• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご祝儀渡すべき?)

ご祝儀は渡すべき?結婚式を挙げなかったけど義姉が結婚する

このQ&Aのポイント
  • 今年の2月に入籍しましたが、結婚式は挙げませんでした。しかし、色々な方からお祝いをいただきました。ただ、義姉だけはご祝儀をくれませんでした。
  • 義姉は実家暮らしの会社員で、お金に余裕もあります。毎月、洋服や化粧品に何万円も使っているそうです。
  • 義姉が10月に結婚することになりました。式は行わないそうですが、私たちはご祝儀を渡すべきでしょうか?正直に言うと、貰ってないので渡したくありません。お金も余裕がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それ、頭に来るのは非常によくわかりますが、 今回は大人になってご祝儀を出すしかないでしょうね。 この手の人物は自分が祝儀を出していないことをすっかり綺麗に 棚に上げて「弟の家から祝儀をもらえなかった!!!私の結婚式なのに!!!」と大騒ぎしますよきっと。 悔しいでしょうが、今後のための投資と考えましょう。

san-kira
質問者

お礼

確かに言いそうです。そういう事で陰口言われて周りの評価が下がるのも嫌なんで包みます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.4

渡すべきです >正直なところ、貰ってないので 結婚は「本人同士」という考えが近年多くなりつつあるようですが 「家同士」という考えも多いです。 実家暮らしで独身であれば「その実家の付属品」でしょうか ひとつの「家」「家庭」として成り立ってないので 冠婚葬祭事はその家のご当主(家族構成わからんが義父)の名前で 執り行う つまりは その家からの分に含まれている (もしくは 実家からですからそもそもご祝儀として渡さないもある) で今回 質問者様は 結婚して新しい「家」を作ったんですから その「家」からご祝儀・お祝いをお渡しするべきでしょう 非常識とも言い切れません。 私は親からそれなり(世間平均以上)の援助は頂きましたが「お祝い・ご祝儀」の名目で 金品は頂いておりません。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

お気持ちはわかりますね でも渡さないと あなたも義姉と同類の非常識なやつって思われます それでもいいならOKでしょうね ただ今後ネチネチといわれることは必須です。 上からは厚く下からは薄くでいいので 今回は義姉なので 心ばかりでもいいと思いますよ 一般的なご祝儀って食事代等も含みの金額で3万とか5万とかになってますからね 今回は式なしですからね

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

気持ちは十分分かりますが、常識の無い相手に合わせるとあなたも同じに見られますよ? 「我が家は常識があるので、キチンとご祝儀は出しますよw」と心の中で思っていれば良いです。ところで、旦那はどう言っているのかな? ご祝儀も出さない非常識な姉だって理解してる? 「姉ちゃんだから仕方ないよ」というご主人なら要注意。 義実家でのもめ事に対しあなたを守ってくれませんよ。 ちゃんと文句言ってくれるようで無いと・・・・危険です。 まあどうせそんな義姉とは、かかわることは今後も無いでしょうからね。 (あ、すぐに離婚してご祝儀が無駄になる可能性は高いかもw)

関連するQ&A