• ベストアンサー

親離婚後、母親の旧姓になってから見た場合の元々の姓

早速ですが質問です。 夫婦から見て、夫あるいは妻の元々の性別は「旧姓」と呼ばれます。 では両親が離婚し、父親あるいは母親の旧姓に変わった子供にとって、離婚前に名乗っていた姓は何と表現するのでしょうか? 「現姓」に対してという意味で「旧姓」になるのでしょうか? それとも、他に表現方法があるのでしょうか? ネットで散々調べましたが、まるで子供の気持ちは考えていないかのように、納得のいく答えを見つけることができませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

離婚では、戸籍の筆頭者でない方が(一般的に 妻が)その戸籍から抜けます。 妻は、新しい戸籍を作り、結婚前の姓に戻り、 離婚前の戸籍に残る子を、この戸籍に入れ、 その子供の氏が、母親の現在の姓(旧姓)になった場合、 離婚前の戸籍の姓は、子供から見て「旧姓」です。 親権者である母親の戸籍に子を呼寄せる手続き (子の氏の変更許可申立と入籍届)があります。 (1) 離婚届で、子の親権者を母親とする。   ↓ (2) 離婚後に、母親を筆頭者とする新しい戸籍を作る。 名字は旧姓、結婚時の姓のどちらでもよいです。   ↓ (3) 子が15歳未満の場合には母親が法定代理人となって、 子の住所を管轄する家庭裁判所に「子の氏の変更許可申立」 をします(15歳以上は、子本人が申立可能)。   ↓ (4) 裁判所から交付される「許可審判書」を添付して、 母親の本籍地の市区町村役場に「入籍届」を提出します。 この手続きをすると、親権者である母と子が同じ戸籍に入り、 同じ名字を名乗ることができることになります。

hymen
質問者

お礼

子供の視点から見た場合、母方の姓となった後は父親の姓を「旧姓」と表現してよいのですね。 大変参考になりました。 会社の同僚と飲んでいて、「そういえばなんて言うんだろうな?」という話題になったので質問してみました。 その同僚も私も父親が亡くなっており、途中から母親の旧姓に戻っております。 もっとも、私からすれば「旧」ではないので… 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.5

>夫婦から見て、夫あるいは妻の元々の性別は「旧姓」と呼ばれます。 性別だったら「旧性」だろwww いや、性別変更も条件満たせばできるようになったし、 結婚も出来はするだろうけど・・・ >では両親が離婚し、父親あるいは母親の旧姓に変わった子供にとって、 性別関係ないしwww >離婚前に名乗っていた姓は何と表現するのでしょうか? 離婚前ではない。入籍前だ。離婚即姓変更にはならない。 ちなみに入籍とは、子が親の戸籍に入ることで、婚姻のことではない。 >「現姓」に対してという意味で「旧姓」になるのでしょうか? もちろんそうだ。 因みに未婚の子でもない限り、母親の旧姓は子の旧姓じゃない。 >それとも、他に表現方法があるのでしょうか? 昔の性、もとい姓でいいだろ。 >ネットで散々調べましたが、まるで子供の気持ちは考えていないかのように、納得のいく答えを見つけることができませんでした。 入籍前の姓を表現する機会なんて、そうそうあるか? 入籍前の姓を一言で表現出来ると、子供の気持ちを考えていることになるのか??? どういう理屈なんだか、さっぱりわからん。

hymen
質問者

お礼

.

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.4

「複数の旧姓」で検索すると、結構ヒットするので、 やはり、ご両親の離婚前の姓も「旧姓」になるのだと思います。 本人が結婚や離婚をしたり、養子になったり、 あるいは日本に帰化して、その後、結婚などしても、何度か姓は変わるので、 複数の旧姓を持っていらっしゃる方も多く、 区別するためか、今の姓のひとつ前の姓という意味では「従前の姓」という言葉も使われていました。 あんまり、日常では聞かない言葉ですよね。 正式には、きっと平成●●年●月●日~平成●●年●月●日までの姓とか そういう区別になるのでしょうが、日常生活だと、ひとくくりにして「旧姓」とか 説明したいときには「結婚前の姓」「両親が離婚するまでの姓」「出生時の姓」など 表現するのかなと思います。

hymen
質問者

お礼

私も「父の戸籍を離れる前は○○でした」と表現しておりました。 大変参考になりました。 会社の同僚と飲んでいて、「そういえばなんて言うんだろうな?」という話題になったので質問してみました。 その同僚も私も父親が亡くなっており、途中から母親の旧姓に戻っております。 もっとも、私からすれば「旧」ではないので… 回答、ありがとうございました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

常識から言えば 「旧姓」 以外の表現はありません 特に 国語のジャンルでの質問ですから (旧の意味を良くお調べください、納得いかないのなら、国語以外のジャンルで質問することです) 法律等に関してならば、長たらしい表現になることでしょう

hymen
質問者

お礼

回答ありがとうごおざいました。

noname#157615
noname#157615
回答No.1

うーん、そういう観点で言われると不思議ですね。 旧姓は、結婚とは関係なく、単に昔名乗っていた姓だというのであれば合点がいくのですが、どうなんでしょうね。

hymen
質問者

お礼

会社の同僚と飲んでいて、「そういえばなんて言うんだろうな?」という話題になったので質問してみました。 その同僚も私も父親が亡くなっており、途中から母親の旧姓に戻っております。 もっとも、私からすれば「旧」でもなんでもないのですが… 回答、ありがとうございました。