• 締切済み

大学生活について悩んでいます2

前の質問を誤って締め切ってしまったので、気持ちを少し整理し改めて書かせてもらいます。 私は今年の四月から経済学部の大学に通っています。 元々は地元の国公立大学に行きたかったのですが、センター試験で失敗し、地方の公立大学に進学しました。いわゆる不本意入学でした。 それでも「この大学で頑張ろう」と決心し入学したはずでした。 しかし、前の質問でもご指摘して頂いたのですが、地元の大学への憧れや「こんなはずじゃなかった」という後悔が心に残り続けています。 馴染めない、馴染もうとすることが出来ません。 一人でいること自体は嫌いではありません。無理をして、嘘の自分を作り上げてまで誰かと一緒にいたいとは思いませんし、楽しくないと思います。 だけどまわりの目は気になります。 高校生の時には、大学受験に成功するという目標がありました。友達もいて日々の楽しみもありました。 ですが大学に入学してどちらも失ってしまい、何の為に大学に通っているのかが分からなくなってしまいました。 一生懸命になれること、夢中になれることがありません。 現状を打開するためには、私自身が今の大学と向き合う必要があることは分かります。 ただ私は本当に弱いです…。色々な気持ちがぶつかり合って苦しいです。 叱咤でもアドバイスでも構いません。ご意見を頂けると幸いです。 何度もすみません。

みんなの回答

noname#171824
noname#171824
回答No.5

高校の先生、親、経済学部 をダシにしても無意味です。 自分の人生を人のアドバイスで何となく決めることの 恐ろしさを、体を使って理解できたことは有意義でした。 道で迷ったなと思ったら、来た道を戻るしかありません。 動けなくなるまで前に進めば、それは遭難です。 人生の場合、救助のヘリが飛んでこない場合があること を大学生なら理解しておいたほうがいいでしょう。 若いんだし、やり直したらどうでしょうか。 迷惑をかけたら、倍のお返しすればいいだけのことです。 それにしても…。 間違った『選択』をしないように生きる知恵を教えてくれ るのが『経済学』なんじゃないでしょうかね。

noname#179377
noname#179377
回答No.4

この前大学のある授業で「大学生になり今までとは違う環境に戸惑い、目標を見いだせず、やる気が起きなくなり、結局引きこもりになってしまう」という記事を読みました。 gana1220さんはそうはならないと思っていますが、この「目標を持つ」ことはとても大切です。 受験に失敗して不本意で入学した。というのはやはり根強く残るものです。 しかし、一度大学に入学した以上、そこから落ちていくか上がっていくかは自分にかかっているのです。 「何のために」「目標がない」これはとっても危険です。 これは私の母から聞いた話なのですが、今は「こんな学校入るつもりなかった」と思っていても、毎日必死に頑張っていると最終的に「ああ、この学校でよかったんだなあ」と思うようになっているものなのです。 まずは笑顔から心がけてみてはどうですか? 笑顔は人を惹きつけますし、自分の心にも明るく作用します。人間とは不思議なもので、明るい人間には明るいことが起きたりします。そうすると自ずと大学生活の目標なども出来てくると思います。 しかし無理をおして体調を崩してまでする必要はありませんよ!頑張ってください。

noname#156453
noname#156453
回答No.3

それならば、大学進学して所謂不本意入学した人、世の中多いと思いますよ。そして貴方のように、現状に満足できずに複雑な心境と闘った人も。 まだ入学して2ヶ月経たない位だから気付かないかもしれないけれど、時間が経つうちに徐々に気付くと思います。 第一志望に対する憧れ、良いイメージに惹かれても、その環境で必ずしも自分の理想とする所まで行き着くとは限りません。そこででしかできないことだとも限りませんよ。 貴方の目標・成功は第一志望の大学に入学する事だったのかもしれないけれど、大学受験に成功したかどうかは、貴方が4年間今の大学でどう過ごしたかで、卒業時にわかります^^ 不本意入学が失敗ではないのです^^ 納得いかなくて余裕があるのなら、仮面浪人して第一志望にまた挑戦すればいいよ。気持ちが切り替えられないのなら、そうする他仕方ない!私の周りでそうした人は、卒業時に、第一志望に夢見すぎたって言っていたよ。 『住めば都』。 都にするかは、貴方次第^^

  • airi0314
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2

同じく、4月から大学生になったものです。 私は推薦入試で国立大学に入りました。 実際の成績は国立にいけるレベルではなく 受かりそうなとこ!で推薦を受けたら 合格したって感じです。 私も行きたいところありましたよ。 でも、落ちて浪人した人とか どこかわかんないような私立、専門学校に やむを得なく行った友達を見ていると 「ここに受かってよかった・・・」と本気で思いました。 そしてやっぱり前期・後期で受かった人に比べると 大学の授業にはついていけないし 自分ばかだな~ってつねに思います。つらいです。 浪人した友達は言ってました。 「どこでもいいから受かりたい」 あなたは不本意な大学でも 「受かった」んです。 私もです。 それだけで十分だと思います。 サークルとか入っていないんですか? 何か新しいこと始めてみてください。 絶対思うときありますよ。 「ここに受かってよかった」って。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

