• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MTの運転)

MTの運転1ヶ月経過。シフトショックやシフトダウンのやり方についてアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • MT運転1ヶ月の経験者が、シフトショックの改善やシフトダウンのやり方についてアドバイスを求めています。
  • 特に右左折時にアクセルを踏んだ際のガクッというショックに悩んでおり、他の車でも同じ現象が起きるのか疑問に思っています。
  • また、シフトダウンの際にクラッチの扱いが難しく、アクセルを踏みながらクラッチをゆっくりあげているのですが、この方法が適切なのか不安です。シフトチェンジの際にもショックが出てしまうため、アクセルを踏み込みながらクラッチを戻しています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • warotawww
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.9

>どの車も1速や2速でアクセルのオンオフでは、ショックがでてしまうものですか? 2速でクラッチが完全に繋がった状態でアクセルを踏むとガクッとくるということでしょうか?(゜Д゜;) アクセルを踏むのが急すぎるとそうなっちゃいます・・・ またアクセルを戻すのが急すぎてもガクッとなります・・・速度がそれほど出ていない状態だとそうなりやすいです(゜Д゜;) どちらも低いギアほどなりやすいですね(゜Д゜;) >アクセルを踏みながらクラッチをゆっくりあげています。 >このシフトダウンのやり方はだめですか? 私は車に詳しくなく、私もこちらで色々とクラッチについて質問させてもらってます。 その結果、クラッチディスクは純正でしたらそれほどヤワでは無いということがわかりました(゜Д゜;) 回転数を合わせるのに慣れるまでは、その操作方法でいいのではないでしょうか(゜Д゜;) 大事なのはスパッと繋ぐことよりも変速ショックを出さないこと、のようです。 半クラッチは消耗品であるクラッチディスクを減らすだけですが、ショックを出すと消耗品でないパーツにダメージがあるそうなので・・・ 同乗者も不快ですしね(゜Д゜;) 4速→5速でもドンッとペダルを戻すような操作は厳禁です。たとえショックは少なくても(゜Д゜;) 三菱の古めのMT車を大事に大事に乗っている人の運転を見たことがあります。運転歴も長く、整備なんかも自分で出来るところはしたり、車のイベントによく参加したりする車好きな人ですが、クラッチは丁寧につないでましたよ(゜Д゜;) 発進の時も、変速の時も。 もちろんシフトダウン時にブリッピングはしていますが・・・ >シフトチェンジの時はクラッチを繋げてからアクセルを踏むべきでしょうか? そういうことをしばしば聞きますが、どうしても理解できません・・・(゜Д゜;) 前につんのめるショックが出るのであれば、アクセルは必要なだけ踏むべきです(゜Д゜;) 1速→2速でも4速→5速でも、です。 スーッと背中を押されるように必要以上に前に出てしまうようであれば踏み過ぎですが・・・ なのでシフトアップ時は質問者さんの操作方法でいいはずですよ(゜Д゜;) ちなみに下り坂でシフトアップする際は、クラッチペダルを上げる時に平地よりアクセルをやや多めに踏む必要があります(゜Д゜;) 4速→2速だと、アクセルを戻す→クラッチ踏む→2速に入れる→アクセル吹かす(踏んで戻す)→クラッチを繋げる(ちょっと半クラを入れて)→加速が必要ならアクセルを、減速が必要ならブレーキを踏む といった具合です(゜Д゜;) 不明な点があればお聞き下さい。 それでは(゜Д゜;)

papikokun
質問者

お礼

シフトダウンの時は、クラッチのことを考えたらブリッピングをしたほうがいいのですね。 無ショックで運転できるようになったら楽しいでしょうね・・・。

その他の回答 (12)

noname#230889
noname#230889
回答No.2

クラッチ踏んでいる状態での原因は、エンジンブレーキが、かかっている状態です、運転中エンジンブレーキ利用するときは、熟練できてないと、ブレーキしゅーを傷めるだけです、 運転は、メーターを見ながら、スピードが、ローで10までにセコンドに入れて20までにサードに入れて40までに、トップに入れる、45以上で走る状態になるならハイトップに入れる、この方法が、普通の走行です、スポーツカーのような走行は、場所によりけりです、マナーを守る事、レース場だけです、そしてレーサーのみ、 変速したら、スムーズにクラッチを、ゆるめる事。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.1

>右左折のとき、減速して2速に入れて曲がった後、加速するときにアクセルを踏むとガクッとなってしまいます。 >どの車も1速や2速でアクセルのオンオフでは、ショックがでてしまうものですか? 多分、アクセルの踏み込みが深すぎて、車が必要とするトルクが得られないために「失速」しているんでしょう。 それか、デファレンシャル(差動機)やギヤ、ドライブジョイントの隙間の分だけ、ガクとなるのでしょう。 >あと、シフトチェンジの時はクラッチを繋げてからアクセルを踏むべきでしょうか? それね、アクセルを戻すタイミングが早すぎるんですよ。 なので、エンジン回転が落ちすぎてガクとなるんだと思いますよ。 それか、ギヤチェンジに時間が掛かりすぎて、車速も落ちすぎる。 で、加速するとガクとなる。 クラッチは半クラッチのイメージでつないで見てください。 あとは、クラッチの操作をやや早めに操作すれば、つながりがスムースになると思いますよ。 ペダルワークをもっと繊細に、かつ迅速に扱えば、目的を達成出来るでしょう。 しかしながら、慣れるしかありませんね。(こればかりは・・・) 参考にして欲しいのは、路線バスの運転手の操作。 彼らは、職務上、多種多様の車両に乗りますが、それでも運転に差がありません。 プロの技です。

papikokun
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A