• 締切済み

貧乏人の僻みとなぜ叩かれるのでしょうか?

 なぜ、貧乏人は忍耐しなければならず、文句を言ってはいけない  のでしょうか?  よく回答には「行動に現れてマイナスになるので・・・」とか、  「考える暇な時間があったら行動しなさい」という言葉が多いように  見えます。  単純にお金目的だけを視野に入れた回答が多く、  貧乏人はどんな職場環境でも我慢して、職業選択の自由は認めら  れず馬車馬のように働けという意見が多いと感じました。  仮に頑張って貧乏人がお金を貯蓄したとしましょう。  その貯蓄が貧乏人を幸せにするという意見には賛同できません。  商才がある方は、良い自己投資になるでしょう。  人一倍勉強し、資質があれば、これも自己投資になるでしょう。  しかし、必ず上記のようになるとは言えません。  人一倍勉学に励んだ→適正がある、探求したい研究は社会に  理解されない(数学の整数論とかいっぱいありますね)  FXや商売を始めた→テロのような不特定要素で不安定な経営  基盤のため失敗(貧乏人が用意できるお金などタカが知れています)  の方が圧倒的に多いです。  人間性?「物足りて礼節を知る」とはよく言われることです。まじめに  働いている貧乏人も、穿った見方をする人間によっては「けち臭い」  「人間的素養がない」と罵倒されるだけです。また、こういう見方の  人間の方が大多数です。  貧乏人に対して叱咤激励している人たちは、エゴイストではない  でしょうか? 

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 私の『貧乏』経験では、貧乏人がその環境から脱出することを諦めて、努力することを止めると、『僻む』ことでしか自分を慰められなくなるのです。  その『努力』の源泉は、『思考』でも『怒り』でもありません。ただただ現状に対する『嫌悪』です。死んだ振りしてジッと聞く除夜の鐘の響きの哀愁です。これはいくら想像しても経験しなければ理解できないでしょう。何一つ不自由のない生活を送る今でも、あの響きは脳裏に甦ります。それが本当の『貧乏』です。『貧乏』というのは『意識』ではなく『現実』なのです。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

貧乏人が悪いわけではありません。 人の話を聞き友達が多く、成績がよく見る目がある人はよい就職先に付き、ある程度の収入を得ます。 逆に独りよがりで、自分の考えだけを押し通し失敗ばかりして反省をしないと、就職できなくなり貧乏になります。 初めが貧乏であっても努力をして成功ををして金持ちになる 金持ちであっても努力をしなければ衰退していく。

回答No.1

 事実私の知っている貧乏人達は 必ずといって良いほど 僻みます 僻みが利益を齎すとばかりに 僻まなければ損をするとばかりに僻みます 勿論そうではない方々も居られるでしょうが 私は知りません 何故そうなのかを 私の方が知りたい位に僻みます エゴイストなのは彼らの方だと思います 但し私は金持ちではありませんし 又金持ちだと言った事もありませんが 彼らが勝手に思っているだけですが 又自分達の金の為に 私は勝手に名前を使用された事もあります それ自体が既に迷惑でした 以上の様に私は思い感じます 貴方の表記ですが 人間性?「物足りて礼節を知る」とはよく言われることです。 この部分は 衣食足りて礼節を知る が正しい諺です

anene0000
質問者

お礼

関連するQ&A