• ベストアンサー

こういう人どう思いますか

昨年夏より義理の母に来てもらい、父に子供の面倒を見てもらいながら、着付けを無料で友人と習っています。(月2回)その友人はその時にお茶菓子を持ってくるだけで、自分の子供の習い事の先生にはお歳暮、年賀状をするのに母には何もなく、私の方が母に合わす顔がありません。母は何とも思っていないようですが、着物の小物などくれたり友人の子供の分のお菓子を買ってきてくれたりと、いろいろとしてくれる母に対して失礼だなぁと思うのですが皆さんどう思いますか。ちなみに友人は、実家に帰省しても近所の人にも友人にもおみやげを買ってきたことがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

masamamaさん、こんにちは。 義理のお母さんに、お友達と一緒に着付けを習っている、ということですが・・ >その友人はその時にお茶菓子を持ってくるだけで、自分の子供の習い事の先生にはお歳暮、年賀状をするのに母には何もなく、私の方が母に合わす顔がありません。母は何とも思っていないようですが、着物の小物などくれたり友人の子供の分のお菓子を買ってきてくれたりと、いろいろとしてくれる母に対して失礼だなぁと思うのですが お義母さんは、とても親切な方ですね。 習い事というわけでもないのに、月に2回、ちゃんと教えにきてくれて 文句も言わず、着物の小物などもお友達にも下さって・・・ そういう気配りのお義母さんだけに、そしてお義母さん、というだけに 矢張り、masamamaさんも気になっておられるのでしょう。 これが、実の母親だったら、まだしも、という感じでしょうね。 お友達としては、「masamamaさんは、友達なんだし、ただで着付けも教えてもらってラッキーだ」 というくらいに思っているんでしょうね。 もしも、そういう態度が良くない、とお義母さんに対しても気兼ねでしたら 思い切って月2回と決めているようなのを、もっと不定期にしてもいいと思います。 理由を聞かれたら 「義母も色々と忙しい人みたいだから・・・」 という感じにすれば、あまりお義母さんに対してもうしろめたく感じなくなるのではないでしょうか。 月2回も教えてもらっているのに・・・!と思うから腹も立つのだと思います。 もしも、お義母さん、お義父さんが孫の顔を見にくるのをとても楽しみにされているなら ここは甘えてしまってもいいかと思います。 お友達に、「義母に、お礼として一緒に何か贈ろうか?」 みたいな感じで、毎月じゃなくて季節ごとくらいに、 何か美味しいものでも贈る風に呼びかけてみるのもいいかと思いました。 ご参考になればうれしいです。

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。気さくな友人で、母も気に入っていてくれたのでせめて年賀状ぐらいは出していてくれれば、私の顔が立つのにと思っていたので(母はもちろん何もいわないのですが・・)一人でモンモンと悩んでたので、fushigichanさんの回答嬉しかったです。吹っ切れて、今気分爽快です。

その他の回答 (6)

  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.7

いろいろな考え方の人がいるっていうことだと思います。 こういうことって、何かしてあげる人(お義母様)としてもらう人(お友達) の気持ちの上になりたっています。 お友達は着付けを教えてもらっているお礼としてお茶菓子が適当だと 思っているのでしょう。お義母様がそれで良いと思っていらっしゃれば、 それでお終いです。少なくとも質問者様が「失礼だ」と思うことでは ありません。 もし、お義母様が「失礼だ」と思っていらっしゃったとすると、 それでも、無料講習のお礼についてとやかく言う事はできません。 お礼なのですから。ご不満であれば、有料にすれば良いと思います。 お義母様と相談して、表向きは二人ともということで、お友達だけ から徴収しても良いと思います。あくまでもお義母様のご意向だと 思いますが。 以上

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。母はお金のことはまったく言わないので、(私も言いづらいし、母は受け取らないと思います。)私はその代わりに母が好きそうな物など買っておいて、おみやげに持っていってもらってます。2時間かけてきてくれる母に、申し訳なく思っていて友人も感謝してくれればと思ってしまっていたのですが、いろんな人がいると割り切ろうと思います。

noname#6057
noname#6057
回答No.5

こんにちは。 多分自分の「子ども」の先生だからお歳暮贈るのじゃないですか?または他に習っている生徒もそうしている為、友人も送らざるを得ないから。 お茶菓子を持ってくる=お礼だと思います。 義母が教えてくれるのは善意であり、善意に対して善意以上のお礼は不要だと思います。 実家へのお土産もそうですね。彼女自身が買っていないのは別に彼女の事情や理由ですから、とやかく言う必要はないです。むしろ実家に買っていかないなら、子どもの先生に贈るお歳暮こそ、上記のような理由で仕方なく送っているだけに感じます。(またはしっかり教えて欲しいから等) 実家へのお土産は「顔を出す」のがお土産 近所へのお土産は「付き合いや義理を増やしたくない」 友人へは、、どうでしょう?これはわかりません。 そもそもそういうのがイヤなら友人に教えないようにすればいいのではないかと思います。義母と言う事ですからお互い遠慮もあって気持ちを伝えにくいものですよね。そういう環境の人間とあなたが(お礼は?等)聞けない事がある友人の間は取り持つ事は難しいと思います。 低額でも月謝を貰ったほうが、お互いの為だったのかもしれませんね。難しいです人間関係。

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。母に対して申し訳ないと一人で悩んでいましたが、皆さんの回答を見て吹っ切れました。本当に人間関係って難しいし、大変だけど又楽しいんですよね。

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.4

友人を選べばどうですか? 他人なんだから、あなたのモラルと合わないなら付き合う必要がないでしょう。

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。友人はさっぱりした人なので、良くも悪くもありほどほどに付き合おうと思います。

  • maribu-
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

そうですねー、少し失礼かもしれませんが、その方の育ち方に問題があるんじゃないでしょうか?しつけをちゃんと受けなかったり、または、自分のお母さんの姿をあまり見てなかったり・・・。 masamamaさんが、お母さんに対して気を使うの気持ちが良く分かります。が、質問文を読んだ感じではとても良いお母さんみたいなので、masamasaさんが感謝の言葉や、ねぎらいの言葉をかけてさえいれば、うまくいくと思います。

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。母がいい人なので、なんか申し訳なく思っていたので今回質問して皆さんの意見を聞けてよかったです。母とこのまま上手くやっていこうと思います。

回答No.2

普段、宅急便で金品の付き合いがある人には、仁義尽くしますが、帰省時だけの付き合い人に対しては、電話程度ですね・・・ 気持ちなんで、色んな人がいて決まりなんてないと思う。

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。本当にいろんな人がいるんだなぁと考える今日このごろです。

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.1

それくらい我慢したらってかんじですが いやならばその友人が見てる前で義理の母に お礼を渡せばいいですよ わざとらしいくらい高価なものを 義理の母にも演技してもらってください

masamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。わざとらしくでもできればいいのですが、不器用でそういうこともできずにいます。悩んでもしょうがないし、こういう人だと思ってつきあいます。質問していろんな人が答えてくれて嬉しかったです。

関連するQ&A