- ベストアンサー
パキシルを服用していると献血できない?
数年前から抗うつ剤のパキシル(塩酸パロキセチン水和物)を服用している者です。 献血をしてみたいと思ったのですが、薬を飲んでる人は出来ませんよね。 それで薬局の方に「パキシルを服用していても献血はできるか」と訊いてみました。 その答えは「全ての薬が駄目という訳ではないが、パキシルが平気かどうかは分からない」だそうです。 調べようにも、まず何をどう調べればいいのかが分かりません。知っている方教えて下さい!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらのQ&Aで質問された方がいいと思います。ちなみにそのページに同じような質問がありましたが、こたえは下の通りでした。コピペですみません。 服薬の有無に関しては、どちらかというと薬そのものよりは、なぜ飲んでいるのか、またどんな症状があるのかが問題になります。 薬の種類は数え切れないほどありますが、いくつかの薬について説明いたしましょう。 1番目として、「ビタミン剤・漢方薬・胃腸薬・栄養ドリンク」など、いわゆる保健薬と呼ばれているものは、3日以内に服用していても、当日具合が悪くなければ献血はできます。 2番目として、「風邪薬・鎮痛解熱剤・ホルモン剤・抗生剤・抗アレルギー剤・皮膚科の薬・降圧剤(高血圧の薬)・痛風などの薬」を3日以内に服用している場合は、検診でよくお話を聞いて、献血できるかどうか判断します。 3番目として、「心臓病・脳疾患・糖尿病・喘息・てんかん・精神科の薬」などを服用している場合は、体のことを考慮して、原則として献血できません。 以上、簡単ですが、基本的には検診医が詳しい問診をして献血が可能がどうか判断することになりますね。
その他の回答 (1)
薬の種類や服用した時刻によっても変わるように思います。日赤にはっきりした基準が確かありました。献血の際に問診する医師は実はそのノートを見たりしています。問い合わされてみては如何でしょう?
お礼
回答有り難うございます。ちゃんとした基準があったのですね。問い合わせてみる事にします。参考になりました。
お礼
回答とURL有り難うございます。精神科の薬は原則として駄目なのですね。また主治医の先生に詳しいお話しを訊いてみます。参考になりました。