- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫がおしっこを長時間溜めすぎる)
猫のおしっこ溜め問題:長時間排尿しない理由とは?
このQ&Aのポイント
- 猫が長時間おしっこを溜める理由と、改善策について質問します。最近、猫が留守番中におしっこを溜めている時間が長くなり、24時間以上排尿しないこともあります。病院で検査した結果、膀胱炎や溜まったおしっこの問題はないと言われました。猫のトイレの場所を変えてみたり、猫砂を変えてみたりしましたが、改善しません。どうすれば猫の排尿リズムを戻すことができるでしょうか?
- 長時間おしっこを溜める猫について質問します。最近、猫が留守番中におしっこを長時間溜めることがあり、24時間以上排尿しないこともあります。病院で検査した結果、膀胱炎やおしっこの溜まり具合の問題はないと言われました。トイレの場所を変えてみたり、猫砂を変えてみたりしましたが、改善しません。どうすれば猫の排尿リズムを戻すことができるでしょうか?
- 猫がおしっこを長時間溜める理由について質問します。最近、猫が留守番中におしっこを長時間溜めることがあり、24時間以上排尿しないこともあります。病院で検査した結果、膀胱炎やおしっこの溜まり具合の問題はないと言われました。トイレの場所を変えてみたり、猫砂を変えてみたりしましたが、改善しません。どうすれば猫の排尿リズムを戻すことができるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に考えれば「飲まないから出ない」んでしょうね、病院でも貯まってないといってますし。 人間もそうですが飲まなければトイレ回数は必然的に減りますが結石の確率は上がります。 特に雄猫ということでその辺りを心配されていると思うのですが、 トイレではなく給水数を増やす、容器形状を変えるなど給水環境を改善してみてはどうでしょうか? こういったものもありますが、確かに飲んでくれるのですがポンプが1年くらいで壊れるw http://item.rakuten.co.jp/chanet/161372/ 昔に比べると安くなりましたけどね...
その他の回答 (1)
noname#159840
回答No.2
膀胱に尿がたまってないなら、一番、あるのは、水をのまなさすぎ、ということです。 多頭飼育でなければ、飲水は、測定可能ですから、測定してみてください。 飲水が少なすぎるのも、もんだいですので、その原因がなにか調べる必要があります。 一番先に、飼い主がきをつけないといけないのは、水のみ皿の設置箇所です。水も、毎日かえて、皿は綺麗にする。
質問者
お礼
k75rider様、回答ありがとうございます。 水は、一日2回交換していますが、どのくらい飲んでいるか、計ってみた事がなかったです・・・。 一度計ってみようと思います。 それから、設置場所も検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
Ziel1116様、回答ありがとうございます。 「飲まないから出ない」→おしっこの回数が減る→結石のリスクが上がる まさにその通りですね(汗) リンク先の商品、拝見しました。 ポンプの件は、いたしかたないと諦めて、購入してみようかと思います。 ありがとうございました。