• ベストアンサー

人類がいなくなった後の世界 発電所が・・・

よく映画などで人類が突然いなくなった後という設定の映画やドラマがありますね。 しばらくすると発電所が止まり電気の供給が無くなります。 そこで疑問です。 今回の震災で原子力発電所は運転が自動停止しても冷やし続けなければいけないことが広く一般に知り渡りました。 NHKなどのドラマや海外の科学番組でもこのような設定の番組を見たことがありますが、原発が大変なことになるというものは私が見た限りではありません。 世界にはいろんな知識を持った方がいらっしゃいますが、発電所がただ止まるだけじゃすまないという指摘はされないのでしょうか? 素朴な疑問です。 カテはエネルギーにしようか少し悩みました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

そこまで気にしたら、話のテーマが逸れてしまうので、ご都合主義からカットされることは良くあります。 その辺りを考えると、原発に限らず、原子力設備がある施設や、危険物の冷温保存設備(常温で発火する危険のあるものも希にあります)なども電力が止まれば、爆発する失火するなどの現象が起きるかもしれません。 また、種の保存研究として、遺伝子研究などを行っている施設があれば、そこからいろいろ漏れ出す細菌や生物汚染物質もあるでしょう。人工衛星の制御は出来なくなりますし、停止する発電所がある一方で、停止せず暴走する設備もあるかもしれません。 それらを、全て想定すると、昨年の津波でさえも、想定外がごろごろ出てきたわけですから、世界最速を売りにする日本のスーパーコンピュータである京をもってしても、オーバーフローするほどの物理シミュレーションが必要になります。 だから、特定の科学者など専門の人が定義した以上の情報は、利用しないのが、SFや研究の基本です。そして、研究によってもたらされた情報を使う場合は、必ず監修者の名前を記載することが多いのです。その専門の人が監修したとなれば、その範疇で作ったことになりますから、何ら問題はありません。 また、ドラマや映画ならそもそも、お話である以上、原理原則など関係ありません。エンターテイメントですから、日本が沈没しても、マヤ文明の終わりとして、2012年にノアの箱船を建造し、それに乗って逃げても良いのです。誰も、それに現実論など求めません。 可能性の再現も同じです。あくまで、ある種の再現であり、全てではないのです。

sleep-99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。 話が逸れちゃいますよね。 例えば最後の生き残りのウイルスミスがニューヨークで狩をしたりマネキン相手に会話したり、ゾンビと遊んでいる余裕が無くなっちゃいますよね。 ゾンビ以外にバイオハザードや危険物がいつ爆発するか分からないから外にも出られない。 まして、狩をしようにも放射能で汚染されていたら・・・ 映画になりませんね。

その他の回答 (4)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.5

禁断の惑星、という名作がありますが、ある星の文明人がとつぜんいなくなった設定です。 その星には地下にすばらしい発電設備があり、研究している博士に言わせると自動修復装置がつねにメンテナンスしているので、永遠に存在し続けるとのこと。 なかなかいいと思いました。映画もおもしろいので、ぜひに。

sleep-99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 禁断の惑星ですね。 レンタルで探してみます。

  • others44
  • ベストアンサー率40% (48/119)
回答No.4

原発にはたしか、自動運転システムがあり、何らかの異常を感知すると、自動的に停止するシステムじゃないでしょうか。 すべてが手動だと、随時人間が管理していなくてはならず、とても無理な管理だと思います。 ある一定の管理人の休息のために、すべての運転が自動的にお超えるシステムぐらい備えていると思います。 映画の場合、突然人がいなくなった。 原子炉内の圧力やらの異常をシステムが感知。自動冷却から自動停止まで。 あくまで、その段階すべてが成功したという過程で、物語は進むのでは。 中にはたしか、原子炉が破損。冷却できず、大量の放射能漏れにより、その地域への立ち入りは禁じられているという設定もあるみたいです。 あるいは、人が突然いなくなり、その原子炉の問題を考慮して、数十年後の世界をわざと設定した映画もあるはずです。 必ずしも、映画と現実は一致しません。 なんせ映画は、ある程度空想の世界ですから。 それに、現実を重ね合わせること自体、無理がありますね。個人的に、考えこともありません。

sleep-99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自動運転システムがどれぐらいの期間、冷却、冷温停止まで冷やせるのか。 その間の燃料、エネルギー源も自動で補給出来るのかが課題ですね。 普段接している、メディアや媒体で知識を得ていますので危険性を知らせるものが少しでもあればいいな~と思ってしまいました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

都合の悪い設定はスル―されます。 いちいち指摘するやつはいないでしょう。 (個人のブログでとかならともかく)

sleep-99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都合の悪いこと この都合は誰にとって とか・・・ 安全神話を守るために 影の影響力を駆使して・・・ その陰謀に立ち向かうあるさえない中年記者が奮起して巨悪に立ち向かう なんて映画を作らないですかね。

noname#176157
noname#176157
回答No.1

メインテーマではないので、スルーすると言うのはごく普通の手法ですが、なにか。

sleep-99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かにそうですね。 でも中には少しでも原発の危険性を示唆する映画、番組があれば1年前の事故の騒動も違っていたかもと思ってしまいました。

関連するQ&A