- ベストアンサー
手作りパンのベタつき
昨日手作りのあんパンを作ってみて、ビニール袋に入れて常温保存しておき、今日食べようとしたら表面がべたべた…ショックです…。 次に作る時は冷ます時間を長くするとか、保存方法を変えてみるとかしてみますが、今あるパン達のベタつきはどうにかならないのでしょうか?(^^;) ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷ます時間を長くするって、今回のは冷まさずビニールに入れたんですか? 完全に冷まさないとそうなります、次回は2~3時間は冷ましてくださいね (乾燥が気になるのなら布をかけておきます)。 さて。 べたべたっていうのは、ふやけちゃっているのですかね。 中の餡から蜜が滲み出たってことではないんですよね? べたべたの深度にもよりますが、表面だけならトースターで乾かすことができます。 3~4分間予熱して、電源をoffにして、パンを入れて扉を閉める。 5分間程放置するとパリパリに乾きます。 トースターでは入りきらないなら、オーブンで。 200℃に余熱したら天板に並べたパンを入れ、電源を切って10分間程放置です。 けっこう中までしっかりふやけてしまったのなら 焼きなおしても美味しくなることはありません(乾かすとクルトンみたいになるでしょう)。 ホットケーキ生地を絡めてフレンチトースト風に焼くか、 あ、揚げれば揚げまんじゅうっぽいですね、浅草とかで見かけるやつ。 そんな感じに展開して、別物として召しあがったら良いと思います。 もし、蜜が滲み出てしまったのなら、乾きません。 ハチミツに浸しちゃったのと似たようなもんですから、ずっとべたべたです。 そのあんパンをさらにパン生地で包んで焼きなおす、といった対応策はありますが、 そのまま食べるほうが手軽でしょうね。 なーに、「濡れあんぱん」とか名付けて、 新しいジャンルだと思って食べれば、そんなに悲しくないですよ、多分。
その他の回答 (1)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
トースターで加熱してみてはいかがかな?
お礼
家で食べる分を置いておいて、トースターで温めて食べることにします。 ご回答ありがとうございました!
補足
説明不足でした。すみません(^^;) 職場に持って行ってからどうすればいいかを教えていただきたいのです。 職場にはトースターがありません。。
お礼
時間も見ずに適当に冷めたかな~程度でビニール袋に突っ込んでしまったのがやはり悪かったんだろうと反省してます。。次は念には念を、ということで3時間置いてみます! 餡はあまり入れていないので滲み出てはいない…はず(^^;) 早起きが苦手なので前日に作って置いて翌日職場に持って行ってから、もしくは通勤途中に食べようと思っていたのでトースターは使えないのです…。 濡れあんパンとして、袋を駆使して手に付かないように頑張って食べます(笑) ご回答ありがとうございました!