• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金免除について)

年金免除についての相談

このQ&Aのポイント
  • 年金支払いを減らす方法について相談
  • 世帯主の収入が一定以上ある場合の免除申請について不安
  • 相手の連絡先に相談したくないため回答を求む

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

>世帯主に一定の収入がある場合どの免除も難しいでしょうか? 「若年者納付猶予」ならば「世帯主」の所得は除外されます。 相談だけなら匿名でもできます。 『(国民年金)保険料の免除等について』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3868 『保険料を納めることが、経済的に難しいとき』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3770 昨年離職しているのであれば本人の所得も審査から除外されます。(自発的失業も含む) 『[PDF]国民年金保険料は、退職(失業)による特例免除があります(平成24年度版)』 http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/free3/0000000004_0000003985.pdf 6月中に申請すれば、昨年7月分~今年6月分が免除対象です。 なお、未納保険料は2年で時効になるので2年以上前の分は納めることができません。 『[PDF]年金確保支援法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/share/pdf/existing/new/topics/pdf/kokunen_230905.pdf ※時限措置で3年間だけ10年さかのぼって(未納分の)後納が可能になります。 ------------- 未納分を納めれば「老齢基礎年金」の受給資格期間に算入され、年金額にも反映されます。 ただし、「障害基礎年金」の受給資格期間には算入されません。免除期間は資格期間に算入されます。(「障害を負ってから納めれば(手続きすれば)良い」という未納者へのペナルティのようなものです。) (参考) 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『国民年金と厚生年金の比較(違い)』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseinenkin-hikaku.html 『障害年金の制度をご存じですか?がんや糖尿病、心疾患など内部疾患の方も対象です』 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201201/2.html

dreamxxx
質問者

お礼

教えてくださって有難うございます。 猶予の申請をしてみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.3

ANo.1です。 ベストアンサーをいただきありがとうございます。 訂正がありましたので回答を追加して頂きました。 誤)6月中に申請すれば、昨年7月分~今年6月分が免除対象です。 正)7月中に申請すれば、昨年7月分~今年6月分が免除対象です。 他にも勘違いしている点があるかもしれませんので年金事務所(日本年金機構)へご相談ください。

dreamxxx
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ご丁寧に有難うございます。 先月市役所にて申請をだし、少しですがお話を聞いてきました。 不安でいっぱいでどうすればよいのかわからなかったので、とても助かりました。 今回は本当に有難うございました。

noname#212174
noname#212174
回答No.2

ANo.1です。 親御さんが代わりに保険料を支払った場合は、親御さんが税金の「社会保険料控除」として所得から差し引くことができます。(会社の年末調整か確定申告で控除します。) 「控除」は「ある金額から差し引く金額」のことで、(なるべく公平に課税するために)各種の控除が用意されています。 『国民年金は、節税に使える!』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/merit4.html 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 『Q1(子供の)過去の国民年金保険料を一括して支払った場合』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130_qa.htm#q1 『「生計を一にする」の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 『生計を一にする親族(所得税)』 http://www.110ban.gr.jp/zeikin/sh02-47seikeiwoitu.htm 『Q5 給与所得者等で還付申告をしていなかった場合、何年前までさかのぼって還付申告をすることができますか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm ※住民税は【お住まいの】市区町村役場(役所)です。

関連するQ&A