これから丁寧に始めていけば良いんだと思う。 貴方も実はわかっている。 これまでの2か月弱。 貴方はずっと「半身」だったんだよ。 偏差値の低い大学に入ってしまったと。 そもそも経済学部だって親に言われたからなんだ、と。 自分が心地良く前に進めない理由をしっかり「盾」にして。 もっと言えば「言い訳」にして。 貴方は「なんとなく」大学生活を積み重ねてきた。 当然何となくでは積み重なっていかない。 貴方は馴染めないと書いているけど、 じゃあ馴染む為の努力をしたのか?と言えば。 それも実は特別していない。 そこまで何で自分が身を粉にしてやらなければいけないんだ? 友達になりたいと思える人がいないんですよ、と。 じゃあ貴方は周りから見て、 直ぐに友達になりたいと思える何かを伝えているのか? 貴方だって十分に猫を被っている筈。 そんなに周りに対して自分全開にはして「いない」でしょ? 貴方が「何となく」周りを見つめているレベルでは、 友達の良さ、その人が持っている良さなんてわからないんだよ。 ある程度丁寧に付き合ってみないと。 相手を丁寧に感じてみないと。 貴方を丁寧に伝えてみないとわからないだよ。 貴方はその時間の掛かる作業が面倒だと思っている。 スタートダッシュに出遅れている。 周り「から」貴方を見つけてくれる時間はもう終わっている。 今から貴方なりに人間関係を充実させたいなら、 貴方「から」動いて、自分を伝えていく必要がある。 でも、 貴方はそのプロセスに対して。 色々な理由を付けて足を踏ん張るんだよね? 高校自体との比較級も貴方を苦しめている。 昔は良かった。本当に充実していた。 友達にも恵まれていた。 あまり苦労せずに仲良くなれた。 でも、今の私は・・・と。 別に大学に入って失ったものなんて無いんだよ。 むしろまだ、何も積み重ねていない、というだけ。 そして、 その積み重ねに丁寧に向き合える時間が、 まだ3年半以上ある、という事。 それなのに、 貴方はまだ60日に満たない大学生活の中で、 急に今大問題が浮上したかのような悩み方をしている。 元々やりたい事があった訳でも無い貴方。 将来の目標があった訳でも無い貴方。 むしろ貴方に対して、 フワフワしない現実的な足元を創る為にと。 親は貴方を経済学部に勧めたんだよ。 貴方もそれをその通りだと受け止めたんだよ。 何も無いなら。 「これから」自分という「彩」を創っていけば良い。 それが出来るのが大学生活でしょ? 今日までバタバタしてきた時間も無駄では無い。 そういう時間の中で、 今の貴方の悩みにぶつかって。 そしてこれからの私、 という大切な考え方に繋がっていく訳だから。 友達が欲しいなら。 貴方自身が自分を柔らかくして、 身軽になって向き合っていかないと。 もう偏差値云々の話はしない。 大学の雰囲気のせいにはしない。 馴染めない事を言い訳にしない。 友達になりたいと思える人が居ないんですよと。 それってなりたいと思えるかどうか? お互いを近くで感じ合うコミュニケーションをして「いない」から。 遠くから、相手を部分的に切り取っているだけ。 当然不安気に見つめている貴方にはよく映らないよ。 自分が欲しい友達像しか見つめないから。 今の貴方って相手から見てもよく見えないよ。 貴方の「一人」のスタンスは、 周りから見ても好きでそうしているんだと。 貴方は絡みたくない人なんだと。 仲良くしたり、丁寧にコミュニケーション出来ない人なんだと。 そういう「誤解」を与えているんだよね? でも、 誤解なんだから。 貴方にも仲良くなりたい気持ちがあるんだから。 まだ良くも悪くも歴史が浅い。 これからなんだよ。 これから貴方という人間を伝えていけば良い。届けていけば良い。 色々な場所で友達って生まれる。 学科でも、一般教養でも、サークルでも、学内のテラスでも。 先輩後輩もある。横の繋がりもある。他校の繋がりもある。 勿論バイトだって含まれる。 今の時点であれこれ決め付けない。 それが貴方に必要な事。 貴方の「母校」なんだから。 学校の生徒たちは貴方と「同じ」なんだよ。 むしろこうして貴方が抱える過去との比較とか、 入学時の悶々を整理できる力がある仲間たちだよ? 彼ら彼女たちから与えて貰える良い影響も沢山あるんだよ。 彼らはシンプルに、 今の、目の前の新生活を大切に積み重ねている。 高校までとは違う。 本当に個々人に充実度合いが任されているのが大学生活。 だからこそ、 彼ら彼女たちは自分たち「なり」に動いているんだよね? だったら、 貴方も動いていけば良い。 そして、 貴方なりの居心地を見つけていけば良い。 直ぐに大きなものなんて見つからないよ。 それは4年間の中で見つけていくものだと考える。 改めて自分自身を整理する事。 貴方を辛く「させている」ものって実は何も無いんだよ。 今までの貴方も自分で「選んだ」貴方。 これからも、 貴方なりに「選んで」いけばいい。 自分を大切にする事。 目の前の1日1日を大切にする事。 半身の貴方から、向き合う貴方に。 それだけでも心の風通しって変わるよ? 貴方の中に覚悟が出来た時に、 貴方の目に映るものが変わって来る。 深呼吸してね☆

関連するQ&A