- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:売り上げ横領について)
売り上げ横領とは?訴訟を起こすべきか考えてみよう
このQ&Aのポイント
- 社員の売り上げ横領について質問させていただきます。最近、就職先の社員が会社の金庫からお金を横領し、解雇されたという事件が起きました。同様の事件は別の店舗でも発生しており、会社側は訴訟はせずに金額の返済で済ませたようです。しかし、このような対応は適切なのでしょうか?
- 私の意見としては、会社は社員に対して適切な労働環境を提供せず、それが売り上げ横領の原因になっている可能性があります。また、会社がこれまで訴訟を起こすことなく解決してきた背景には、マスコミに取り上げられたくないという思惑もあるのではないでしょうか。
- 皆さんはどう思いますか?このような会社の対応は稀なのでしょうか?売り上げ横領についての意見を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”思うには弊社は社員にサービス残業 させすぎていたり、 退社した社員に労働 基準監督署等に訴えられていて、 あまり 目立ちたくない(新聞に載りたくない)か ら、 訴訟しないで、お金をかえして貰う だけという 対応をしたのだとおもいま す。” ↑ 私の経験からいってもそう思います。 そういうだらしがない会社は、やること総て なあなあで、いい加減なのです。 ”上記のような会社は稀ですか?” ↑ 統計を調べた訳ではないですが、 結構あると思います。 私の知っているだけでも、数社 ありますから。
その他の回答 (1)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2
訴訟の意味わかっているのでしょうか? お金を返して貰ったら訴訟する必要はないですよ。 いったい何の訴訟をするのですか? 刑事告訴という意味ですかね? お金返して貰ったら、刑事告訴してなんか会社に得があります? 警察が会社に来て捜査して業務中断して、余計な時間とられ・・・ なんか会社に得あります? また、そんなすぐに返せるような業務上横領事件など、刑事告訴しても新聞になど載らないでしょう。 金さえ返ってこれば、無駄な時間をとられる刑事告訴などしないでしょう。 まっとうな会社だと思います。 仮に新聞に載ったからといって、労働基準監督署が動くわけでもないし・・・ 労基なんて個人的なことではほとんど動かないですよ。
質問者
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました