがありますので、そのギャップを埋めてみましょう。

noname#177211
noname#177211
回答No.1

初めまして、あなたの仕事の内容は解りませんが、人には”天職”と呼ばれる仕事が存在しています。 殆どの方が意味不明になっていますが? アドバイスとしては、自分に向いていない又は自分が嬉しく無い?仕事は?どうですか? 他人の意見では無く、あなたが自分で決める、自分自身の事です。 人生は一度と考えた場合、大好きな自分を大切にして欲しいと考えます。 自分を見つめ直す事で、再発見したり、嬉しくなったりします。 自分自身に責任の持てる、自分になって下さいね。

関連するQ&A