- ベストアンサー
海外への大学留学 or 就職して職歴をつける
- 海外への大学留学か、就職して職歴をつけるか―22歳の大学中退者の進路に関する悩み
- 大学中退者が海外で働くためには職歴が必要かつ卒業後の就職も考慮する必要がある
- 海外営業や貿易に興味があるが、大学中退者の就職が難しいかどうか不安
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
海外駐在(アメリカ)していました。コメントは一つだけ、、、 >海外の会社、日系企業も職歴があり向こうの大学を卒業という人材なら欲しいと思うのですが これは少々甘いですね。確かにそういった仕事の需要はありますが、一方で供給側もそれなりに揃っているのが現状です。「海外の大学を卒業し現地の企業に就職、その後日系の現地会社に鞍替え」なんてルートは普通に有りますし人材もそれなりに居るでしょう。実際かなりの人間を見てきました。ですから、その様な職歴が合ったとしても「引く手数多」という状況にはまずならないでしょうね。間違いなく日本で就職する以上の苦労はすると思います。皆、苦労してました。 加えて言うと営業職。少なくとも流暢な英語を喋る人でないとまず勤まらない上に、現地の商習慣にも精通していないといけませんから、数年住んだだけの外国人(この場合は日本人)では太刀打ち出来ない事が多いです。そういう状況でピュア日本人をVISAサポートまでして雇うくらいなら、現地生まれの日本人を雇うか日本語の喋れる現地人を雇った方がリスク的にも少ないと思うでしょうし、実際そうでした。 、、、という現状をふまえ、日本で就職するよりもさらに難易度は高いという事もふまえ、それでもどうしても海外で働きたい!活躍したい!という思いをもつならチャレンジしてみても良いと思いまし、それは是非応援したいと思います。
その他の回答 (1)
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
甥がカナダの大学を卒業して日本で現在就職している、50歳代の男性です。 甥から聞いたことです。 1 大学中退について 彼らは卒業をしてる者に対して大学名を問わず評価するが、中退という存在を評価しない。 日本では「早稲田中退です」などというが、彼らは中退した大学名がどこでも無意味。 ただし、日本の受験制度をしってて難関大学を知ってる人(ほとんど日本人だけ)なら評価してくれるときもある。 2 実話(らしい) 「お前はこれができるか」と聞かれたのでイエスと答えた。 ならば採用すると言われて、雇用契約にサインをした。 しょっぱなからクライアントとの交渉すべてを任せられたが誰もフォローしてくれずに助けを求めたら「お前はできると言った」として、無視されて、あげくは雇用契約を切られた。 損害賠償をどうのこうのと言い出したので、現地の日本人に仲裁に入ってももらって、勘弁してもらった。 3 コネも紹介者もなくて日本人が企業の正社員になることについて。 無理。 仕事につけないという意味ではないらしい。 甥の実力がなかったせいが大きいのでしょうが、外国って日本と違うと思います。 カナダで成功されてる日本人も多いでしょうが、よほどの努力をなさったのだと思います。