• 締切済み

眠れない日が続いています。病院へ行くべき?

4月くらいから、ベッドに入ってもなかなか寝付けない(1時間半くらいは眠れずごろごろする感じです)ことが多く、すぐ目が覚めたり眠りが浅かったりする日が続いています。 日中は仕事をしていて、それなりに忙しいので疲れていない訳ではないと思います。 残業続きでかなり疲れていた時期でも、ベッドに入ると目がさえてしまい、時間ばかりがすぎて寝付けず、うとうとしても何度も目が覚めたり、眠れても熟睡できなかったり(寝ていても、頭では「寝なきゃ寝なきゃ」と考えているような感じ)でした。 仕事に行かなければならないので6時前には起きますが、日中も身体がだるく、すっきりしない日々です。 仕事はなんとかやっていますが、帰ってから家事などまでする気力が起きず…このままでは仕事にも支障をきたすのではと心配です。 2か月近く続いているのでさすがにどうにかしたいのですが、病院へ行った方がいいのでしょうか? ネットで調べると、不眠症は精神科というようなことでしたが、いきなりは不安な気持ちもあります。 とりあえず内科に行ってみるというのはあまり良くないのでしょうか? 同じような症状をお持ちの方の意見もぜひ伺いたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.8

>立ち仕事のような仕事なので、身体も疲れているとは思いますが、一般的にもストレスの多い職種と言われているので、思ってる以上に頭が疲れてるのかもしれませんね。 立ち仕事って意外と身体を使っていない場合が多いようですよ♪ 最近、休日にウォーキング、ジョギング、自転車などで適度に身体を動かす人が増えているようですが・・・ なぜなのでしょうね♪♪♪

noname#177011
noname#177011
回答No.7

4月以前の睡眠は、どうだったのでしょうか?4月になってからだとすると何かストレスとか環境の変化とか・・・。内科の受診も良いと思われますが心療内科とかで先生のカウンセリングを受けて自分の気持ちを聞いてもらい薬を処方してもらうなどの方法も、あるかと思います。心配事は、早く対処出来ればそれだけ自分が楽に、なれると思いますよ。

fc1424
質問者

お礼

4月以前も寝付けないことはあったと思いますが、続くことはなかったと思います。 11月半ばに大変なことがあり、その悩みが続いていたことに加え、4月に大きな人事異動があり、メンバーががらっと変わったため、仕事の負担が増えました。 今思えば、自分の認識以上にストレスがたまっていたのかもしれませんね。 とりあえず来週、別件で内科に行くので相談してみようと思いますが、心療内科等も探してみます。 ありがとうございました。

noname#180144
noname#180144
回答No.6

総合病院の内科に行ってはどうでしょう。 必要でしたら、他科を紹介して下さると思います。 他の方も仰ってますが、いくら体が疲れていても、精神的なプレッシャーを感じていたりすると、脳が興奮状態で眠れなかったりします。 文面から、まだうつ病ではないと思いますが、このまま眠れない状態がつづくと、十分なる可能性がありますので、お早めに受診なさって下さい。 眠剤を飲んででも、眠る方が大事です。

fc1424
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 なるほど、総合病院の内科はなぜか考えになかったですが、それだと他科の紹介も受けやすいですね。 近くに評判のいいところがないので、市内以外も含めて調べてみます。 ありがとうございました。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.5

4月頃から不眠になっておられるようですが、そこから遡って半年くらいの間に、質問者様にとって精神的に大きな負担になることはありませんでしたか? プライベートや仕事に関わらず、辛いこと、悲しいこと、苦しいこと、過酷だったことなど。 仮に、心当たりがあるようですと、うつ的な症状を呈しているように感じます。そう思わせる箇所が3箇所あります。 一つ目は、残業で疲れてベッドに入っても寝付かれず、何度も目を覚ます(中途覚醒)こと。 二つ目は、帰宅してから、家事などをまるでする気力が起きないこと。 三つ目は、その症状が2ヶ月続いているということです。 内科を受診しても眠剤しか処方してくれません。うつ病の初期症状かも知れませんので、内科に行けば症状を長引かせることになる可能性が否定出来ませんので、最初に申し上げたことにお心当たりがあれば、精神科ではなく、心療内科を受診することをお勧めします。心療内科には質問者様が思っておられるようなヘビーな患者さんはいませんし、ごく普通の人が通院していますので、決して不安な場所ではありませんので、一度受診して見られは如何でしょうか。 当方のうつ病発症時も、質問者様と全く同じような症状から始まり、最初に内科を受診したお陰で発見が遅れてしまいました。ですから、うつ病でなければそれで良しですし、仮にうつ病であれば、早期発見・早期治療が出来ますので、今の症状が改善するのも早いということです。 ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。

fc1424
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 半年くらいの間に…とのご指摘、まさに11月半ばから心身共に大変なことがあり、この回答を読んだとき、すぐに頭に浮かびました。 とりあえず来週、別件で内科に行くので相談してみようと思っているのですが、心療内科もよさそうなところをちゃんと調べようと思います。 ありがとうございました。

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.4

不眠の原因はいろいろありますので、内科ときめ打ちしての受診では根本的な解決の可能性が低いばかりではなく、こじれる危険性も考慮すべきと思います。 やはり医療機関に行くのなら、最初から不眠を専ら扱うところでの相談をお勧めしたいですね♪♪♪ ただ、私も以前は質問内容のような不眠が度々ありましたが、何かの情報で頭の疲労と身体の疲労がかみ合わないときに不眠が起こる場合があると知りました♪♪♪ 真面目な人は脳でいろいろ考え込んでしまうので寝る時間になっても脳が興奮状態で寝る状態にならない場合があるのかもしれません。 これに対処するためには、ぬるめのお風呂♪ホットミルク♪寝酒♪というのが一般的なようですが 脳の疲れに身体の疲れをリンクさせるための強めの運動♪ 私の場合はこれで効果がありましたよ♪♪♪

fc1424
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 不眠を扱う病院、市内以外も視野に入れて探してみます。 立ち仕事のような仕事なので、身体も疲れているとは思いますが、一般的にもストレスの多い職種と言われているので、思ってる以上に頭が疲れてるのかもしれませんね。 ホットミルクやお風呂もやってみます。 ありがとうございました。

noname#181117
noname#181117
回答No.3

いえ、とりあえず内科のほうがいいです。 そこで良くなればそれで良し。 なかなか良くならなければ、内科の先生と相談して、さらに行くべき診療科を紹介してもらいましょう。

fc1424
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 先週は忙しすぎて病院に行けませんでした。 来週、別件で内科に行く予定なので、ついでに相談してみようと思います。 他を紹介されたならそちらへ行ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • seawife03
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.2

まず内科を受診されるといいと思います。 今は色んなタイプの睡眠導入剤がありますのであなたに合った 導入剤を見つけてくれると思います。私は時々ですが眠れない 時にマイスリーという短時間型の新しいタイプの薬を飲んでいます。 私にはこれが合っているようです。癖にもなりにくいようです。 頑固な睡眠障害、不眠症なら大学病院の不眠症外来に行けば 診てくれます。

fc1424
質問者

お礼

お礼がおそくなり、すみません。 来週、別件で内科に行く予定なので、ついでに相談してみようと思います。 不眠症かどうか分からないですが、内科でどうにもならなかったら他を紹介してもらえるのかな…と思いますし。 ありがとうございました。

  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.1

とりあえず内科で相談…でいいと思います。眠れないって辛いですもんね。 心配なら一度電話で問い合わせてみてはどうですか。

fc1424
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 別件で来週、内科に行く予定があるのでついでに話してみようと思います。 ありがとうございました。