- ベストアンサー
高校基礎英文法の勉強法とは?
- Forestや解いてトレーニングを使用した高校基礎英文法の勉強法を教えてください。
- Forestを使っているが、1章に半日以上を費やしている状況で、効率よく学習する方法を知りたい。
- 看護学校受験のために英文法の基礎を習得したいが、Forestが難しすぎるのか悩んでいる。中学レベルの英文法をしっかりと学ぶべきか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語を独学しています。 私も、「Forest」と「Forestの解いてトレーニング」を使用して英文法の勉強をしています。 この間、一周、終えたところです。 私は、受験をする訳ではないのですが、『大学受験の教科書 はじめの一歩編』(他に『大学受験の教科書』という本があります。)という本を参考にして、勉強しています。 (『大学受験の教科書 はじめの一歩編』には、英語以外の勉強法も書かれてあり、持っていても良い一冊だと思いますよ。『大学受験の教科書』も同様ですが、レベルが高い人向けの本です。) この本の中身(一部)は、インターネットでも、読むことができます。 ↓ http://d.hatena.ne.jp/nimsel/20170102 > というか、中学レベルの英文法もあやふやな状態なので、 > まずここを完璧にしてから次へ進んだほうがいいでしょうか。 中学レベルの英文法があやふやなのであれば、中学レベルの英文法から復習する方が近道になると思います。 上記の『大学受験の教科書 はじめの一歩編』にも、「小学校、中学校の内容を理解していること、小学校や中学校で勉強したことは、その人の学習能力にかなりの影響を与える。」と書かれてあります。 中学レベルの英文法の勉強は、使われている単語が易しめなこともあり、『Forest』よりも早く進める事ができると思います。 中学レベルの英文法が一通り終わって、再び、『Forest』に入っても、中学レベルの英文法の復習は続けて、中学英語を完璧にする方が、良いと思います。 http://d.hatena.ne.jp/nimsel/20170202 ↑ 英文法について、上記の『大学受験の教科書 はじめの一歩編』と同じ内容が、インターネットでも読めますので、引用します。 ----- まずは英文法の復習だ。『これでわかる 英文法 中学1~3年(文英堂)』、『高校入試合格BON!英語(学研)』から1冊を選んで徹底的に繰り返す。仕上げに、『イラストで解く中学英語総復習(三省堂)』の例文を読み、問題を解こう。1回目で80%を割ってしまうようなら、一つ前の本を復習しなおそう。最終的には100点取れないとダメだよ。チェックテストで80-100点だった人は、英文法は『イラストで解く中学英語総復習』だけでもいいよ。ただし、この本じゃないとダメだ。イラストで文法の理解を誘導してくれて、高校の英文法の学習スピードを大きく上げてくれるんだ。 ----- 上記の『大学受験の教科書』の方(「はじめの一歩編」ではない方)には、『くもんの中学英文法』(くもん出版)、『これでわかる 英文法 中学1~3年』(文英堂)、『高校入試合格BON!英語』(学研)を勧めていて、「1冊を選び、徹底的に繰り返して下さい。1ヶ月以内で、文法の全体を学習することが重要です。」と書かれてあります。 私は、『これでわかる 英文法 中学1~3年』(文英堂)を購入しました。 現在、半分程迄しか進んでいませんが、私は中学生の頃にあまり勉強しなかったので、「中学英語も、深い所迄、勉強しているのだな・・・。」と改めて分かりました。 くもん出版の『くもんの中学英文法』が、アマゾンで見た感じでは、人気がある様に思えます。 個人的には、『イラストで解く中学英語総復習』(三省堂)は、特別に良いとは思いませんでしたが、理解の助けになる事もあるのではないかと思います。 どこに書いてあったのかを覚えていないのですが、文法の問題を解く時も、全文を書く方が良いと書かれていた様な記憶があります。(私は、一度目は全文、二度目は答えだけにしています。) 上記の『大学受験の教科書 はじめの一歩編』では、国語の力を第一としていて、中学レベルの国語でだめなら、小学レベルの国語・・・という様に勧めています。 英語の勉強の基礎に、国語の勉強が必要となりますので、こちらも参考にされると良いと思います。 ↓ http://d.hatena.ne.jp/nimsel/20170314
その他の回答 (2)
- nekonyan63
- ベストアンサー率16% (1/6)
時間がかかる、その割には、理解度が今一つということは、教材が合っていないのでしょうね。 中学の英文法がおぼつかないようであれば、まずはそこから復習されるほうが結局は近道だと思います。 わかった感が増せば、やる気が出てペースも上がってくると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、意地になってやっていたのですが、これだけやってこの程度ならやってもやらなくても同じような気がしてきたので、もっと簡単なものから勉強してみたいと思います。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
看護学校志望なら、そこまでハイレベルはなくっても大丈夫ですよ。 専用の教材がありますから、これをやっつければ平気です。 むしろ生物や化学を一生懸命やってください。 看護医療系の数学 http://www.amazon.co.jp/dp/4578250024/ 看護医療系の現代文[評論] http://www.amazon.co.jp/dp/4578250016/ 看護医療系の英語 http://www.amazon.co.jp/dp/4578250067/ 看護・医療系の小論文 http://www.amazon.co.jp/dp/4053020980/
お礼
回答ありがとうございます。 専用の教材の存在はなんとなく知っていたんですが、手に取らないままになっていました。 今度書店で見てみたいと思います。
お礼
詳細な回答ありがとうございました。 とても参考になります。 やっぱり中学からやり直したほうがいいんですね