• ベストアンサー

トイレの横におしっこします

5か月のミニチュアダックスフンド♀の事で質問します。 3か月のときにブリーダーさんのところからうちに来て、トイレはほとんど完璧でした。 ところが最近、外すようになってしまったんです。 トイレは3箇所あります。1つ目はケージの中にあり、半分は寝る場所になっています。(そこで過ごすのは留守番のときのみです) 夜は一緒に寝ているので、ケージの中のトイレにおしっこするのは朝起きたとき、私がケージに入れたときだけです。 日中はほとんど外に出ていますので、おしっこはリビングに設置したトイレと、茶の間の2つで近いほうにします。 なぜか最近、トイレから10センチくらい離れた場所におしっこすることが多くなってしまったんです。(トイレに入ったけれども、お尻が出て外したというのとは違います。) 失敗したときは叱るのはいけないと聞いたので無言で片付け、匂いが残らないように消臭しています。でもまたそこにしてしまうことがあるんです。 もしかしたらトイレの枠を乗り越えるのが嫌で、横にするんでしょうか?思い切って枠なしでシートだけ大きく敷いてみようかと考えたり悩んでいます。 トイレが途中で出来なくなることってよくあるんでしょうか? 成功したら大げさにほめていますが、おやつのごほうびをあげてもっと褒めるべきでしょうか。 ダックスはトイレをおぼえにくいとも聞きます。もちろん犬によって違うと思いますが、トイレトレーニングはだいたいどれくらいで完了するものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miseban8
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

トイレが途中でできなくなることはありますよ。 留守番が長くなったり、何か変化があったり、 家族のケンカを見てショックを受けたり、 正月やGW、お盆などで帰省した家族がイヤだったり 帰ってしまうと寂しくて…と、 何かあるとトイレを外してしまうものです。 うちもそうでした。 メスですと、発情の前後でトイレを外す子が多いといいます。 おやつのごほうびもいいですが、一生排便後におやつの催促に なりますよ(笑)それでも大丈夫でしたらどうぞ。 うちのダックスはトイレトレーニングは、 1歳半ぐらいまでに完了しました。 トイレシーツが汚れていると外す子なんてのもいますので その子の個性を良くみて、いろいろチャレンジしてみてください。 私はトイレを2ヶ所設けて、1ヵ所は深さ2センチあるかないかの 60×90のトレイ内にレギュラーサイズ4枚、60センチの部分に はみ出し回避のために1枚トレイからはみ出す感じに敷いています。 なので、今回ご質問の「トイレから10センチはなれたところ」と トイレ全体がシーツという状態です。 もう一箇所は、1畳敷きのクッションフロア材 (ホームセンターなどで700円~で売っています) を敷いて、その上にレギュラー4枚を敷いています。 両方とも、汚れたところを取り替えていくので、トイレはいつも キレイ…ということになっています。 これで問題なくやってます。

lala2155
質問者

お礼

わざとトイレからはみ出す感じでシートを敷くというのは なるほど!と思いました。 トイレもほぼ完璧な日と、トイレの横にしちゃう日は 続けて2回もしちゃったりもします(^。^;; さっそくはみだす感じでシートを敷いてみようと思いますが それを元のトイレ枠に戻すタイミングが難しいですよね。 1歳半くらいでトイレトレーニング完了とのことですので あせらずやってみます。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.4

我が家もミニチュアダックスフンド♀です。現在2才ですが、7ヶ月すぎにはほぼ完全にトイレは覚えました。トイレは居間と洗面所の2ヶ所です。寝る時以外は外に出ていますので、ケージ内にトイレはありません。トイレトレーは45×60位の大きさで、レギュラーサイズのシート2枚敷いています。このトレーより15センチ程度大きい防水マットをトレーの下に敷いています。トイレは壁やダンボールで三方を囲っています(出入りは一方のみ)。ただシートが汚れていますと、嫌がって少しはみ出してしまいますが(^^) 我が家でも7ヶ月まではトイレの少し手前ですることが多くありましたが、成功した時にほめていましたら直りましたよ。あまり参考にはなりませんが......

lala2155
質問者

お礼

7ヶ月で完璧なんてすごいですネ! トイレを囲うと良いというのも聞きますね。 あせらず色んなやりかたで試してみようと思います。 ありがとうございました!

回答No.3

(´∀`) こんにちは。 「犬のきもち」には、はみ出しオシッコの対策として・・・枠をはずすのではなく逆に枠を切ったダンボールなどを使って、高くするというのもありましたよ。(四方全部ではなく、はみ出しが多いほうの二方か三方のみ高くする)トイレの境界線をよりハッキリさせるための効果だそうです。 アト体格のわりにはトイレが、小さいということはありませんか?トイレを広くすると、うまくいくケースもあるようですね。 参考までに。

lala2155
質問者

お礼

いぬの気持ち、うちも購読しています^^ トイレはリビングがワイド、もう片方がセミワイドです。 どっちもワイドにしたほうがよさそうですね。 回答ありがとうございます!

noname#117567
noname#117567
回答No.1

正式な言葉として存在するかわかりませんが、 「あてつけ粗相」ということばがあるようです。 過去のQ&Aでの「あてつけ粗相」の相談内容です。 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=select&MT=%A4%A2%A4%C6%A4%C4%A4%B1%C1%C6%C1%EA&nsMT=&ct_select=1&ct0=214&ct1=429&ct2=531 飼い主と一緒にねているくらいですから、 自分が犬と思っていないし、 世の中で一番愛されて、 自分の欲求はすべて通るなんていう ある意味ただしいけれど、 ある意味においては勘違い(笑 しているカワイイ子犬なんですよ、きっと。 他のワンコと比べると、 欲求と飼い主からからその欲求への対応率は高いにもかかわらず、 本人(犬)はそういう考えを持ちませんので、 10個のうち1個の欲求、要求が通されないような状況でも、 もっと「自分のことをみてよ」とぴぴっとやっちゃうんじゃないでしょうか。 もしくは、 屋外散歩も行っているとは思いますが、 屋外の何も無いところでおしっこする解放感を覚えたら、 一旦登りあがって行うのは嫌になったのかも知れませんね。 外では勝手にやっているのに、 ここ(家)でわざわざ乗る必要もないでしょうみたいな認識で。 飼い主とワンコの関係まで言及せずに回答すれば ・大きなシートでやり直すのも手でしょう。 ・当面、室内トイレはリードで誘導することも視野にいれて再教育することもアリでしょう。 愛犬家には厳しいかも知れませんが、 怒らずとも「無視」して失敗したことに対する飼い主の意思表示も必要ではないでしょうか。

lala2155
質問者

お礼

あてつけ粗相のページを見てみたのですが、 うちのわんこの場合はちょっとあてつけとは違うみたいな 感じです。散歩時に外でおしっこ、うんちはしない犬なんです。 まだ5ヶ月なのであせらず、色んなやりかたで試してみますね 回答ありがとうございました!

関連するQ&A