• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己管理が苦手です。)

自己管理が苦手な人へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 自己管理が苦手な人へのアドバイスとは?要約文1
  • 自己管理が苦手な人へのアドバイスとは?要約文2
  • 自己管理が苦手な人へのアドバイスとは?要約文3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190200
noname#190200
回答No.1

いつも高い目標を掲げてしまうとのことなので、おそらく今も目標が、おありだと思いますが、今の目標は、なんなんですか? 今目標があるとしたら、その目標が、本当に自分が心の底から目指したいものなのか、今一度、考えてみるのはどうですか? また、何故その目標が自分の中にあるのかの理由を考えるのもいいと思います。 素直な心でよく考えてみたとき、実はさほど達成したくもないくらいの目標だったというものは、私は必ずといっていいほど努力をして取り組めません。  私は大学受験もしたことないので、こんなに軽く言って申し訳ないのですが、 頑張りたくないものは頑張らず、周りが許せば(許さなくてもやりたいことが、あれば)好きなことを頑張るのはだめですか? それか、流されやすいという面をここで使わずしていつ使うんですか!というほどの、周りの真面目さ加減なんですよね? 上手いことこの環境を最大限に使って、大いに勉強ムードの周りに流されたらどうですか? 検討違いの回答でしたらすみません。

cha-han85
質問者

お礼

今の目標は一限から授業に行くことです。あとはやっぱり宿題。 頑張りたくないですが、親にお金を払ってもらって一人暮らしをして大学に行っていることを考えるとちゃんと授業をうけて単位をとって・・・とするべきなのだと思います。というか大多数の学科の友達がそう言ってきます。 それは考えてます。 実際一番仲の良い子がかなり真面目でいろいろ心配してくれているので今のところ進級に関わりそうな提出物はクリアしてます。 うまくいけばいいのですが。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。  質問を何回も読みました。 とても頭の良い方ですね。 思いつくまま乱雑に書きなぐっているように見えますが、良く読んでみると問題点が実に見事に浮き彫りになって来ます。 人生の一番大切な時に、一番重要なところに気が付かれた。 これは立派なことですよ。  一浪して、今年大学に入られたばかり。 私にも思い当たる節があります。 今まさに『五月病』の渦中ではありませんか? これまで激しく自分を責めて努力して来られたに違いありません。 言えば、周りに刺激されて受験戦争を戦って来られた。 今は一応目的を果たされた。 人生を富士登山に例えれば、まだ二合目に来たところ。 ここで荷物を降ろし、暫し休憩。 頂上を見上げてこれからを考える。 そんな瞬間ですね。  ●『自己管理』のコツってわかりますか?  あなたは頭の良い方ですから、ちょっとヒントを差し上げましょう。 それだけでじゅうぶん。 『一を聞いて十を悟る』が出来る方ですからね。 ◎ 何かをやる前に、出来上がった状態を想像して見るのです。 他人の意見や顔色なんか気にしないで自分流に徹してご覧なさい。 そうすれば何が問題なのか。 やり方にもっと工夫がないか。 そういった反省が加味されて総合的な判断が出来るようになります。 

cha-han85
質問者

お礼

本当に努力はしてません。 やろうと思っても続かないのです。 昔はやったらやっただけ成績があがった経験があるのでやればできるって心の隅でいつも思ってしまいます。 アドバイスありがとうございます。 是非実践してみたいと思います。

  • sss100
  • ベストアンサー率14% (53/362)
回答No.3

ずいぶんと周りの人に助けられて生きてきましたね この先も助けてもらうつもりでしょうか 親だっていつまでも生きていません かく言う私も貴方と同じでした ある日お風呂に入っている時に「ハッ」っとスイッチが入りました このままではまずい、と それからは小さな事をコツコツと積み重ねるようにしました やりたい事があったらやりたくない事を一つやってからするとか 自分へのご褒美としてやりたい事を行うのです 始めから高いハードルに挑戦しないで出来る範囲からはじめてはいかがでしょうか

cha-han85
質問者

お礼

それは常に思っています。 親も割と高齢なのでしっかりしないと、とは考えているのですが・・・ そのようなスイッチが入った経験はあります。 でも部活(好きなこと)だったのでその面は成長したけど宿題や勉強でそうなればよいのですが。 前そうやってみたけど結局イライラして我慢できずにやりたいことをやってしまいました。 ハードル高すぎても途中で妥協してハードルだんだん下がって 低くなったらこれくらいすぐできると慢心して後回しになるんです。 我慢ができるよう頑張ります。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

それでも大学まできたのだから、天才かも、トホホ。

cha-han85
質問者

お礼

そうだったらよかったんですが。 中途半端に理解力があるのかなって思います。 ちょっと勉強はできるけど頭は悪い、みたいな。 天才だったら学習能力と応用力が高いから同じような失敗は何度も繰り返さないですね。 回答ありがとうございます

関連するQ&A