- 締切済み
お祝儀について
私はある事情で入籍のみで式とかはあげていません。お祝い(お祝儀)も友達からはもらっていません。 そこで、今回友達の結婚式・披露宴に招待されました。主人と子供二人(2歳、8ヶ月)との四人での出席になりますが、お祝儀はいくらにしたらいいのでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suzu26
- ベストアンサー率42% (12/28)
私だったら、 ご祝儀5万+事前にお祝いの品(1万円以下)を贈る かなって思いました。 7万はちょっとお財布的に痛いので。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
最低5万円ですね. お子さんの食事が用意されているとなると7万円になりますね. 貰ってないからと減らすわけにはいきません.
お礼
ありがとうございます。初めての結婚式の招待で五万かな?と思いながらも皆様のご意見を伺いたく投稿いたしました。子供(上の子)の食事は断りましたがせっかくだからと頼んでくれたようです。なので最低ラインではありますが、5万プラスお祝いの品を贈ろうと思います。
- mikki_pu_
- ベストアンサー率22% (40/181)
ANo.2の方もおっしゃっていますが、 質問者様がご祝儀をいただいたかどうかは関係ないと思います。 披露宴に出席した場合のご祝儀は、飲食代や引き出物代でもありますから。。。 夫婦なら5万円が妥当ではないでしょうか。 ただ、2歳のお子様のことを考えると少ないかも・・・。 私は自分が結婚式を挙げたとき、親戚に2歳の子がおり、 食べ物はいらないといわれても、そういうわけには・・・と お子様ランチを用意し、7000円でしたので…。 その夫婦は5万円+「酒代」という名で1万円包んでくれました。 ただ、この「酒代」は土地柄もあるかもしれませんので、 子供の料理も用意されていた場合は 後日お祝いの品を送るというのでもいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 上の子の食事も断るつもりが気を遣って頼んでくれてるようで「ワンプレートのちょっとしたもの」といわれています。なので5万プラスお祝いの品を贈るつもりです。
- goojpn
- ベストアンサー率14% (17/118)
あなたがお祝いをもらっているか否かは関係ないでしょう。入籍だけですから。(普通は友人だったら、何かするでしょうけど) 式・披露宴に出席されるとしたら、ご夫婦で5万からでしょう。又、披露宴などでも小さなお子様がいると、料理は別に用意したり、いろいろ考えるものです。8ヶ月のお子様は、殆ど料理の費用はかからないと思いますが、2歳のお子様の場合は、別に用意するでしょう) 本来はその分もプラスして考えた方が良いかと思いますが、あなたの友人が、いくらあなたが入籍だけとは言え、祝儀または、お祝い品などもも出していない人なら、それ以上でも、相手が気を使うかもしれませんね。あなたの年で、そのような状況だったら、私なら5万程度です。
お礼
ありがとうございます。 私も5万を包もうと思います。あとはお祝いの品を友達に何がほしいか聞いたらちゃんとリクエストしてくれたのでそれを贈ろうと思います。
- momo222111
- ベストアンサー率28% (2/7)
今までの経験上、3万円が妥当だと思います。 友人場合、一人で2万円二人で4万となりますが、 縁起が悪いので5万円、これも少し負担になるので 3万円位が妥当ではないでしょうか。 子供は小さいので特に気にすることはないですよ。
お礼
ありがとうございます。 3万円か5万円か悩みましたが、多めに?と思って5万にしようと思います。あとは贈り物と当日子供に小さな花束でも持たせようと思います。
お礼
ありがとうございます。私も5万円を持っていこうと思っていました。お祝いの品も友人から「丼茶碗がほしい」とのことだったのでそれを贈ろうとおもいます。