- ベストアンサー
ワンクリック詐欺についての質問
- ワンクリック詐欺にひっかかった経験のある人が質問する理由とは?
- 対処法を知らない人が質問する意味とは?
- ワンクリック詐欺への対処法についての知識の普及度について考える
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ワンクリック詐欺で画面に表示されるのは『アダルト系』のサイトにアクセスしたと言う問題が有ります。 家族に内緒で閲覧している訳なので、早く解決したいと言う事で質問するのでしょうね。 消費者生活センターに相談してもPCを直してくれませんのでね。 このサイトでも家族で同じPCを使っている人も居る様です。 解決するアプリが有る様ですが、最善の解決策は『リカバリ』です。 そのアプリを探す為に質問するのでは無いでしょうか?
その他の回答 (7)
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
すでに回答がありますが「消費者生活センターに連絡したほうがよっぽど安心」ではないでしょう。 電話したところで「無視してください」といわれて終わりです。それで安心できる人はほとんどいないか、むしろお役所仕事でこっちの不安を解消してくれないと不信に感じる人もいるでしょう。 実際「無視」すれば済む話ですが納得できなければ質問サイトで・・・という流れは自然でしょう。 じゃあその後はどうすればいいのか・・・がやはり問題でしょう。 その人の質問が「払ったほうがいいですか?」なら「無視」という回答になりますし、「画面が消えない」なら消し方を教えてくれる人もいるでしょう。 またセンターの存在を知っていても自分がしてしまった行為が恥ずかしくて電話もできない人、以外と多いと思いますよ。 電話で「どんなサイトですか?」と聞かれて「エロサイト」とか「出会い系」とか言える人は言えるでしょうが恥ずかしくて言えない人もいるのでは? 別の見方をすれば質問者さんが今回の質問をしたのを見て「ここで質問するのはごく自然だしなんで質問しちゃいけないとか世間知らずとか思うのだろう?」って疑問を私が感じちゃいます。 私自身もたまに質問しますが、いろいろな回答受けてごく当たり前の返信ばかりということも多いです。回答してくれた人に対しての悪い意味ではなく自分でもわかっていたのになんで質問しちゃったのかな・・・そんな感じかな。 疑問に感じるときってちょっとしたことがきっかけで冷静になって考えれば以外と自分で解決できちゃうこともありますよね。 でもネットの質問サイトは気軽に聞けるし同じような回答が集まれば自分の考えは間違いじゃないと再確認もできるので気軽に質問していいと思いますよ。 だから質問者さんの「どなたか「なぜここに質問するのか?」と推測できる方いらっしゃいますか?」という自身の質問と同じく質問者さんに「なんでそんな質問するの?」と私が質問したときの質問者さんの心理がワンクリック詐欺で質問サイトに投稿した質問者の気持ちということになるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 >すでに回答がありますが「消費者生活センターに連絡したほうがよっぽど安心」ではないでしょう そうでしょうか?安心感を求めるなら、見ず知らずの、何歳なのか、どんな生活をしているのか 全くわからない人に答えを求めるより消費者生活センターの方が安心な気がします。 回答者が、その詐欺に加担しているような人かもしれない、という可能性すらありますし・・確立は低そうですが。 >電話で「どんなサイトですか?」と聞かれて「エロサイト」とか「出会い系」とか言える人は言えるでしょうが恥ずかしくて言えない人もいるのでは? なるほど、電話で伝えるよりはこちらで文章で伝えた方が恥ずかしくないですね。 そういう意味でこちらに質問する人が多いのでしょうか。納得です。 誤解を招くような文章ですみません。 >ここで質問するのはごく自然だしなんで質問しちゃいけないとか世間知らずとか思うのだろう 質問しちゃいけない、とか、世間知らずとか思ったのではなく、 質問する人の意図が分からなかったのです。 「無視」とか「消費者生活センター」という対処法は、私は常識なのか思っていたのですが、 私だけの常識なのか、それとも世間でも広く知られている対処法なのか、わからなかったのです。 特にその手の質問をしている人を批判しているつもりもなく、本当に分からなかったので。 文章を読んで不快に思われたのならすみません。
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2859/5926)
>この手の質問をされる方は本当に、対処法を知らないのでしょうか? 本当に知らないことに加え、ほとんどの人が登録・契約した覚えもないのにいきなり高額の請求画面を表示されてうろたえています そして質問すると追い討ちを掛けるように”スパイウェアを駆除”とか”支払いすれば消える”なんてウソや”無視、連絡、支払いしない”なんて三原則(二のような気がする、無視していても画面は消えません)に騙されたり”システムの復元をしなさい”との回答を信じてパソコン自体のトラブルを招く、また、錯誤の同意は取消可能と騙されて(無効です)国民生活センターや弁護士会へ電話させられる目に遭ってしまうんです。
お礼
ありがとうございます。 >そして質問すると追い討ちを掛けるように”スパイウェアを駆除”とか”支払いすれば消える”なんてウソや”無視、連絡、支払いしない”なんて三原則(二のような気がする、無視していても画面は消えません)に騙されたり”システムの復元をしなさい”との回答を信じてパソコン自体のトラブルを招く、また、錯誤の同意は取消可能と騙されて(無効です)国民生活センターや弁護士会へ電話させられる目に遭ってしまうんです とありましたが、これをみると逆にここに質問しない方がいいのでは?などと思いました。 やはり、不安を解消するため、という意図が一番強いのでしょうか・・。 質問者様の意図としては「こんな画面でてきちゃっているけど、大丈夫だよね?」って感じでしょうか・・
