- ベストアンサー
IDEのデータケーブルについて
いつもお世話になっています。 知恵を貸してください。 マザーボードのIDEのデータケーブルのソケット内にIDEのデータケーブルの先のソケット部分取り残されて残ってしまいました(IDEケーブルとその先端の部分が千切れてしまって、それでその先端の部分だけがマザーボードのIDEのソケット内に残ってしまったという状態です)。 それで、そのケーブルの先端の部分がソケット内に深々と残ってしまったので、取り出せないで困っています。 どの様にしたら、ソケット等を傷つけずに取り出すことが出来るでしょうか? すみませんが、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IDEコネクタは誤挿入防止の切欠きがあるから、 http://www.e-tonya.org/images/90IDE%20to%20note-1.jpg そこにマイナスドライバーを挿してひねるか、L字に曲げた金属片を挿し込んで引っ掛けたら抜けるかもしれない。 それが無理でかなり固くはまり込んでいるならコネクタを傷つけずには難しいかも。 最悪で囲いのプラの部分を壊しても下記のようにピンだけ無事ならコネクタの機能としては問題ありませんから。 http://www.starbrother.net/images/pcat/fddhdd.jpg
その他の回答 (4)
- de000
- ベストアンサー率59% (111/187)
デスクトップ型のパソコンですよね。 マザーボード側に取り残されたソケット部品がどの程度表面に出ているかにもよります。 ・最初から掴める程度なら、ラジオペンチかプライヤーで、取り残されたソケットを 掴んで少しずつ均等に持ち上げる。 ・最初から掴めない状態なら、精密ドライバ(-)の先端を、取り残されたソケットと マザーボード側のコネクタの隙間に入れて少しずつ持ち上げる。 (マザーボード側のコネクタの中央に切り込みが有るので、 そこへ精密ドライバ(-)の先端を入れる事ができます) その後、ラジオペンチかプライヤーで掴める程度まで上がったら、取り残された ソケットを掴んで少しずつ均等に持ち上げる。 作業を行う際は、ACを外し、マザーボードの電源ケーブルも外してください。 身体に帯電している静電気は逃がしてから作業を行なって下さい。 より安全に行う為には、マザーボードをケースから外した方が良いでしょう。 また作業に邪魔だと感じるのなら、他のケーブル、メモリ、CPU等も外して 作業を行なえば良いと思います。 尚、取り残されたソケットには少なからず傷はつきます。 そのソケットは再利用しようとは思わないで新しいケーブルを使用しましょう。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 結末はNo.1様へのお礼に書きました。良かったら読んでください。解決しました。有難う御座いました。
- K Kazz(@JazzCorp)
- ベストアンサー率31% (549/1751)
掃除するためには一旦、マザーは外さないと作業できないと思う。 ラジオペンチ2個(直ぐに錆びるダイソーの細長いやつが良いかも)を使って、問題のソケット(メス)の対角にある金属片を掴む。(出っ張りが小さくて無理かも?) マザーは固定した状態で、2つのペンチを均一な力で上方移動。抜けるかな~? もう1つの方法、 ソケットのオスの方には勘合(センタに切り欠き)がある。ここを利用する。反対側に無理やりペンチを差し込み、メスを引き抜く。オス側が少々傷んでも機能的には問題ない。 さらにもう1つ、そのソケットのお掃除は諦める。 HDDをセカンダリ(マスタ)に移動し、DVDをスレーブに降格させる。プライマリのスレーブに何か残っていても支障はないはず。BIOSでHDDの起動順序を設定し直すだけ。これが逃げ手としては一番簡単~ん!
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 結末はNo.1様へのお礼に書きました。良かったら読んでください。解決しました。有難う御座いました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ラジオペンチを使って、どうにか摘んで抜く!
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 結末はNo.1様へのお礼に書きました。良かったら読んでください。解決しました。有難う御座いました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
ラジオペンチなどで掴んで少しずつ抜き出すとかは?
お礼
ご回答有難う御座います。 結果としましては、細いドライバーを隙間に打ち込んで取り出せました。ラジオペンチではつまめるところが、ケーブルが千切れて残った金属端子の部分だけで、そこをペンチで引っ張ると金属だけがプラスチックの端子の部分から抜けるだけで、そのプラスチックの部分を引き出すためには有効ではありませんでした。 有難う御座いました。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 結末はNo.1様へのお礼に書きました。良かったら読んでください。解決しました。有難う御座いました。 補足しますが、精密ドライバーを切り欠きに突っ込もうとしたら、隣のIDEソケットが角度的に非常に邪魔で、切り欠きにドライバーを入れることはできませんでしたが、幸いにソケットの両端に切り欠きの様な隙間が有りましたので、そこから精密ドライバーを突っ込めました。有難う御座いました。