• ベストアンサー

一時停止

一時停止でよく事故を起こしそうになります。 一旦停止して左右を確認し徐行してても事故を起こしそうなのですが、運転のコツはありませんか? 左右をよく見るコツとかありますか?(たぶんこれができてないのだと思いますが) 確認する手順などを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.5

日通のトラックドライバーが行っている方法ですが、「右ヨシ!左ヨシ!」と必ず大きな声を出して目と声で確認してから動作に移す。

その他の回答 (4)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

普通は、事故を起こさないように確認するのんなのですが、カクニンしても事故を起こしそうになるっていうのなら、そのカクニンってのが確認になっていなくて、なんというか、ただ猿真似の動作をしているだけのなんも考えていない状態になっているんじゃないでしょうか?

  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.3

一時停止して、安全確認をするために、見通しが悪ければ徐行でゆっくり進み確認できる位置で、右、左、もう一度右を見て安全確認できたら進行する。 最初に右を見るのは、日本の道路は左側通行のため、自分が進行しようとする道路で一番近い位置を車などが進行してくるからです。そして、次に遠い左、再度右を確認する手順です。 これは交差する道路に対してですが、当然横断してくる自転車や歩行者も注意してのことです。 一時停止のない見通しの悪い交差点などでも同じことが言えると思います。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

一時停止は停止位置で一端止まれば一時停止したことになりますが、 安全のためなら、一時停止後に安全確認して、安全確認をしつつ徐行して交差点の左右が見通せる位置まで出ます。 見通せる状態になれば、安全だとすぐ判断できるので、そこからは普通に進みます。 安全確認の注意点としては 死角から常に何かが出てくることを予想して確認すること。 道路以外、自分がいる交差点以外の交差点も死角になると考えておくこと。 交差点すぐ近くに駐車場などがあればそこから車が出てくることもあります。 車以外の交通もあることを想定すること。 自分が車に乗っていると車の視点のみから考えがちになることがありますが、歩行者や自転車や二輪は、車とは違う動きをします。 確認することが多すぎて、なかなか前に進めないと思うかもしれませんが、 見通しの悪い交差点なら、ミラーが設置されているこも多いので、 交差点が近づく前に、ミラーの位置を把握して、交差点に近づいたら、ミラーとミラーの死角に注意すれば、早いと思います。 ミラーは左右逆に映ることも注意するといいと思います。

noname#163916
noname#163916
回答No.1

一時停止の基本は、二段階停止です。 大抵の道路は、停止線での停止位置からは、 左右の状況ははっきりとは確認できません。 出来たとしても、ほんの数メートル先の左右が見えているだけです。 通常、賢明な人は、停止線で一旦停止を行った後、 最徐行にて、道路の左右が”遠方まで確認できる位置”まで、最徐行でじわじわと前進します。 左右から車が来ている事を前提に、じわじわ出て行けば、本当に車が来ていても十分止まれます。 そして、左右の遠方が確認できる位置で再度、停止して、左右の安全を確認してから交差点に入れば、 そうそう危ない目にはあわないはずです。 また、最徐行で前進する際は、身を前に乗り出して行えば、 少しでも自車の鼻っぱしを突き出さないで済むので、相手に当てられる事もふせげます。 以上は、自分が優先じゃない、時の話で、 自分が優先道路で一旦停止が無く、相手が飛び出して来そうな交差道路では、 出来るだけ出て来る側の反対、道路の中央付近を対向車にも注意して走ります。 一時停止の一旦停止は、停止することが目的じゃなく、 目の前の交差道路は危険なので、左右をしっかり確認せよ!! と言う意味です。止まったらおまわりさんに文句言われないから安心ですが、 その次が本番です。きちんと遠方まで見渡せる位置まで出てからの再確認を確実にしてください。

関連するQ&A