>ここに質問しても「消費者生活センターに電話したら」という答えか「無視」という答えくらいしかないと思うのですが この回答でも疑問があるんですが、本来なら消費者センターに電話した後のことも回答すべきだと思います。 電話した後、センターがどういった対応をするのか、それで解決したのかなど、知りたいのはこの部分であり、電話したが混んでいて後回しにされたとか、全く解決の糸口にならなかったではどうしようもない。 私は電話したことがないので「消費者センターに電話したら」という回答はしませんが、そう回答した人がその後の流れを書かないことを不思議に感じております。 無視に関しては実際に体験しており、当方では請求のポップアップが出たので、ここまで来たら同じことなのでサイトのコンテンツを根こそぎDLして踏み倒してやりましたが、それっきりです。 体験者として自信を持って「無視」という回答をしています。 付け加えれば、それ以上に問題としてはこの請求のポップアップが消せなくなると言う点もあり、この点でも体験したこともない方がいい加減な対処法を書いて事態を悪化させる事例を多々見ました。 知らないことを無理に回答すると質問者にとってはデメリットなので、やるべきではないとは思います。 ここで訊く以上は質問者も回答の「根拠」を追加で訊いて、デタラメ回答を選別する必要はあると思う。
お礼
ありがとうございます。 >本来なら消費者センターに電話した後のことも回答すべきだと思います。 これにはとても賛同できます。よく、過去の質問を見ていると「その後どうなったの!!??」 と気になる質問がたくさんあります。 できればその後どうなったのか教えてほしいですよね^^; >知らないことを無理に回答すると質問者にとってはデメリットなので、やるべきではないとは思います。 ここで訊く以上は質問者も回答の「根拠」を追加で訊いて、デタラメ回答を選別する必要はあると思う。 これにも、とても賛同できます。わたしも同じことを思ったことがあります。 少しだけその分野に詳しくなったような人が、自分の知識が不確かなのにたくさん回答しているのを よく見かけます。 技術的な質問などに関しては回答者は参考URLをきちんとつけてあげるような親切さがあるといいですよね。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
わからない所がわからない。と、機械や書籍で調べようがないので、人間にしか聞けない人が多いのです。 さらに身近に聞ける人がいない。ので、このサイトで聞きます。 対処法以前に、対処法が記されている場所を知らないから、このサイトで質問するのです。 説明書があっても、読まずに質問する人も同じ。何ページに書いてあるのかがわからないのです。目次のからわからないから。 私が一番理解に苦しむのは、 機械が壊れたみたいなんですが、自分で直せるでしょうか? という質問。 自分で修理する技術があるなら、自分で直せるかどうか判断できる知識があるわけで、 多分、修理に出す方法も知らないのです。 ただし、相談者さんは、知識がない事を、よっぽどの世間知らず?と見下してしまうので、 自分が知らない常識にぶつかった際に、他人に聞けず、自分でその場で判断してしまいます。 詐欺師は、そういう恥の心理に引っ掛けて、他人の意見を聞けないように追い込んできますので、 新手の詐欺にとってカモになる思考法なので、用心したほうがいいです。 添付の動画は、自分だけでどうにかしなきゃならない状況と心理をよく書いています。 必要のなのは、地雷原にいるのだから、地雷を踏んだ時の対処法を意識することであって、地雷の処理方法ではない。 自分は絶対に踏まないと思うと、踏んだことに気付けないし、やたら怖がると一歩も進めません。
お礼
ありがとうございます。なんだか誤解させるような文章ですみません。 世間知らず?と見下していたのではなく、「無視」というようなことがみんなが周知の知識なのか、自分が当たり前と思い込んでいる知識なのか分からなかったので、このような書き方をしてしまいました。 >機械が壊れたみたいなんですが、自分で直せるでしょうか? たしかに、おっしゃる通り不思議な質問だと思いました。 ありがとうございました。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
モバゲーのゲームをPCですることはできますか? 投稿日時 - 2010-05-14 14:11:58 これと一緒で「モバゲーのゲームをPCですることはできますか?」で検索を掛ければ http://www.ko-tan.com/article/194845585.html ・・・一例で出てきます。 ここで相談する人たちは、人生相談は別にして自分で調べるより手っ取り早いが多いのだと思います。
補足
一例では投稿年月日が明らかにわたしのより後なんですが・・・何だか晒しにあった気分です。 以前こちらを投稿したときは、自分で調べても調べられなかったので質問したと思います。 すみません。何だか言い訳がましかったです。ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
誰かに話を聞いてもらわないと不安でどうしようもない方が質問されるのだと思います。あとは、生活センターの存在さえ知らない素人さんが質問するのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 生活センターって、割と認知度低いのでしょうか・・
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
「消費者生活センターに電話したら」 質問者としてはそんな物の存在を知らないか、質問の意図が「このしつこい請求画面を消したい」だから。 消費者生活センターなら、画面に出てくるしつこい請求画面の消し方まで丁寧に教えてくれるとお考えですか?
お礼
なるほど、質問の意図が >「このしつこい請求画面を消したい」だから というのは意味分かります。 質問の仕方が間違っているということですね。 >消費者生活センターなら、画面に出てくるしつこい請求画面の消し方まで丁寧に教えてくれるとお考えですか? 考えていません。
補足
すみません、お礼なのにお礼言い忘れました。 ありがとうございました。
お礼
>家族に内緒で閲覧している訳なので、早く解決したいと言う事で質問するのでしょうね なるほど、そういった事情もあるかもしれないのですね。 質問自体が「どうしたらいいのか」という質問がありますが、これは「サイトからの要求に対してどう対処したらいいのか」というよりも「このパソコンをどうしたら何もない状態(家族にばれない状態)にできるのか」というような意味なのかもしれませんね。 ありがとうございました。